• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:教職にいる人間の認識)

教職にいる人間の認識

このQ&Aのポイント
  • 昔の話で教師の認識も変わってきたのだろう。と思っていたが、日大の悪質タックル問題で相手校の選手を怪我させても構わないという報道を聞くと、何も変わっていないと感じる。
  • 最近の災害でボランティアが活躍している。介護のみならず、震災での復旧作業や障害者の支援も行っている。
  • 日大アメフト部がボランティア活動をしていたか、また現職の教師にはボランティアに対して敵視する人がいるのかについて回答をお願いしたい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (7028/20703)
回答No.6

まだまだ 根性とか精神論を振りかざす教師が多いのは 彼らがそういう教育を受けてきていたからでしょう。 学校だけでなく家庭内では法律も及びませんから 躾と称する体罰も当たり前に受けて育ってきた人たちが先生になっている。 こういう人たちは排除していかないといけませんね。

meido2010
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私も親や教師に暴力を受けて育った人間ですから、体の痛みと心の 苦しみは人一倍感じます。 特に教師は私が不治の病気を持っていることも承知で殴っていたこと が見え見えで、気持ち悪いことこの上ない存在でしたね。 つまり、死んでも病気のせいにできるし体罰は必要なことで済ます つもりだったのでしょう。人の命を何だと思っていたのでしょうか。 こういう人間こそが、いてはいけない処にいる人間として裁かれ なければいけません。

その他の回答 (5)

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (7028/20703)
回答No.5

教育の現場では 受験競争というものが始まったころから 競争ということが主流になっていきました。 アメリカの哲学者でもある教育学者 ジョン・デューイが提唱したのは 「競争ではなく協力」ということです。 具体的にはクラスの中でできる子ができない子を教えることで全体を底上げするといった感じです。 競争が主流になり始めた時代に これを取り入れようとした動きがありました。 ところがどういうわけか 少し捻じ曲げた形で導入されて その結果定着せず消え去った ということがありました。 どうやらそれを不都合だと考える者たちが妨害するために捻じ曲げたようです。 そしてそのまま競争社会として現在に至っています。 レギュラーの地位を得るために争わせるというスタイルです。 その流れで 敵側の選手をつぶせという命令が出されたのです。 競争に勝つためには命令を実行しないといけないと追い込むのです。 ボランティアがどうこうというより 結果を出すには競争のほうがいいと考える人たちが多いということでしょう。 ボランティア団体については あなたが私の記述を否定するようなことを書かれたからでしょう。どうでもいいことですけど 希望的観測を事実だと思い込みたい人ってよくいますから 別に説得とか無駄なことはしません。

meido2010
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 今朝の「モーニングショー」で学校のテニスの部活でサーブをミス してばかりの生徒に、炎天下長い距離を走らせて熱中症にさせた。 という事件があったそうです。 この生徒はサーブミスを続けていた時から熱中症の症状が現れて いたのではないでしょうか。それを気力が足りないからとか勘違い して走らせたのなら、業務上過失傷害、又は死亡した場合過失致死 罪に科せられる場合がありますよ。 なぜ、判断を曖昧にするのか。生徒の目の瞼を広げて見れば、どんな 症状かは分かる筈。保健体育の教習を受けていない教師が部活の顧問 などをやると、こういうことになります。 目の瞼を広げて、焦点が合っているか、瞳孔が開いているかを見る のが一番の判断基準です。

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (7028/20703)
回答No.4

「NPOは非営利団体で殆どの活動費は補助金と寄付金で成り立っています。 他に職業を持っていて、活動は持ち出しの場合が多いですね。 主催団体は自治体が斡旋して、地元の有志と言うことになっています。」 希望的観測を事実だと思い込む あるいはご自分の知る範囲を全てだと思いたいそれはべつにいいのですが 例えば 3.11でテレビ朝日が行った ドラえもん募金の行先 被災各県に1億円 特定のNPOに3億円。そのトップは複数のNPO団体を所有する専従者です。 ボランティア団体の専従者で 持ち出しでボランティアをされてるというと 収入はどこからでしょう。親の遺産とかでしょうか。 普段は会社勤めをしていて なにかあったときだけ出動するとでも? 複数の団体の長を務めるというのは それぞれで50万円の報酬を得ると 3団体で150万円 目立たないように高収入を得るという裏ワザ的なものです。 公式に自分の受け取る収入についてです。公式ではない部分もあります。

