- ベストアンサー
米軍基地はもともと米国の覇権のため?
トランプ氏は、「米軍は外国の平和を守ってやってるんだから、 費用を負担せよ」といっています しかし、もともと米軍基地って世界に米国の覇権を広げるために 米国の都合でおいているものなのにおかしくないですか? 衰退してゆく米国をあてにするより 自前で防衛するとかむしろ別の国々と組んだほうがよいのでは?
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ちょっと認識がずれてるようです。 まず、米軍基地が世界中にあるのは 冷戦時代の名残に過ぎません。 しかし既得権益を持つ軍人や政治家が撤退に反対しているので そのまま残っているのです。 次にトランプさんが一貫して目指してるのは 世界中から米軍を引き上げることです。 これは彼の公約の一部なのでもちろんご存知だと思いますが。 つまり彼は米国覇権を終わらせようとしてる側の人間です。 ですので米軍にいてもらいたいならお金出せという彼の発言は、 駐留国の自立を促すものだと見なければいけません。 日本でトランプさんが嫌われているのは 対米従属することで権力を保持している人たちがいるからですよね。 これはNATOやEU諸国も同じですが。 最後に、日本が自前で防衛できるなんて本気で思えます? それに自己防衛を建前に他国への侵略を行ってきた日本が 軍事力を持つことを、周辺国が許容するでしょうか。
その他の回答 (6)
- dragon-man
- ベストアンサー率19% (2711/13693)
第二次世界大戦で、アメリカ自身は軍事脅威を受けなかったのに(真珠湾は例外)、大軍を派遣してヨーロッパや太平洋地域を守りました。終戦後もソ連の脅威から世界を守るためにヨーロッパやアジアに米軍基地を残しました。結果としてアメリカの覇権に繋がりましたが、アメリカが目的としたことではありませんでした。あくまで結果です。今でもそうです。米軍基地はアメリカの都合でもあり、ヨーロッパや日本や韓国の都合でもあるのです。アメリカの都合だけで置いているわけではありません。あなたご自身が「衰退してゆく米国をあてにするより、自前で防衛するとかむしろ別の国々と組んだほうがよいのでは? 」と書かれているではないですか。今までは米国依存(米軍基地)が都合が良かったと思われている証拠です。これからはメリットが少ないからほかの船に乗り移ろうと言っている。トランプもあなたも、どっちもどっちです。それにしても、アメリカより都合の良い船なんてほかにありますか?
お礼
ご回答くださいましてありがとうございます >アメリカが目的としたことではありませんでした。あくまで結果です。 第2次大戦も終わってだいぶたちますし、 外国の米軍基地ってもうなくなってもいいんじゃないでしょうかねぇ 特にドイツなんかそう考えてそう
- SPS700
- ベストアンサー率46% (15297/33016)
ご質問の引用文ですが、「米軍は外国の平和を守ってやってるんだから、費用を負担せよ」にはすでに勉強不足が見られます。 (い)守っているのは米国ではなくて米国から見て「外国の」平和でしょうか。 (ろ)費用を負担?今日本が在日米軍に金を出していないと思っているのでしょうか。 こういう不勉強不足の人が今日言ったことが明日まで続く場合もあるとは思いますが、あまり真面目に聞いていない方が良さそうです。
お礼
ご回答くださいましてありがとうございます ごめんなさい
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11082/34531)
>しかし、もともと米軍基地って世界に米国の覇権を広げるために米国の都合でおいているものなのにおかしくないですか? それはその通りなんですけれど、かといって「じゃあNATOなんて解散しようぜ!」って声を上げる勇気がある国もないですし、そう言ってくる国はないとトランプ大統領も分かっているので足元を見ているのです。 相手の足元を見てとてつもない強気の交渉を吹っ掛ける、というのがトランプ流ですから。 >衰退してゆく米国をあてにするより とはいうものの、世界経済はアメリカを中心に回っていますし、軍事力も無視できません。特に海軍力は絶大で、「アメリカ海軍vsその他世界中の海軍連合」で戦ってもアメリカ海軍が勝つだろうくらいに強力です。 海上輸送なしで国家が成立できそうなのはロシアくらいなので(だからソ連時代に冷戦でアメリカに対抗できたのでしょうけれど)アメリカ親分に逆らうのはなかなか難しいのです。 合従連衡は二千年ちょっと前の中国でもう行われていましたが、中弱小国で連合をしても、強大国が個別に中小国を切り崩していけば大国に勝てないことは秦が天下統一したことで証明されています。
お礼
eroero先生、ありがとうございまうす >トランプ大統領も分かっているので足元を見ているのです。 「足元をみやがって!」ってEUのエリートは怒ってますよね まぁ、世界は大英帝国の再来みたいなTPPとEU, 中国の3つで しのぎあうのでしょうかねえ 英国につづいていずれ米国もTPPに入るでしょうし
- nekosuke16
- ベストアンサー率24% (903/3668)
アメリカ合衆国憲法にある基本理念が「人種、信条、性別によって不当な扱いを受けないという原則」であり、その本質は自由と平等。 一方、ロシア(旧ソ連)や中国、北朝鮮は、言わずと知れた社会主義、共産主義国家。 日中戦争、太平洋戦争から朝鮮戦争にかける時代変化の中で、特に毛沢東による中国共産党の台頭は、極東地域の赤化(共産化)予感させるには充分なインパクトがあった。 共産主義の台頭は自由と平等に対する挑戦ですから、米軍基地の存在理由の根本は赤化防止と、自由平等主義の発展ですね。
お礼
ありがとうございます 今の時代はイデオロギーよりも生活感覚に近い価値観のほうが 重要な気がします 日本は最近、自画自賛するのが大好きですけど 実態はパワハラ、セクハラが横行して、「なあなあ」、「骨抜き」で 不正や改ざんが多いですし、変な新興宗教もいっぱいあります 今の中国はむしろしっかりしてるのでは
- firstimpression
- ベストアンサー率8% (22/265)
日米間にもさまざまな問題があるとは言え、それでも友好国であり経済的な結びつきも深い。 軍事力も世界トップレベル。 少なくとも防衛については今さら別の国と組むとかできないし、そもそも頼りになりそうな別の国も見つからない。 それに、米国側の都合もあるとは言え、守ってもらってるんだから費用負担するのは当たり前だろ。 金額については議論の余地はあるけどね。 (^^;)
お礼
ご回答くださいましてありがとうございます おっしゃる通りです 日本は今までもお金だしてるし、米国の戦争にはいつも協力してきています でも米国が衰退するのはそう遠くないのでは
- SAKUiro
- ベストアンサー率16% (65/397)
できるならやってます。
お礼
ご回答くださいましてありがとうございます わたしは中国が米国に勝つとみているのですが 少なくともアジアの覇権においては そう遠くない将来において キタの非核化も失敗におわりましたし
お礼
>周辺国が許容するでしょうか。 許容してもらうようにお願いするしかないかな、と思います 太平洋戦争っていっても、もうだいぶ昔のことですし