• 締切済み

PTA総会における議長の各議案採決方法について

初めての経験で、総会の司会・議長を任せられることになりました。おまけに、総会に割り当てられた時間が15分しかありません。プロの方、知恵をお貸しください。単純に考えて(1)~(12)まで各1分似内に収めるしかありません。総会の大まかな流れは(1)~(12)下記のとおりです。 質問:特に(4)~(8)の承認の取り方など最短で行うにはどうすればよいですか? 基本手順は、(4)の報告→採決、(5)の報告→採決、・・・と認識しています。 (1)開会挨拶 司会:私 (2)会長挨拶 (3)議長選任 議長:私 第1号議案 (4)前年度事業報告・(5)決算報告・(6)監査報告 第2号議案 (7)新年度事業計画・(8)収支予算書 第3号議案 (9)役員改選 ※次期候補手配済み 第4号議案 (10)会則変更 (11)その他 (12)閉会

みんなの回答

  • NOMED
  • ベストアンサー率30% (522/1726)
回答No.5

>総会資料は毎年当日の配付 やはり・・・というか、少しダメなPTAです 会則にないかもですが(これも問題)、当日配布は通常はありえません そうでないと本来は、『委任』も『一任』も発生しないのです しかし、今回のご質問は、改革や改正ではありませんし、そこまでする必要もないかと思いますが、「議長一任」と「拍手多数による承認」の流れは、上手にやってくださいね

uh435pf9
質問者

お礼

ありがとうございました。勉強になりました。

  • NOMED
  • ベストアンサー率30% (522/1726)
回答No.4

総会資料は既に届けられていると思います  ※当日配布はありえないw 一括採決なんて乱暴なやり方はありえません  ここで確認なのですが、各議案報告は、その担当理事及び監事が行うのですよね? これを議長が理事の代わりにスラスラ読むこともありえません ここまでのことができていないのでしたら、異様な集団ですが、まかり通っているのでしたら、もう・・・なんでもありです 議長は議決権を有しており、故に、議長権限が発動します 故に、常任理事の代わりを務めることはありえません・・ しかし、この議長権限をどこまで拡大解釈するか?が要点です 確認事項として 採決方法は、賛成の者は拍手で対応し、拍手多数により承認することを議長選任後に先制し、よろしいでしょうか?のすえ、会場の理事から「異議なし」の言葉を貰うようにします(いわゆるサクラ) で、質疑に入ります→特に見受けられないので、このまま採決に進みます・・となります 本来、賛成→反対の順で採決をとりますが、賛成の時に拍手多数なら、反対を聞く必要もありません 確認事項も書かせていただきましたが、あとは・・・しっかりと前任者に確認しましょうね

uh435pf9
質問者

お礼

ありがとうございました。頑張ります。

uh435pf9
質問者

補足

総会資料は毎年当日の配付となります。 各議案報告は、その担当理事及び監事が行います。

  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.3

こんな総会は聞いた事がありませんよ。考えて見ましょうよ、各議題が 15分で議決する事なんて不可能ですよ。 まずは4~8に関しては文章にしましょう。それを総会に出席された全 ての方に配布をしておきます。 議長=第一号議案と第二号議案を合わせて採決をします。内容は別紙で お示した通りです。これに御異議ありませんか。 会場=異議なし。 議長=御異議無いと認めます。次に第三号議案と第四号議案を合わせて 採決します。これも別紙でお示しした通りですが、御異議ありませんか。 会場=異議なし。 議長=御異議無いと認めます。 議長=他に審議をする事はありますか。審議を希望される方は、配布い たしました用紙に要請用紙を添付してあります。それを議長充てに提出 して下さい。 会場=特にありません。 議長=無ければこれでPTA総会を終らせたいと思います。皆様お疲れ さまでした。 これだけで10分以内に終わるはずです。要は総会の中で議案に関して 読み上げるのではなく、予め内容をコピーして総会出席者全員に配布を して読んで頂けば、後は議決だけで何もする必要が無くなります。 ただ会長の挨拶は短くはなりませんから、会長挨拶は3~5分は設けた 方が良いでしょう。但し時間の関係から手短にと会長に打診して置きま しょう。

uh435pf9
質問者

お礼

とても参考になりました。ありがとうございます。総会頑張ります。

uh435pf9
質問者

補足

別紙とは、総会資料のことでよろしいでしょうか?また、総会資料とは別に説明書きを作成したほうがよいのでしょうか?

noname#252929
noname#252929
回答No.2

基本的にPTA総会で、反論や内容説明を求められることなんて、まずありません。 そもそもそれを求められたら、15分じゃとても終わるわけがないのです。 議案を読み上げる前に、一括で採決することを伝えておき、議案を、次々と進めて、最後に、一括で質問と採決を取れば良いだけの話です。 当たり前に考えてみればわかる話で、議案があるものに対して、15分なんていう短時間の予定が組まれる方がもともとおかしな話なんです。 しゃんしゃん決議(誰も質問や反論をしない)を前提とした予定の組み方なのですから、いちいち項目ごとに採決を取ったところで意味がないんです。 私自身も、PTAの総会などで、内容をみればおかしな内容があるのはわかっていても(特に会計系)、税務署が監査に入るわけでもないものですから、何もいう気にもならないですからね。 まぁ、PTA総会なんかなら、そんなに真剣に考える必要もないですよ。

uh435pf9
質問者

お礼

とても参考になりました。ありがとうございます。気が楽になりました。

  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22063)
回答No.1

15分の総会でしたら、全ての各議案を事前に配布して読んでもらっておき、報告も書類の通りですとして、すぐに各議案の採決を一気に行ったほうが良いです。

uh435pf9
質問者

お礼

とても参考になりました。ありがとうございます。総会頑張ります。

関連するQ&A