• ベストアンサー

生活保護を受けている家庭の方との結婚

姉妹が30過ぎましてやっと結婚すると電撃的にきめました おつきあいもしてなくて申し込まれたようです。妹もつきあっていた別の彼とわかれたときだったのでぽーっとしてしまってます。 相手の方は中卒(そうとうな不良だったため)ですがいまではまじめに仕事をして35万円くらいの月給をもらっているそうです。家族と同居していますが、父親がむかしから片足がなく、いまでは糖尿病で両足がなく入院していて危険な状態ということで家族一同病院に集まったということです。わたしの妹はその入院のすがたをみせられて号泣したそうです。彼の実家には自分と母親、出戻りの子連れの妹と同居、障害者年金と生活保護で生活しているとのことです。彼は6人姉妹でほかの姉妹はパチンコ狂いだったりろくに働いてないそうです。 そこで不思議なのですが同居している息子が働いてそれなりの収入もあるのに生活保護をうけることができるのでしょうか? 結婚は父親がなくなったらするつもりのようですが普通喪中が1年あるわけですからすぐ結婚できないとおもうのです。しかし相手の方は死んだらすぐ結婚するつもりのようです。また父親がなくなれば生活保護からはずれるとおもうのですがその場合残された母親と子連れの妹はどのように生活をするのでしょうか?ちなみにわたしの妹は手に職を持っているため一人暮らしができるくらいの収入はあります。 いったい相手の方はどういうつもりで結婚を申し込んだのかさっぱりわかりません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nonnoooo
  • ベストアンサー率22% (65/289)
回答No.3

大変ですね・・・。 普通は同居家族に35万も収入を得ている人がいれば、生活保護は受給できません。 おそらく生活保護を申請した時点では息子が同居してなかったから、受理されたのでしょうが、今同居しているのがばれたらストップになるでしょうね。 もしくは、彼の収入が35万というのも、うそである可能性も否定できませんよね。 結婚を目前として職場でトラブルが起こる・・・自作自演でなければいいのですが。もし横領が本当であれば、額によっては実刑が下ります。 もちろん弁償しなくちゃいけなくなるけど、そんなお金彼も彼の家族ももってないですよね。妹さんが払うなんてことになったら、それこそ結婚詐欺ですよね。 それにお父さんがなくなれば、他の家族が障害者じゃなければ障害者年金はもらえなくなるでしょうね。 生活保護だと持ち家もないはずなので、支給額のなかで家賃を払っているということは、妹さんが結婚しても同居するようなスペースがあるような家に住んでいるとは思えないのですが・・・。 結婚して、家族丸ごと抱え込むほどの意気込みなのでしょうか? 妹さんは、自分が子供を産むことも考えない結婚をするつもりなのでしょうか? でも妹さんには、あまり彼を悪く言っても聞く耳もたないでしょうね。 妹さんも、30代で、これが最後のチャンスというあせりもあるんじゃないでしょうか。 でも30代で決断したことを、周りの人が何を言っても無駄というか・・・心配でしょうが、自分で責任をとれるなら自由にさせるしかないかもしれませんね。 家族としては、起こりうる問題にすべて対応できるのか、念をおしたほうがいいとは思いますが。 30になってそういう人を選らんでいるところを見ると、やっぱりなんかあせってしまって現実がみえてないだけのような気がします。

acyamo-00
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 障害者年金はその障害者が亡くなった後遺族年金みたいなのはないのですね。 妹はたしかにこれが最後のチャンスとばかりにあせっているふしもあります。しかしなんでまたこんな男にひっかかってしまったのか・・・情けないです。 30代ですし最終的には自己判断だとおもうので祈るしかないですね。本当にたちが悪い人にひっかかってしまいました。昨日かなりきびしい言葉でつたえましたが、恋は盲目といいますし本人にまかせることにします。うまく彼にいいくるめられてなければいいんですけど。 3人の方にご意見いだだきましたが、わたしや私の両親が彼に対しておもうことがおかしくないことを確認できました。ありがとうございました。

その他の回答 (2)

noname#136164
noname#136164
回答No.2

>おつきあいもしてなくて申し込まれたようです。 お付き合いの期間がないまま結婚することを、妹さんはどのように考えているのでしょうか?貴方は妹さんと話し合いましたか?いくら前の彼と別れたばかりだからって、結婚をボーッとした状態で決めるのはどうかと思います。このことをきちんと妹さんに諭すべきだと思いますよ。 >結婚は父親がなくなったらするつもりのようですが普通喪中が1年あるわけですからすぐ結婚できないとおもうのです。しかし相手の方は死んだらすぐ結婚するつもりのようです。 父親の死後すぐに結婚をしてはいけない法律はありませんが、普通は喪に服しますよね。妹さんが妊娠しているなら別ですが、そうではないのに喪に服さずに結婚を急ぐのは非常識です。 >また父親がなくなれば生活保護からはずれるとおもうのですがその場合残された母親と子連れの妹はどのように生活をするのでしょうか? 父親が亡くなったからといって、生活能力がなければ生活保護から外れることはないと思うのですが?それと母親に関しては、子供達全員に扶養義務(可能な限り)があります。 >ちなみにわたしの妹は手に職を持っているため一人暮らしができるくらいの収入はあります。 >いったい相手の方はどういうつもりで結婚を申し込んだのかさっぱりわかりません。 妹さんの収入目当てではないでしょうか?あと、妹さんに自分の母親の面倒を看て貰いたいとかね。 付き合いもせずにプロポーズをしたり、喪に服さずに結婚を急ぐことから推測出来る答えは、これしかないと思います。

acyamo-00
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 妹は比較的まわりに影響を受けやすい性格なのでながされてしまったのだとおもいます。生活保護についてはいままであまり知らない世界だったので不勉強でした。 彼は会社のお金を横領した疑いで調べられているそうです。おそらくクビでしょう。 説得により結婚はとりやめるという話にはなりましたがまだ未練があるようでこれから先とても不安です。

  • mii-japan
  • ベストアンサー率30% (874/2820)
回答No.1

非常に危ない気がします 最後は、本人の決断ですが 単なる資金源と見なされているだけなのでは・・ 状況を冷静によく確認する必要があります 経過の観察も ところで、質問は妹さんのことですか ? 姉さんもいらっしゃるのですか ? 質問は、読む人が判るように書いてください(冷静になって、論点を整理して) 冷静に論点が整理できれば、専門知識を必要とすること以外は、おおよその解決策は見当がついてきます

acyamo-00
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 質問は妹のことです。 「きょうだいが・・・」と入力したところ「姉妹が・・」になってしまい表現がおかしくなってしまいました。申し訳ありません。 今日わたしの実家の家族が妹を呼び出し説得して結婚はふみとどまることになりました。しかし本人は相手のことを「それでもいい人だから・・」とかばっていたのでまだまだ不安です。今晩彼に伝えるみたいです。 それにさらにすごいことがわかりました、彼は会社のお金を使い込んでいる疑いでいま調べられているのです。彼がいうにはお金を使い込んだ別の社員をかばっているんだということですが、それもあてになりませんよね。 おっしゃるように妹は資金源とみなされていたのですね。 結婚をとりやめたとしても、実家に彼をあげてしまったし妹の一人暮らしの部屋にもあがっているようです。今後なにされるか不安です。