- ベストアンサー
打たれ弱い性格
いつもはややふざけた質問ばかりなのですが、 今回はまじめなのです。 現在、軽症のうつ病をわずらっています。 普段はそれほど問題ないのですが、時々発作的に調子が悪くなります。 悪くなるときは自分でもどういうときか分かっています。それは、ちょっとした注意とか、アドバイスとか、中傷などを受けたときなのです。 いわゆる「打たれ弱い性格」だと自覚しています。 このような性格であと30年近く、実社会で働いていけるのか、不安です。 どなたかアドバイスを頂戴できれば幸いです。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
まず、自分自身を、「良いやつなのか?」それとも「悪いやつなのか?」、「できるやつなのか?」「ダメなやつなのか?」のどちらか一方しかないと、思わないようにすることです。 つまり、自分自身を、0点か100点かのどちらかだと、見ないようにすることです。 ある部分に関しては75点かもしれないし、ある部分に関しては30点なのかもしれないし、ある部分に関しては0点なのかもしれないし、またある部分に関しては100点かもしれません。 また、95点だったけど努力を怠っていたために、いつの間にか55点くらいになってしまった部分もあるだろうし、逆に20点だったけどちょっと頑張ったために80点になった部分もあるはずです。 しかし、人は、他からほめられると、自分のすべてが100点だと思って慢心がちとなり、逆に叱られたり、注意されたり、悪口・中傷を受けると、自分のすべてが0点だと思って落胆がちになります。 これは、多くの人が気が付かずに、結構やってしまっていることです。 人には2通りのタイプがあって、「プライド・卑屈型」の人と、「努力型」の人に分けることができます。 「プライド・卑屈型」の人は、良く、自分と他人を比較して、自分はこいつよりは“できる”、自分はこいつよりは“できない”ということに、固執しがちとなります。 これをやり続けていると、ほめられたときにはプライドが働き、慢心となり、逆に叱られたり、注意されたり、悪口・中傷によりけなされると、そのプライドの裏返しにより、卑屈に陥ります。 いわゆる、打たれ弱い性格を形成します。 しかし、そうではなくて、「努力型」の人は、他からほめられたときには「ほめられた自分が素晴らしいのではなく、ほめるという行為をした相手が素晴らしいんだから、それに甘んじず、さらに良くなるように努力しよう」と考えます。 また、叱られたり、注意されたり、悪口・中傷でけなされたときも、「ああ、良かった。自分はこんなにも早く自分の欠点に気が付くことができた。気が付いたということは、後は、直す努力をすればいいだけだ」と考えるようにし、その後の努力を惜しむことがありません。 よって、打たれ強い性格を形成します。 ですから、打たれ強い性格を形成するためには、日ごろから「努力型」の人間になるように努めると良いと思います。 そうなるためには少し時間はかかるかもしれませんが、良く良く考えてみれば、自分をさげすんでいる人や欠点をたしなめている人自身も、必ずやいくつかの欠点を抱えていますし、自分がバカにしている相手でも必ずや自分よりも優れた長所を有しています。 それを考えると、自分と他人を比較して卑屈になったり、自分自身はダメなやつなんだと思うこと自体が、取るに足らないバカバカしいことだということが理解できるかと思います。 それと余談となりますが、人が失敗したり、人の欠点を見たときに、口に出して小バカにしてみたり、心の中で喜んでみたりする人が結構いますが、このように自分のプライドを満足させる行為をやっていると、その裏側の卑屈さが増大し、自分の欠点や失敗に対して極度に恐れるようになり、常に人の目を気にしなければならないような緊張した性格を形成します。 そして、自分の欠点や失敗に対して逃げるようになり、他からそれを指摘されて打たれたときには、卑屈・閉鎖・逃避など、いわゆる「打たれに弱い性格」となりますので、気をつけましょう。 以上のようなことがらに、日々注意していくようにすれば、早い段階で「打たれに弱い性格」は改善され、うつ的な精神状態から開放されていくでしょう。
その他の回答 (5)
- ease2
- ベストアンサー率25% (11/43)
私も打たれ弱かったときがあります。 というよりは打たれてもないのに、自分でそう解釈してたりしました。 『理不尽だよなぁ~』と笑って話せる友人は近くに居ませんか? もし居なかったら、バッティングセンターとかサウンドバックとか、 『理不尽だろーがぁ~!!』とウサバラシしてみるとか。 人間、悪い方に考えれば、いくらでも悪く考えられるものです。 私はよく横浜の海を眺めてました。何度も何度も波が打ち寄せてきて その先を見るとホントにひろーい海じゃないですか。 『自分の悩みって、ちっちゃいな。』と笑えてきたときがあります。 Showa-no-Otoko2さんは一人じゃありません。 日常生活で何か楽しめるものを探してみてはいかがですか?
