- ベストアンサー
人嫌いの方が過ごす日々の生活とは?
- 人嫌いの方がどのように生活されているのか、その方法や心境について考えます。
- 人嫌いの方が過ごす日々は、一人で行動することが多く、人との接触を避ける傾向があります。
- 自分を含め人全体が苦手であり、周りの人たちに心配りの足りなさを感じています。
- みんなの回答 (15)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
回答になるのかどうか分かりませんが、僕はそうなるのが怖くて東京の企業から内定を貰いましたが、地元から近い地方の企業の方に就職しました。 20代前半の若者なりに、都会=誰も信用できないと言う先入観がありました。あくまで個人的な感覚ですが。 たまに素敵な方とお会いするのなら、その方とのお付き合いだけを大切に考え、群れないと何も出来ない輩とは出来るだけ関わらずにやり過ごしてみてはどうですか? 人が多いと、人の数だけその人の「正しさ」や「常識」があって面倒ですよね。どうみても非常識なことでも、その人にとっては常識ですから。どうにもなりません。 その中でも、「素敵な出会いもある」と、その出会いに感謝出来る貴方はとても素晴らしい方だと思います。 素敵な人にだけ心を開いて、他の人は貴方の脳内から抹殺しましょう(そう簡単に行かないのが社会なんですけどね…) 僕も住んでいる所は大都会でもなく政令指定都市ではないですが、県庁所在地なのでそれなりに人が多い所です。 あなたの考え方には共感できるものがありましたので、出しゃばって回答させていただきました。
その他の回答 (14)
- Misaki-27
- ベストアンサー率36% (365/1007)
はじめまして。都内在住のオバサンです。 何となくの文面から考えるとマナーや気遣いの話かなって思います。 都内に住む人達、都内に来る観光客、誰も他人と関わろうとしません。 東京生まれ東京育ちは多分少数。殆どが地方出身者……なんですが、 「都会に住むなら良い格好しよう」って頑張ってる気がします。 誰かに見せる為の都会生活ってなれば、見栄が先に立って 他の誰かへの気遣いは減るかなぁって思うのです。 他人の悪口ってのも、結局は「自分はあの人より優れてる」って 言ってる気がします。 しかし、私の考えだと他人の行動、他人の言動、全く興味がない。 マナー違反があっても無視ってのが普通かなぁ。 ただし、もっと身近なご近所だの友人となると別ですよ。 マナーだの気遣いはあって欲しい。それが出来ない相手を見たとき、 何とかしようと頑張っている自分に気づく。 こうしたら良いのに、ああしたら…… 実際に言わなくても、頭のなかでシミュレーションしてる。 やれば余計なお世話だの言われるだろうし、 何もせず無視するって事に罪悪感も感じる。 私は努力をやめようと思うのです。 都会だからと言って気取る必要はない。 自分のスタイルってのは変えられない。 当然、周りの人間だって性格は変わらない。 私の生き方って言うのは、テレビ等やお店で見る立ち振舞いで ちょっと良いなって思うことを真似する。旅館の仲居さんとか 見てると気持ちが良い。ちょっとしたお声掛けがあると 周りがホッコリする。そんな物を実践して見せる。 例えばエレベーター、駆け込みしてくる人居たら、 「待ってますから慌てないで下さい」って言ってみる。 内心が(駆け込みすんなよ。あぶねぇだろ)だとしてもね。 思った怒りを言葉にしたら喧嘩になるが、優しい言葉に変えると 相手から「有難う」の言葉が貰える。 ちょっと質問の回答とは違ってしまいましたが、 嫌な相手と対面した時、私は「有難う」を言わせる会話を考える。 喧嘩をしようとすればそれだけ体力消耗するけど、 皆が笑顔になれる方法考えると疲れにくくなりますよ。
お礼
ご回答ありがとうございます。 あまり気取らず、自然体でいこうと思います。 平和に過ごせる方法を模索してみます。
- sikatani777
- ベストアンサー率35% (5/14)
初めまして。 私も人嫌いです。 大嫌いです。 人類滅べと思っています。 中二病が治りません。 話せば長くなりますが、恐らくこうなったのは私の過去が関係あります。 心を開ける人は家族しかいません。家族にも100%何でも話せる訳じゃありません。 人とは話しますが自分からは決して。愛想笑いが得意です。山の頂上に家を建てて閉じ籠もりたい気分です。
