• 締切済み

女性には不向きですか?

女性が首相や社長、管理職等とにかく重要な職に就くのは不向きで賛成しませんか?例え優秀であっても。 出産とかで席を開ける事についです。

みんなの回答

noname#244420
noname#244420
回答No.8

身体の差は、神様が創ったもの。 生物学的に外形でみる雄雌の体形や色合いが異なったり、寿命、習性が異なったり、、、集団生活に於いてのルールが有ったりと謎多い世界であることは周知のとおり。 人間に一番近いとされる猿類の世界でもメスがボスになるケースは聞いたことがありません。 語弊があるかもしれませんが、アフリカ、南米奥地に住む原住民の取材を見てましても男性がボス或いは村長の役目を負っています。 上述の其々の世界では、子孫を残す、集団を維持する一番最適な方法として継続されて来たのでしょう。 それがたまたまオス(男性)であったというだけで、、、目的が国の為、企業の為と考えた際に一番適格、適正であるかということが一番重要視されなければいけない選択だと思います。 >出産とかで席を開ける事についです。 どんな理由であろうと空けることが可否か如何かです。 重要なポジションが女性であることで、特性が活かされる、高利潤、好環境のスパイラルが回るのであれば良いと思いますが、誰かがカバーに入らなければいけない時点でOUTでしょ! 

回答No.7

人によりますね。 男の部下を人として扱えないやつとか。ヒステリックとか。 感情剥き出しの人間は迷惑。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11206/34810)
回答No.6

「女性だから不向き」ってことはないと思います。それをいったら子宮を持っていない男性が産婦人科医をやるのは向いていないということもいえると思います。 ただ、今の日本の政治家で「この人は、首相にいいんじゃないの?」と思わせるような人がちょっと思い当たらないというのは正直ありますね。 野田聖子氏や蓮舫氏みたいなのは我が強すぎて自分と意見が異なる人と上手く調整することができなさそうですし、高市早苗氏は悪人顔になり過ぎましたね・笑。小池百合子氏は見た目がエレガントで知的なのはいいのですが、先日の選挙のときに「花粉症ゼロへ」と訳の分からない公約を掲げていたのでこれもちょっとなあという感じです。 日本では女性のリーダーはカリスマ性はあるものの、自分と合わない人間を敵認定して戦いにいくような我が強すぎてしまう人が多いきらいはありますね。 稀に、というと女性には失礼ですが「この人はリーダーに相応しい」と思うような人がいますが、なぜかそういう人に限って不当に低い位置にいるような気がします。それが我々日本人男性の問題なのかどうかは分かりません。

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2590/17104)
回答No.5

母乳による授乳を除けば男性にも可能だし、夫が子育てに専念できる環境なら十分可能でしょう。そういう環境にある男性は日本社会には少ないので、女性のリーダーはある程度以上の年齢や独身者が多くなるだけのことです。

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12620)
回答No.4

何処ぞの国の首相は産休取るらしいですね。素晴らしい事だと国民は喜んでいるそうですが? で、私は代表取締役ですが?何か問題でも? 優秀ではありませんが、それなりに頑張ってます。出産の時には教職に就いていましたが、学期末だったので、三ヶ月だけ産休をとり、そのまま仕事に戻りました。非常勤講師だったので。 で?何か問題があったのかといえば、別に何も無いですね。 個人的には頭の堅い古いタイプの男社会で生きてきた人より、女性の方が向いている場合もあると思っています。てか思いたいです。

回答No.3

社長に関しては若くして起業してる方がいるので、出産までに軌道に乗せていれば大丈夫でしょう。 管理職の場合、それまでに出産するか出産を諦めるか。 首相も同じです。 年齢関係なく、優秀な人材なら管理職でも社長でもなればいいと思います。 ただ、首相に関しては現在の日本においてその資質を持つ女性議員は存在していません。 男性議員も然りですが。 日本において民間は成長してますが、政治だけは旧態依然。 日本の女性議員の特徴は、身近な問題には反応しますが、グローバルな情勢に関して無知すぎます。 そういう意味では現在の女性は首相の職につくのは不向きです。 現在の自民党政権では、身近な問題も無関心であり、身近な知り合いのためだけの政治です。 本当はサッチャーやメルケルのようにグローバルに物事を考えられる女性議員が出たなら、日本を変えられるのかもしれません。

  • okvaio
  • ベストアンサー率26% (2010/7706)
回答No.2

能力があれば、性別は問わないと思います。 しかし、例えば、首相になって、産休や育休で1年間、休むことは できないでしょう。 自ずと制限がありますので、その時期を避けるべきでしょう。

noname#263248
noname#263248
回答No.1

女性にしろ男性にしろ、年齢的に管理職になる頃には出産は終わってますのでほとんど問題にならないと思います なので出産が原因で向いていないとは思いません

関連するQ&A