• ベストアンサー

老親の生活費・・・

友だちの、お母様は90歳ですが一人暮らしで生活保護を受けておられました。 少しボケが始まったと言う事で借家を追い出されひとまず娘さんのところに引き取られました。 住民票などは別所帯なのですが福祉の面からは同居と言う扱いで生活保護は打ち切られました。 ところが娘さんは年金暮らしで自分達の生活で精一杯・・・。 その上、お姑さんの手前もあって一時的にショートステイに預けられました。 でも、月に6万円ほどかかる費用もギリギリで他の姉妹に応援を頼まれたのですが 他の姉妹も70歳前後で年金でギリギリの生活・・・。 こんな時、お母様が以前もらっておられた生活保護は 申請できないのでしょうか? お母様が同居と言う形をとらずに生活保護を受ける方法はないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

生活保護費は、お住まいの場所とかによって多少違うかもしれませんので、役所に問い合わせてみてはいかがでしょう? 一応、参考までに、下記のurlによりますと、 32,690+43,910+ケアハウスの家賃(上限あり)はもらえるような感じです。 また、ケアハウスだと入居一時金を取るところも多いようです。それも、ケアハウスによっては分割払い可だったりしますね。 http://www.seiho110.org/seido/frame3.htm

参考URL:
http://www.seiho110.org/seido/frame3.htm
seiza2004
質問者

お礼

御礼遅くなりました。 友達はいろいろ福祉にも訪ねたそうですが やはり、持ち家があると言う事で 保護の対象には見てもらえなかったそうです。 ケアハウスも適当な空きがないということで 諦めたようです。 先のことを考えるととても不安だそうですが 行き当たりバッタリで行くしかないと ガックリしていました。 いろいろありがとうございました!

seiza2004
質問者

補足

何度もご回答いただきましてありがとうございます。 明日(12日)に友だちはケアハウスを探しに行くようです。 また、結果によっては助言お願いするかもしれません。 その時には又よろしくお願いいたします。

その他の回答 (4)

回答No.4

要介護1だと特別養護老人ホームは対象外です。 しかし、お住まいの地区に養護老人ホームとか軽費老人ホーム、ケアハウスといった施設はありませんか? これらは介護保険制度の施設ではないので、役所だと介護保険課ではなく福祉課の管轄である可能性があります。 だめもとでお尋ねになってみては?

seiza2004
質問者

補足

何度も回答ありがとうございます。 友達に連絡したところ以前、ケアハウスを勧められたそうです。 費用は月7万円ほどだったそうですが お母様は、自分のことは出来てもそれ以上のことは無理で 断られると思ったそうですが、もう一度尋ねてみると言っています。 7万円位って保護で出るんでしょうか? 因みに、お母様は年金が月に25000円あるそうです。

  • will-h
  • ベストアンサー率36% (64/175)
回答No.3

お住まいの地域によって生活保護申請が寛容だったりそうでなかったりするので、参考までに…. どこかに、入所、入院していただき「入院費、入所費用が払えないので保護申請」と言う手が一番良いと思います. ショートステイは在宅とみなされるため、「同居だから」と言われると思いますが、入院になると、住民票も別ですし…. しかし、最近生活保護も厳しくなっていますね…。 少し痴呆であれば、安めのグループホーム(生活保護でやりくりできる位の)を探されるのも一つの手かもしれないですよ.最初入居金が少しいる所が多いですが….

seiza2004
質問者

お礼

御礼遅くなりました。 友達はいろいろ福祉にも訪ねたそうですが やはり、持ち家があると言う事で 保護の対象には見てもらえなかったそうです。 ケアハウスも適当な空きがないということで 諦めたようです。 先のことを考えるととても不安だそうですが 行き当たりバッタリで行くしかないと ガックリしていました。 いろいろありがとうございました!

seiza2004
質問者

補足

回答ありがとうございます。 いまは、3ヶ月のショートステイを あっちこっちの施設を変わりながら生活されてるようです。 No2の方にも書きましたように 老人ホームに入所するのは現実には不可能のようです。 入院すると住民票も別・・・? と、言う事は同居とみなされないと言う事ですか?

回答No.2

生活保護は難しいような気がします。情においては受けさせてあげたいとは思いますが、それが可能になれば、高齢の方は何らかの方法で住民票を移せば、相当の方が生活保護を受けてしまうような気がします。 といって、90過ぎた高齢者に貸してもらえるアパートはほとんど無いと思います。 ベストな方法ではないのは承知ですが、老人ホームへの入所も選択肢の1つとして考える必要があるかもしれません。老人ホームであれば、当然別居=生活保護の対象になります。 また、お住まいの地区によっては高齢者の独居用の住宅への援助(市が身元引受人になる)など、あるかもしれません。#1さんの2.で、対応策をお尋ねになってみてはいかがでしょう。

seiza2004
質問者

補足

回答ありがとうございます。 すでに老人ホームへは申請しかけたそうですが 介護(介護1)の程度や、その他考えて 順番待ち(200人とか数百人待ち)・・・ 現実には寿命のあるうちには入れないそうです。

noname#58431
noname#58431
回答No.1

1地域の民生委員の方に相談する 2市町村の福祉担当課に申請方法を聞く 3地域選出の市町村議員事務所の市政相談を利用する 上記のような一般論しかアドバイスできません。 かなり、担当者によって扱いに温度差があるという実態も否定できません。まず、できるところから動いてみるしかないです。

seiza2004
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 1と2は、してみたようですが冷たい対応だったようです。 議員さんの市政相談ですか…初めて気付きました。 早速友達に教えてあげます。

関連するQ&A