• 締切済み

道路で邪魔と思うのはなぜでしょうか?

・歩行者が自転車を邪魔に思う。 ・自転車が歩行者を邪魔に思う。 ・自動車運転中、原付バイクや自転車や歩行者を邪魔に思う。 ・自動車運転中に、前方を流れに乗って走っているだけの自動二輪車を邪魔と感じ、追い越したくなったり、先に行ってくれと思ったりする。 ・渋滞中の自動車の流れの隙間をすり抜ける自動二輪車を邪魔に思う。 ・自動二輪車運転中に前方の普通自動車や大型貨物を邪魔に思いすり抜けたくなる。 ・ツーリング中のバイク集団を邪魔に思う。 これらは、 自分で自分の事を邪魔者だと言っているように思うのですが。 邪魔と感じてしまう要因はなんなのですか? それがあったとして、その邪魔と感じる心理を抑制する方法はありますか? 世の中、幸せになって貰いたいものです。

みんなの回答

  • light50
  • ベストアンサー率20% (12/60)
回答No.9

単純に、自分よりも遅いものを邪魔と思ってしまっているのではないかと思います。 人には人、原付には原付、車には車のマナーやルールがあり、自分よりも遅い人はマナーやルールを守っているためかもしれない。逆に自分はそれが守れているのか? と考えると、少しは解消されるかと思います。

benry-125
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 単純に自分を基準にしてる反応なのですね。 チームワークを考えないとならないんですね。 自分が乱してる事に気づいてないか?見直したいものですね。

回答No.8

自分の行動を妨げるものとして感じてしまうからではないでしょうか? 気分良く運転していれば、速度の遅い原付が前を走っていると速度を落とさなければなりません。 目の前を大きなトラックが走っていると、その先が見えませんから不安にかられ邪魔と感じることもあるでしょう。 歩道を歩いていれば、前からやってくる自転車を除けなければなりません(逆もまた然り)。 二輪車がすり抜けていくのも、「こっちは並んで待ってるのに、、、」と思ってしまいます。 こういう感情が沸き起こってくるのは、しょうがないと思います。が、そこはグッとこらえるのが大人の行動だと思いますよ。 流れに任せて運転するだけが能じゃありません。

benry-125
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 流れに逆らってるから邪魔なのか? 流れに合わせてても邪魔なのか? 難しいです。

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4836/17867)
回答No.7

事故を起こしかねない障害物として見てしまうからでは?

benry-125
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なるほどです。 確かに単純明解ですね。

noname#263248
noname#263248
回答No.6

邪魔だからです この場合の「邪魔」というのは、弱者であってもちょっと気を使ってくれればみんなが快適になるのにその努力をしないから、という意味です 横断歩道の歩行者は車を停止させて渡る権利がありますが、歩行者がほんの数秒、車の流れが収まるのを待って手を挙げてくれればみんなが幸せです それをすべての車を止めて渡ろうとしたらやはり邪魔です みんなが気を使っていければいいと思います

benry-125
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに。 ただ、 例えば、例えばです。信号の無い横断歩道において、「私の車が停まらないと、この交通量ではこの先ずっとその歩行者は渡れないかもしれない」だから代表して私が停まってあげよう。という気遣いで運転されてる方も一方ではいるかもしれないです。

  • mt_mh
  • ベストアンサー率24% (283/1157)
回答No.5

私は、挙げられているそれぞれのケースで、相手を「邪魔」とは思いません。歩道を危険な乗り方で走る自転車には「危ないじゃないか、ばかやろー」と叫びたくなりますが(笑)。さて、 》 邪魔と感じてしまう要因はなんなのですか? いつも急いでおられるということはないですか? 時間に余裕をもって行動することが大切だと思います。  

benry-125
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 歩いていれば「こんな所に車を停めて邪魔だな」「こんな停め方して邪魔だな」とかもありますよね。それはどうなのか?ほんと感情は難しいです。

  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2216/11171)
回答No.4

目的地に、少しでも早く行こうとする気持ちが、そう思わせるのです。 車間距離を多くとって運転していれば、そのような気持ちになることは少ないです。

benry-125
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 車間距離を複数車線の所で取ってると、その車間に自動車やバイクが割り込んだり、くい込んできたりしてきて、せっかくの車間が無くなり、急ブレーキや急ハンドルで回避する事もありえますね。 せっかちで心の余裕が欠如してるということでしょうか。

  • kuro804
  • ベストアンサー率29% (523/1762)
回答No.3

こんにちは 相手の状況や立場を経験したことがない。 あるいは、相手の状況を推察、想像する能力の不足。 以上、双方の立場を経験しますが、 思わずBOKOYOROーって思ったりしますね。 いい年なんですが修行が足りてないですね。m(_ _)m

benry-125
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに自ら体験しないと分からない事がありますからね。 その立場を知らない人もいるし、知ってても出来ない人がいたり。難しいですね。修行の心が我々には必要ですね。

  • hue2011
  • ベストアンサー率38% (2801/7249)
回答No.2

自分が動いている方法に対して障害と見えるなら、邪魔だとみなすだけです。 歩いてコンビニに行こうとして侵入車に遮られたら車が邪魔ですし、侵入車からみたらその歩行者が邪魔です。 要するに、立場とか視点の話です。どちらが正しいかというと両方とも正しいでしょう。 邪魔と感じる心理を抑制なんてできないと思いますが、唯一、相手の立場にたったらどう感じているかなと想像することがありうるでしょうね。あいつも俺を邪魔だと思ってるだろうな、と考えることです。

benry-125
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね。相手の立場、逆の立場、を想像する力が必要なのですね。

回答No.1

特に自転車や原付スクーターはマナーが悪いうえに道交法違反を見かけることも多いからじゃないかな。 (^^;)

benry-125
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 確かにマナーは大切ですね。 ただ、自動車学校で学べば道交法違反してるという視点で見れますが、ちびっこ~大人まで道交法熟知して行動してる人ばかりではないですから、難しいですよね。

関連するQ&A