• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:てんかんと免許について)

てんかんと免許取得について

このQ&Aのポイント
  • てんかん発作から3年と2ヶ月経過しており、普通免許を保持しています。運転OKをもらっていますが、普通二輪免許を取得するためには質問票の該当項目にチェックを入れる必要があります。免許証の書き換えは可能か心配です。
  • 主治医に相談した結果、3年以上発作がなく、適切な薬を使用している場合は普通二輪免許を取得しても問題ないとのことで教習を受け卒業しました。しかし、質問票の該当項目にチェックを入れる必要があり、取得ができるか心配です。
  • 運転OKが出てからは自身でルールを守り、体調が悪いときや薬を飲み忘れたときは運転しないようにしています。ただし、免許証の書き換えでは該当項目にチェックを入れる必要があり、取得ができるか心配です。診断書の提出も考慮しています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Dr_Hyper
  • ベストアンサー率41% (2483/6032)
回答No.2

免許センターに電話を掛けて,まずは匿名でどのように記載したら良いかを尋ねてみてはどうでしょうか? 変な話ですが書類上は医師からOKが出ている場合は発作がないと記載して下さいなどと いう指示がある場合もあります。過去5年間ない というのは医師の診断無しでもOKが出る場合の範囲の可能性もあります。逆に医者がなんといってようが,正確に記載して貰い,免許センターの判断で決める。という場合もありますので,あらかじめ電話を掛けて相談し,必要に応じて医師の診断書などを準備しておく等免許センターが必要とするものを準備しておくのが行ってからのトラブルを防げると思います。 後日提出であれば後日にしか許可が下りないので二度手間になる可能性もあるとおもいますので,このような回答になりました。何度も通っても構わなければ,一度行ってみればいいと思いますが私は嫌なので。

no_name1230
質問者

お礼

それは変な話ですね...わかりました、前もって電話して確認してみます。ありがとうございました。

その他の回答 (6)

  • ginga2
  • ベストアンサー率12% (576/4567)
回答No.7

運転免許試験場に相談窓口があるみたいですよ。 ここで質問するより、確実かと思います。

参考URL:
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/menkyo/menkyo/sodan/tekisei00.html
no_name1230
質問者

お礼

リンクありがとうございます 飛んでみましたが時間外だったので、後日お問い合わせしようと思います。ありがとうございました

  • aneki0526
  • ベストアンサー率14% (27/189)
回答No.6

私の父も急性のてんかんになりバイクで事故を起こしました。幸い、死なずに済みましたがバイクが何台かの車にぶつかり、商店に突っ込んで停車したので凄い被害が出ました。父はそれから免許の更新には行くものの、10年以上てんかんが起きないようになるまでは車の運転は止めました。 最近では自転車保険にも加入して自転車な乗っているときにてんかんが起きたときにも保障が出るようにしています。 今現在で五年ぐらい経っていますが毎年人間ドックにも行きながら体調に気を付けています。 質問者さんに私が言えることは、私たち家族は父が事故を起こしてから一度として安心して生活できたことはありません。 他人がてんかんで事故を起こしたと報道や新聞で知るたびに胸が締め付けられます。 家族の事を思うならバイクには乗らないでください。 貴方が私の父と同じようになってほしくないんです。家族が一生背負っていかないといけなくなる事件は私の父だけでもう十分です。 ご自分の決め事を作ったとしても目に見えない疲れもあるんですよ。

no_name1230
質問者

お礼

運転中の急性発作ですか...悲惨な事故だったようですが、命が犠牲にならなかったみたいで良かったですね 事故が起きた人の身内だからこその説得力を感じます。 ですが、わたしには仕事通勤でどうやっても車が必要なので乗らざるを得ません。 運転中に発作が起きたことはないのですが、それ以外でも発作を起こすわけにもいかないので2ヶ月に1回の定期通院で血液検査や脳波検査をやっています。そこで異常が見られたら運転をしばらく控える、ということでわたしと医師の中で決めています。 説得力のある回答をありがとうございました。

  • f272
  • ベストアンサー率46% (8467/18129)
回答No.5

各質問に対して「はい」と報告しても、直ちに運転免許を拒否若しくは保留され、又はすでに受けている運転免許を取り消され若しくは停止されることはありません。しかし運転免許の可否は、医師の診断等を参考に判断されます。 しかし虚偽記載の場合は罰則が定められており,1年以下の懲役又は30万円以下の罰金が課されます。 質問事項に「はい」と回答された方や、病気等の申告をされた方に対しては、職員が症状等について個別にお話をうかがいます。症状によっては、主治医等の診断書の提出を求め、その内容により、道路交通の安全を確保する観点から免許の取消し・停止を行う場合があります。

no_name1230
質問者

お礼

ありがとうございます

  • kobeone
  • ベストアンサー率18% (55/297)
回答No.4

質問者様の考え方は非常に高い甘いですね。 主治医も甘すぎます。 バイクに乗るのは良いですが保険はどうするんですか? 五年間で二回もてんかんを起こしているんでしょう。 それも子供の時からではなく大人になってからてんかんを発症したので あれば最低でも10年以上再発しなかったときに初めて免許をとるべき でした。 自分の意思とは関係なくてんかん発作は起こります。 その時にバイクに乗っていたら被害者が出るのは明白です。 死亡事故でも起こせば被害者家族及び貴方の家族も人生が狂うのですよ。 貴方が事故でもし死んだら家族に一生恨まれますよ。 急性でてんかんになったことの重大さをちゃんと考えるべきです。 もし保険に加入できてもてんかんが原因であれば保障額は満額 支払われないと思うことです。 先に保険会社に電話して詳しく聞いておかないと痛い目に会いますよ。

no_name1230
質問者

お礼

もちろん保険会社には話を聞くつもりです。 厳しい回答をありがとうございました。

  • emiya07
  • ベストアンサー率40% (2/5)
回答No.3

そこまでバイクに乗りたい理由と、もし運転中に意識がなくなり追突し、被害に遭われた方が亡くなったり最悪の事態を想定すれば、公共交通機関を利用するべきと思います。 厳しい意見かもしれませんが、なにかあったときにどこまで責任を取れるのか? また、事前にわかっていたにもかかわらず防げた事だったのに…とならないようするべきかと。 ただ気にせず無免許でも乗ってる者もいてる世の中なので自身の良心ですかね。

no_name1230
質問者

お礼

厳しい意見でもありがとうございます 念願のバイク免許なので、申し訳ないのですがそこは譲れません。 ですが「気にしないで乗る」ということをしたくないので、意識はしていくつもりです。

  • 177019
  • ベストアンサー率30% (1039/3444)
回答No.1

厳しいものがあるとは思いますが、免許の更新は最終的に判断するのは地元の公安委員会ですから、ここで「免許書き換えは?」と聞かれても答えは出ないと私は思います。

関連するQ&A