お礼
回答ありがとうございます。 楽しめること、なんだろう? サッカーかな? 家にいる猫かな? 3歳の娘と遊ぶことかな。 いずれにせよ、自分をそんなにたいそうな人間と考えず、 気楽に行こうと思います。
こんにちは。 頑張っていたのにも関わらず、注意されたり 中傷されたりする時のダメージは更に辛いですよね。 社会に出たばかりでしょうか?出たばかりできちんと 仕事をこなせる人はいません。私もそうでした。 はじめは注意やアドバイスを言われ、すごく辛 かったです。でも言われたおかげで、その時に 言われた事を思い出し次は間違わないように しよう!と思って行動したのでだんだん仕事が 出来るようになりました。 今では注意やアドバイスをしてくれて本当に感謝 しているくらいなんです。 逆に言ってくれなければ成長しません。 しかも言ってくれない人に限って影で悪口言うん ですよね。直接言ってくれればいいのに・・・。 病院へ通われているようなので、 医師へその思いを伝えてみたらよいと思います。 薬を変えてくれると思います。
お礼
回答ありがとうございます。 恥ずかしながら、社会に出て8年たっています。 それでもまだ、こんな状況です。 たった今も、クライアントに怒られてしまいました。 (わたし的には理不尽な内容なのですが) 「天はニ物を与えず」と言いますが、 自分には「いちぶつ」もないではないか、とへこんでしまう毎日です。 アドバイスいただいたとおり、もっとお医者さんとお話してみます。
- nororo
- ベストアンサー率22% (4/18)
私も軽うつで薬服用中です。 打たれると弱いです。 でも最近思うんですが、打たれても打たれても、そこで自分が動揺しなければ、そのまま時間が経過し、別の事柄(退社時間とか祝日)がきて、別の出来事(お出かけとか自分の趣味)を体験する時期がきて、というふうになっていきます。 それが人生かな、と。 「打たれたこと」を自分が時間をかけて考えれば考えるほど、重大になっていき、結局自分を弱らせてしまうことになります。 最近、自分を守ってあげられるのは自分だ、という気がすごくしています。 「気の持ちよう」とはよくいいますが、いやなことは考えないように(それがむずかしいのは重々承知の上ですが)、自分を楽しいこと・励みになることを考えるようにもっていくことができるようになれば、多少違ってくると思います。 がんばりましょう。
お礼
回答ありがとうございます。 「うつ」ってなってみて分かりましたが、けっこうつらいですね。 つらいときには心の中で「Let it be」を歌います。 「なすがままに」と自分の気持ちを持ち直すようにしています。 楽しいこと、見つけます。 お互い、がんばりましょう。
- sachi218
- ベストアンサー率16% (545/3288)
私もそうですよ。 普通に仕事でミスして怒られているって 自覚していても、涙が出てきます。 理不尽な事で怒られれば、もっとひどいです。 社会人1年生の時に、お客様から電話で ものすごい勢いで怒鳴られて、涙が止まらず でもそんな切り替えが出来ないのは社会人と して失格だと、今度は先輩に怒られ、トイレで ひとり泣き続けたこともあります。 いまだにちょっと怒られただけで泣きそうに なるけど、そうならないように自分なりに 気をつけて仕事をしているつもりです。 お互い、まだまだ長い道のりですが、ふんばって 生きていきましょうよ。
お礼
回答ありがとうございます。 長い長い道のりですよね。 最近は会社で泣くことはなくなりましたが、 これまでに3度ほどあるかな。 そう考えれば少しずつは強くなっているのかも。 お互いにがんばりましょう。
- disease
- ベストアンサー率18% (1239/6707)
神経科で薬を貰えば大丈夫ですよ。 自分も薬でもってるような人生ですから。
お礼
回答ありがとうございます。 薬は「レキソタン」というものを、不安時に飲むようにと主治医からもらっています。(今日も一錠飲んでしまいました) 性格を改善することはやはり難しいですかねぇ。
お礼
回答ありがとうございます。 自分の性格を遺伝的なものとしてあきらめていたところがあるように思えてきました。 性格は形成されていくものなのですね。 努力します!