- 締切済み
東洋大学 公募推薦について。困っています
東洋大学の社会学部の自己推薦を受験しようと思っているのですが 東洋の社会学部は一次審査が書類のみで、それに受かった人が 二次の、小論文と面接になるんです。 しかし、大学側は、評定の基準を設けてないのです。 ということは、評定平均も評価には入れるが その他にも部活動や委員会活動、ボランティア活動などの 行動面も重視されるということですかね? 以下の条件で、合格見込みはあるでしょうか? ・高校自体の偏差値53あたり ・現時点の評定平均 4.4 ・部活はしていなく、委員長などもしていない ・特に、学校生活で調査書にかかれるような経験はしてない ・ワープロ検定2級 くらいしかないんです・・・ ただ評定がいいだけで、受かれると思いますか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- akeshigsb
- ベストアンサー率49% (536/1074)
元塾講師です。 あなたの状態を見るだけでは判定は不可能なので、一般論を書きます。 大学入試における推薦入試合格者というのは出題者側(大学側)から見て大きく2つに分けることができます。 1つは「学校の宣伝番になる子」…(1) もう一つは「学校での態度がいい子」…(2)です。 (1)はスポ薦や親が有名人等です。 一般試験では発掘できないが学校における貢献が非常に大きい子を選抜します。スポーツなどでいい成績を残すと受験生の目に留まりやすいです。まぁ、そんなんで受験校を決める人が受ける学校などはたかが知れていて、学校側からすれば「受験料集めの宣伝番」です。早稲田などの難関校を合格する人で「スポーツが盛んだから」と答える人はスポーツのみならず頭も良いですから…。 また、有名企業の子女の場合、家庭教育がしっかりしている・コネで有名企業の内定をもらえるというスタンスで、人々が就職状況を気にする昨今、有名企業に入社できる人はそれだけで大学の価値をあげてくれます。また、芸能人のお子さんの場合は、「○○の子供が通っている」ということではなく、その親が見えから出す寄付金が目的です。一切出さない一般ならともかく、推薦で入学した場合芸能人もそのことは理解しているようです。 (2)学校における授業で発言等を良くするお子さんがほしいということです。授業をする際、誰も発言をしないなど、覇気がないと授業はしにくいものです。そうした状況の時にはきはきと発言してくれる人は貴重です。レベルにもよりますが、日東駒専レベルだと、この点も重要項目として見られています。高校の評定は「先生からどの程度気に入られているか=授業態度」とも見られているので評定が良い場合が有利なのは当たり前です。また面接などの場合、志望理由や入学後何をするかを聞かれますが、これは「事前準備をしっかりするか=入学後授業で活躍するか」と見ています。しっかり何を発言するかを考えておきましょう。何を質問されるかは予備校や塾で講座を受講してください、合格者のほぼすべての生徒は従講師事前に対策をしています。採点者としては対策をしっかりした人かどうかは1分で分かります。受けないで合格するのは「漢字ドリルを持っていない人が持っている30人と対決し全員に勝つ」位難しいです。 ちなみに4,4は推薦を受ける場合、高くはありません。 ご参考までに。