手形の裏書について
私の友人(以後Aとします)が自分のお父さんの会社の手形の裏書をお姉さんの旦那さん(義理の兄=以後Bとします)に頼まれて書きました。書いたのはAの名前ではなくBの名前を僕の代わりに書いておいてということだったらしいのですが、その後Aのお父さんの会社が倒産してしまいました。それでBが支払わなくてはならなくなったらしいのですがBはこの手形の裏書の文字は僕のではないので支払わないと言い出し、勝手に書かれたと言われ挙句の果ては他の人に勝手に名前を書かれただったら手形詐欺だから手形を持っている人にAのお父さん(会社)を訴えろと言われているようです。で、困ったのはAで本人は頼まれて書いたのですが頼まれたと言う証拠もないしその時は会社が倒産するとも思ってなかったのでもし訴えられて刑事事件にでもなったらと困っています。上手く説明できてませんがこういう場合はどう言う風になるのでしょうか?教えてくださいよろしくお願いします
お礼
ありがとうございますm(__)m