meido2010
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 NPOやNGOに対しての批判もあるでしょうが、ここの質問とは 違う視点ですのでここまでにしてください。 質問にあった教員は、数学が得意で全ての世の中は数式で成り立って いるとか思っていたらしい人間です。はっきりとは分かりませんが。 体が丈夫で体育も教えるときは、先頭に立ってやっていましたが 出来ない子供には厳しく、出来る子供には優しくするという典型的な 優勢保護の教師でした。 保健体育の免許は持っておらず、体の具合の悪くなった子供に対しても 冷たい態度でしか対応しなかった。 その教師は歳を取って歩けなくなると、介護施設のお世話になっていま した。今まで出来ない子供には酷い言葉と態度、暴力で対応していた のに、いざ自らが介護される身分になると「優しく面倒見てくれよ。 虐めるのは止めてくれ」とか都合の良いことばかり言っていたのだ そうです。

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (7028/20703)
回答No.3

ボランティアに応募して活動している人はいいのですが ボランティア団体の方は NPO 非営利団体・・・・非営利を装って営利を行う団体 NGO 非政府団体・・・・非政府を装って政府から補助金を引き出して運営する どの団体も専従者というものはいるわけで 給与を受け取らないと生活できないスタッフは有給。その中でトップの人は複数の団体のトップを兼ねて それぞれから報酬を取る。他者の何倍もの収入になる。それは寄付金でなりたっている。 日大アメフト部はボランティア活動をしたのか 毎日厳しい練習に明け暮れて そんな暇はなかった。 現職の教師で・・・どれだけ上の学校に進学させたかということが成績になるような仕事をしていると ボランティアなど無意味だと思う人もいるかも 敵視しているという発言は聞いたことはありませんけど。

meido2010
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 NPOは非営利団体で殆どの活動費は補助金と寄付金で成り立っています。 他に職業を持っていて、活動は持ち出しの場合が多いですね。 主催団体は自治体が斡旋して、地元の有志と言うことになっています。 また、日大のアメフト部はこれからどうするのでしょうか。 秋の大会に向けての調整も良いですが、問題の発覚は試合中の暴力 タックルであった訳で、それは払拭されていません。 海外では、そういう場合"社会貢献活動"をさせることが多いと聞き ました。 なんらかの活動で、社会に貢献することで、負の債務を取り戻そう というものです。 西日本を襲った集中豪雨の被害はとんでもないものです。 なんとか時間を作って、ボランティアに行ってもらいたいものです。 それに泥濘での足腰の鍛錬にもなりますし。

  • Osric
  • ベストアンサー率17% (280/1580)
回答No.2

質問の趣旨がよくわかりませんが、日大の話は横に置いて、その50年前に、小学生の生徒を往復ビンタし、倒れても、気絶しても殴ったという教師をその当時、警察に突き出さなかったのですか。そちらの方が問題だと思います。

meido2010
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 警察に突き出せるくらいなら、何も問題にはなりません。 恐怖で縛り付けている教師に対して何か抗議ができるとしたら、命を 掛けてやるしかありませんね。しかも体力的に劣る子供なら尚更です。 子供にはそんな勇気はありませんし、あるとしたら何かありますか?。 当時の学校には不文律があって、教師がやることは絶対正しい。とか いう変な思想というか妄想みたいなものが実際あったのですよ。 ですから、問題が起こった時だけ父兄、保護者が集まって事後承諾と いう、あってないようなおかしな決着をつけるのが常でしたね。

meido2010
質問者

補足

現状の福祉施設を見れば、いかに世間から疎外されているかが良く 分かりますよ。 職員の給与は平均以下で施設への補助金も少ない。 老人施設ばかりではなく、幼児教育施設の資金繰りも苦しいままです。 これが現実です。 前出の教師の言葉とリンクしていませんか?。 確かに、障害者や老人、幼児を保護する言葉は世間に飛び交っています が、現実はそうではない処で動いているのではないでしょうか。

回答No.1

やたら前置きが長いですが、貴方の質問は日大アメフト部がボランティアをした事があるか? 教師がボランティアを敵視してるか? の2つでしょう。 日大に聞けば直ぐに分かりますよ、次は全教師に直に聞いてください。 教師だと名乗る人が本当に教師だと思いますか。 それから、前半の文で自分の事なのに、らしい、らしいと言ってるのは妄想か何かですか。

meido2010
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 "らしい"と書いてあるのは、あとで級友に聞いた話です。 気絶していた時には、何も聞こえませんので。

関連するQ&A