• 締切済み

転職癖が付き働く気になれません。

転職癖が付き働く気になれません。 そんな時本当に好きな仕事したら?と言われますがしたい仕事があっても生活やお金のことを考えるとなかなか動けません。そしてしたい仕事として働き始めたのにまた転職したくなった場合が怖いです。 そもそもこれまで自分が好きで入った学校や会社をことごとく辞めていますので自分がわからないです。 だからと言って私の場合、仕事に対して妥協して選んだものはすぐ辞めてしまいます。 この繰り返しの中、現在フリーターですが、完全に自分が進むべき道すらこれまでのことを考えると選択できません。 本当は働くということ自体が嫌なのかもしれません。 どう改善したらよろしいでしょうか。

みんなの回答

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6878/20342)
回答No.11

田舎に住んで 自給自足の生活をすれば 食べるためには動かないといけないから最低限は動くでしょう。 自給自足できれば お金もいらなくなるから 頭を下げて働くことも必要なくなるし それでいいんじゃないでしょうか。 北の方に行くと 冬は死んじゃいます。 南のほうに行くと 種を播いとけば勝手に育つし 水辺に行けば魚介類をゲットできる。日よけ程度の住宅で暮らせる。

  • hue2011
  • ベストアンサー率38% (2801/7250)
回答No.10

働く気になれません、なんておかしい。働く気があったから転職を続けたんでしょう。 なぜ? おそらく食べていけない、生活できないと思うからでしょう。 それは嫌だろうがなんだろうが転職した一番の理由でしょう。やりたいことがあるとか世のためになるなんて考えていないでしょう。 つまり、あなたは食べるに困って仕事はするけど、生きがいがないんですよ。 生きがいがない人に共通することが一つある。友達がいないんです。 つまらん話題でも共有して話し合うということができる存在がいないんです。 何かがあったときに、あ、あいつにこの話をしてやろう、と思う存在がいたら、その相手と会うのに今度は何の話題を仕込んでいこうとか、いわば「楽しみ」ができてくるんです。「楽しみ」というのは実は生きるエンジンなんで、これは故日野原先生も80歳すぎてからずっと言っておられたことです。末期医療状態にある患者に「来週土曜日に来るからね」と約束をすると、必ずその土曜日までは生きているのです。それは土曜日に会えるということを楽しみにし、それまでどうすごそうか、という人生設計ができるからです。入院ベッドの上であっても。 ということで、趣味でもなんでもいいのですが、友達を作るということを前面に考えるのが一番いいことだと思います。 こんな無職で転々としているものが友達ができるかなんていう話はあり得ません。 世の中には、自分の話を聴いてもらえる人間がいるならだれでもいい、その人とあいたいと思っている人間がたくさんいるのです。

  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1154/9141)
回答No.9

whatだけが気になってhowを忘れているのでは。自分が何に興味を持っているのかではなく。どんなふうに興味を持っているかを考えてみる。あおれがわかれば転職する気がなくなると同時に仕事が面白くなるはず。

  • sukeken
  • ベストアンサー率21% (1454/6647)
回答No.8

こんにちは。 >どう改善したらよろしいでしょうか。 まず、改善しようと本気で思っていますか? 思っていない人に、何を言っても意味ないしね。 癖って、やっかいですよ。なかなか直らないから。

  • mon205
  • ベストアンサー率31% (139/441)
回答No.7

>したい仕事があっても生活やお金のことを考えるとなかなか動けません。 それはきっと、本当に「したい仕事」ではないんだよ。 >したい仕事として働き始めたのにまた転職したくなった場合が怖いです。 きっと自分に正直な方なのですね^^ でも、矛盾していませんか? >転職癖が付き働く気になれません。 >また転職したくなった場合が怖いです。 もう癖がついているのに、なぜ怖い? 人は、何事も「初めて」は解らないから怖い。 でも2度3度と経験すれば、なんとなく解るから予想もできる。 ただ、漠然と 「自分が進むべき道」を探しているうちは、見つかり難いものです。 実は「進むべき道」なんて無いのさ。 みんな、振り返って、そう思い込んでいるだけ。 人間が進むべき道は、ただ、生きて行くために 「食べるモノ」「眠れる所」「安心して居られる場所」 更には「心を豊かにする物事」等々、己の「欲」を満たす事と引き換えに、自分が出来る事を世の中に提供する。それだけさ~^^ きっと、今はまだ「練習中」なんだよ。 いつか、見つかるさ~♪ 人生は、アナタが思っているよりも、ずっと長い。 一人で悶々と考えていると、ついつい悪い流れになってしまう。 知らない人と接することで、ヒントが得られるよ^^。 チャンスは、何処にでも転がっている。 怖がらず、妥協して、 「知らない事を教えてもらえるチャンス♪」と捉えてみよう^^。

  • tokohay
  • ベストアンサー率10% (173/1579)
回答No.6

わがままだけの話 >仕事があっても生活やお金のことを考えるとなかなか動けません でも、働かなければ給料はもらえません。親と同居しているんでしょうか。それと、好きな仕事だから続けられるなんて、勘違いもいいところ。そんなに甘くありません。好きな仕事でないけど、生活のため仕方なく働いている人のほうが多いと思う。好きな仕事に転職しようとしても採用されなければどうにもなりません。いつまでも理想を追いかけているのではなく。いい加減目を覚ましなさい。 働くことが好きな人はすくない。働かなくても食っていけるならみなそうしています。

回答No.5

Q、どう改善したらよろしいでしょうか? A、《反省⇒実行1⇒点検⇒実行2》⇒《反省⇒実行1⇒点検⇒実行2》⇒《反省・・・

  • keen444
  • ベストアンサー率15% (4/26)
回答No.4

そうです、貴方は働く事が嫌なのです。 楽して生きたい、それが本音でしょう。 今は何とかうまくできていても、そのうちにっちもさっちも行かなくなりますよ。 そうならない為に考え方を直すことです。

  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11963)
回答No.3

こんにちは。 私は、約40年間のサラリーマン生活で転職は1回だけですが、転職の理由は社長の経営方針に反発したからで、社長の経営方針に反発しなかったら定年退職まで勤めてたと思います。 私が30歳の時に、転職した会社は大企業でしたので、当初は遣り甲斐がなかったですけれど得意分野の仕事でしたから同僚には仕事で負けたくないという気持ちで夢中で仕事に関する勉強をしましたので、先輩社員よりも仕事が出来るようになり昇進も早く昇給も多かったです。 ですから、結果的に定年退職になるまで勤め続けられましたが、私のように得意分野の仕事が出来る会社に転職すると仕事の覚えも早いですし、仕事が出来ると評価されるのが励みになって長続きすると思います。

  • kameleon8
  • ベストアンサー率40% (15/37)
回答No.2

企業経営者です。 あなたは特別な人ではありませんよ。 人間なんて、もともと働き者では無いのかもしれません。 プライドや世間体だけで考えれば問題に感じますが 自分のスタンスで生きていかれればいいのでは?と思います。 仕事をする目的をもう一度よく考えてみてください。 満足のいく生活がしたい、旅行にいきたい、など欲求を満たすために 我慢も多少しながら頑張っているのかもしれません。 私は20年以上経営者を続けてきていますが、会社は後継者に渡し、これからは自由にフリーランスで全世界を回りながらできる仕事を探してみてもいいなと思っています。 確かに、将来の不測の事態を考えればお金も大切です。 そのために仕事をしなければいけません。 そんなことも考えながら、フリーランスだっていいじゃないですか。 自分を大切に頑張ればいいと思いますよ。

関連するQ&A