• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:バルブの流量特性表の見方をご教授お願いいたします)

バルブの流量特性表の見方を教えてください

このQ&Aのポイント
  • バルブの流量特性表の見方を教えてください。蒸気流量計の流量を同定したいため、配管径20Aのハンドバルブに流量計を取り付けたいです。
  • バルブの流量特性表は、バルブ操作量と圧力差の関係を示しています。取り付け位置や流れ方向も考慮する必要があります。
  • 手動弁の特性図をもらってもどう計算したらよいのかわからず、バルブの流量特性表の見方について質問させていただきました。

みんなの回答

  • lumiheart
  • ベストアンサー率47% (1156/2447)
回答No.2

回答(1)です 憶測ですが、ご予算が無いからとかで 安価な流量計を探してるとかじゃあ? 測定原理による流量計の分類 https://www.oval.co.jp/products/products_list_105.html 流量計には色んな種類が有るけれど 蒸気流量を測れる機種は少ない 例えば、工事費が安価で最近流行してる超音波式 https://www.oval.co.jp/products/psonic-s1.html でも、残念ながら蒸気には使えない 蒸気用流量計の定番とも言える「渦流量計」 https://www.oval.co.jp/products/exdelta.html 難点は高価! 安価な差圧流量計ですが http://www.azbil.com/jp/product/factory/factory-product/flowmeter/differential-pressure/steamcube-mvc/index.html 蒸気に使うには温度補正やら密度補正やらなんやら 結局コストが掛かる とどのつまりは、相見積!

PXB00272
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 特に安価な・・という考えは、そこまで至っていませんが、安いに越したことはないと思います。しかしながら、本当にこのグラフが意味している内容と、これをどう計算に使えばよいかを知りたいだけです。 今は、面積式にトランスミッターを付けたものと、渦を見積もり依頼中です。面積式は直管の長さは影響なさそうですが、流れ方向は下から上です。 渦も差圧も直管の長さが前後に必要ですので、それぞれ場所を選ぶところで 頭の痛いところです。それも、通常使用流域は、操作量として1/16-1/4程度で、計算上のレンジでは、表示が出ないかもしれません。そういった事から、バルブを1/2以上回さない事を確認したうえで15Aの流量計を選定しています。おそらくは、4台中下から上に流れる2台を面積式、横方向を渦にする方向で考えております。

  • lumiheart
  • ベストアンサー率47% (1156/2447)
回答No.1

一般市販品の流量計を購入するんじゃないんですか? https://okwave.jp/qa/q9507968/a26533616.html それとも、一般市販品の流量計では精度が足りないんですか? 今まで無かったんだから精度云々も無かろうに

PXB00272
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 丁度、お返事するタイミングで、メーカーさんからバルブの全閉から全開までの回転数を教えていただきました。4.7回転だそうです。 まずはお礼まで

PXB00272
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 ご指摘の通りです。質問の趣旨はあくまでも表の見方が 知りたいだけです。しかしながら、今までのご指摘で 背景やなぜ?の部分などが不足していると教えていただきました そこで、書かせていただいた次第です。メーカーさんに聞いて この型番というところは見積もり待ちですので作業としては 進められますが、内容も把握したいと思い質問させていただきました

関連するQ&A