• 締切済み

感動をありがとう!…って言うほど感動した?

ベスト16と言ったって、勝ったのは10人のコロンビア相手だけ。 ベスト16に進出したのだって他力本願が上手くいっただけ。 ポーランドが付き合ってくれたからよかったものの、無意味なパス回しで時間稼ぎ。 ベルギーには良い所まで行ったものの結局逆転負け。 そもそも、ベスト16進出だって別に史上初の事じゃない。 個人的には別に感動するほどの展開ではなかったのですが、皆さんそんなに感動したんですか?

みんなの回答

  • santana-3
  • ベストアンサー率27% (3891/13901)
回答No.13

ヘソが曲がってないので感動しましたよ。

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12620)
回答No.12

本命が敗退する中、今回のベルギー戦はとても美しい試合だったと思います。ラフプレーもないし、ペナルティも少ないし。何よりベルギーを本気にさせた二点先行は素晴らしかったですね。アディショナルタイムで力尽きた感じはしました。最後にゴールキーパーが前線までボールを通したのが痛かったですね。ちょっとディフェンスに下がるのが遅れたのが敗因でしょう。 海外でも日本の評価は高いですよ。 誇らしい試合だったし、とても惜しかった! 個人的には感動しましたよ。

noname#232344
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • 5mm2
  • ベストアンサー率9% (329/3309)
回答No.11

大きな感動、小さな感動、至る所に有りましたね。 出来れば、ブラジルを破るくらいまで行って欲しかったですが、今までとは違う一皮むけた良いチームになった気がします。 選手も監督も自信がついたんじゃないでしょうか。 新しい若い選手たちを中心に、これからは、もっといい成績を残せる気がします。

noname#232344
質問者

お礼

ありがとうございました。

回答No.10

そんなの一部マスコミが言ってるだけでしょう そもそも、スポーツ観戦なんて、自分が見て面白いとか、感動したとかなら観戦を続けりゃいいだけ。 今回のWカップは日本戦以外にもいろいろ番狂わせもあり、面白いと思いますよ。 日本代表も西野監督体制の期間が短い割には頑張ったのは事実、前2回のベスト16進出はGSで力を使い切った状態での進出。それと比べれべば、それなりに頑張ったといえる。

noname#232344
質問者

お礼

ありがとうございました。

回答No.9

感動というものは個人個人の感性ですから。 しかしベルギー戦は、代表の歴代の試合の中では最高ではないでしょうか。 日本人特有の敗者の美学とでもいいましょうか、試合の流れ、内容ですよ。 完全に窮鼠猫を噛む。 その言葉通りに立ち向かっていき、爪痕は残せたのですから。 そこが敗者と言っても、焦りまくり力を出せずに敗退したドイツとは違うのですよ。 賛否はあれど、ポーランド戦はレギュラー温存し、疲れたまま決勝を戦いたくなかった。 チームはベスト8を目指してましたから。 ドーハの悲劇の頃はまだまだ幼稚なサッカーでした。 その頃から比べると数倍上手くなり、ランキング上位のチームを本気にさせた。 ボクシングでいえば、1ラウンドからの打ち合い。 私は感動しましたよ。 オリンピックでも感動しなかった私が。

  • sp550uz
  • ベストアンサー率49% (544/1091)
回答No.8

『感動』って(理屈っぽく言えば)、狭義的に『興奮』という意味もあるようで。『興奮するようなサッカーをしてくれてありがとう!』という意味なら、まあまあ頷けますね。「おっさんジャパン」と揶揄されながら、大いに奮闘してくれました。柴崎のパスやボールカットも随所で光ってた。 ただ、個人的に絶賛出来ないのは、あのパス回し。賛否有るけど、自分は『やや否』かな。「ここでも互いに忖度か?」って。他国が自国にやられたら「負けてんのに?」って、やっぱ不満な作戦だと思う。確かに正当な戦略でも有るけど、要は「グラウンドにいる選手で責めても勝ちきれない」という判断で、選手にとっては酷だったと思う。 あとは、キーパーの変更がなかった事。好セーブも有ったけど、ミスの方が目立ったし。とても『守護神』とは言えなかった。なんといっても(国際的な試合で)、あの「入ってませんけど?」アピールが、すっっっごく恥ずかしかった。 そして、ゲーム終了間際で『ホイッスル待ち』をした『ドーハの悲劇』の再来。「忖度試合で勝ち上がった格下の日本には絶対に負けられない!」という思いからか、ベルギーが日本のように、日本が欧風的に戦ったように見えました。 ベルギーの1点目も、ヘディングでゴール前にパスしたのが、妙なコースに飛んで入っちゃった。『運も実力のウチ』って言うけど、やっぱ『パス回しのバチがあたった』って感じなのかなー。たしかに興奮する瞬間は多々あったけど、結果的には不満の方が大きく『なんとも消化不良なロシア大会』でした。 そして最後に、『言いたかった事を言える場(質問)をしてくれて、ありがとう!』

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11082/34532)
回答No.7

みんなといいたくなるくらい大勢の人たち(ちなみに私も含みます)が「3戦全敗する」と思っていたのですから、それに比べれば「予想を大きく上回る大健闘」といっていいのではないでしょうか。 中身の出来はどうあれ、アジア・アフリカ諸国で決勝トーナメントに進出できたのは日本だけでしたからね。はっきりいってやってたサッカーのレベルはチュニジアやモロッコのほうが上だったと思います。両国とも攻守の切り替えがとても速くて面白いサッカーをやっていました。 でもさ、それをいうたらFIFAランクが8位なのにセネガルとコロンビアに負けたポーランドだってくそダサいじゃないですか。元々ポーランドがどこかで勝っていて「日本に勝てば決勝トーナメント進出」だったらポーランドだってもっとゴリゴリに攻めてきたわけでね。レバンドフスキ選手も吉田選手をして「やる気がなかった」っていわれてましたものね。 個人的にはまったく期待していなかったので、ちょっとモヤモヤはあるものの、すごいなーと思います。ハリルホジッチ前監督を評価していた人や本田選手を批判していた人(この両者は奇しくもセットになっていたことが多かったようです)たちがパッタリいなくなったのは痛快ですかね。

回答No.6

サッカーワールドカップは別に・・・という感じですが、タイのサッカー少年達が無事だった事に安堵しております。 これで全員無事救出だったら感動モノですね。 救出されるには4ヶ月もかかるという話ですが・・・

回答No.5

いやぁー 別に… 世間が騒ぎすぎ

  • satoklew
  • ベストアンサー率22% (87/385)
回答No.4

結果を見るとベスト16で1勝1分2敗です、負け越してるし過去最高記録したわけでもない。 でもコロンビア戦で勝つと思わなかったところで勝って勢いに乗って予想もしなかったグループリーグ突破という結果には正直驚いております。 プレーでみても素晴らしいゴールや守備がありました、そういう良いところを見れば感動する要素はあると思います。