- ベストアンサー
先手と後手の行政
3K(高学歴・高肩書き・高収入)のお偉いさんは、 なぜ先手が能書きで後手が実行力なのでしょうか。 日本は(地震・台風・火山)の多い国、壊れた物を 復旧し、生活を元に戻す。すべて職人不足でオリン ピック建設が最優先、外国に出す予算(寄付)はあ るが、人命や復旧に使う予算は無い、何処まで日本 人は我慢すれば良いのか人生が終わってしまいます。 理由が何か教えて下さい。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (3)
noname#232544
回答No.3
- nagata2017
- ベストアンサー率33% (7034/20721)
回答No.2
- iwashi01
- ベストアンサー率17% (187/1053)
回答No.1
お礼
有り難う御座いました。
補足
武士は防御をしっかりと整え、妻子家族を守り、 戦場に赴く事だと思っていました。 今の日本人は防御(地震・台風・火山等)に対 して妻子家族を守れるのか、想定外でかたづけ るのか、これが「高学歴・高肩書き・高収入の 知恵なのか、海外ばかりにお金を費やし裏切ら れ、オリンピックも建設が間に合うのか、被災 地の復旧はまだか、水道管は破裂し水不足など 国内でやることが沢山有るだろう。」歯がゆい と思います。