お礼
中二病という病気は初めて聞きましたが、治るといいですね。 私は山の頂上より山奥に住みたい派です。
- lugiyk
- ベストアンサー率13% (11/81)
,極端に嫌いでなければ会話の糸口はあります。会話はないとしても。どちらかが一方的に好きでいる場合、時間はかかるものの仲良くはなれます。嫌いであれば会話は半永久的に起こりえません。自分の責任でもあるし、自分だけではなく相手の責任でもあるので、どちらも悪いと言えば悪いし、どちらも悪くないと言えば悪くありません。
お礼
ご回答ありがとうございます。 一方的に好いてくる人のバイタリティはすごいなと思います。 (絶対私にはできないので)
そういうのが面倒で自営になってしまいました。 お客様は接客ですから割り切れるのでそれほど関係性に悩むことは無いです。 同僚も部下もいない…ただ、唯一上司と言える妻がいますが、妻は同志と言える関係ですから…。 休日も一般社会人とは異なるし必然的に交際範囲は極めて狭く主に自分の家族くらいで基本は独り行動です。 これは自分が求めていた生き方ですから、現状は経済的な問題を除けば理想形ではあります。 人間関係にまつわるトラブルと言うのは基本無いです。 それを寂しいと考えると耐えられないのかも知れませんが自分はこの状態が極めて快適です。 不要な物を排除した結果です。 自分には親戚だとか家族だとか言う最低限の人間関係しかありません。 「付き合い」てものが基本無いのです。 自営だから全ては自己責任だけど、全ては自分次第です。 妻も似たような人間で基本独り行動ですね。 1人でいることが全く苦痛ではないようです。
お礼
ご回答ありがとうございます。 私も職場での人間関係が煩わしくて、自営業に憧れています。 会社に入るより何倍も大変な自営業をされているとのことで、尊敬いたします。 これからも奥様とお仕事頑張ってください。
- shige9094
- ベストアンサー率23% (32/137)
家族は妻、子供一人、親友は一人という世間から見ると寂しいオヤジです。 できるだけ人と接しないよう生活しています。 通勤は晴れていれば自転車、雨が降れば車、もし雨が降って車が使えなかったら1時間半歩いて職場に行きます。 電車内や駅にいる人が怖くて何をされるか分からないので、一人で電車に乗るには覚悟が必要です。 職場に関しては5名全ての職員が男なので気楽に働けています。が、上司とも9年以上席を並べて仕事をしているものの、二人で飲みに行ったことも無いですし帰りも同じ方向ですが別々の道をつかって自転車で帰ります。でも話さない訳でも仲が悪いわけでもなく良く話します。 プライベートは妻と娘としか一緒にいません。自分の親ですら一緒にいたくありません。一人でいるときはゲームをしているか庭の蜘蛛を見ながらボーっと過ごしています。 なるべく名前も顔も知らない人とは接することなく過ごすようにしていますし、仕事上仕方なく付き合わないといけない有象無象とはビジネスライクな感じで接しています。世の中で一番怖いのは人間ですね。
お礼
ご回答ありがとうございます。 そうですね世の中で1番怖いのは人間です。 いまどき、ただ道を歩いているだけで犯罪に巻き込まれるなんてこともありますし。 公共交通機関は私もなるべく利用しないようにしています。
- hidechan1965
- ベストアンサー率20% (48/231)
まずは人嫌いなのではなく、配慮が足らない、気働きが出来ない人が嫌いなんですよね。 シニアを擁護するわけではないですが、若い方からは想像がつかないくらいに身体の衰えは精神に影響しています。昔なら避けられたすれ違いも当たってしまったり、白内障になると尚更です。勿論すぐに謝れば良いのでしょうけど、その反応すら遅れ気味になります。 たしかに無神経な人は何処にでも居ますし、都会は母数が多いので出会う確率は増えますよね。でも先に書いたようにそれぞれに事情があるかもしれませんよ。その辺りを想像して生活すれば少しはギスギスした感じは減るかもしれません。袖触れうのも何かの縁、ともいいます。拒絶心も理解出来ますが、少し視野や想像を広げてみてはいかがでしょうか。
お礼
ご回答ありがとうございます。 確かにご指摘の通り都心部に引っ越してきてから変な輩に遭遇することが格段に増えました。 ただ、どうしても体が衰えたならそんな人ごみをズカズカ来ないで欲しいと思ってしまいます。
- Osric
- ベストアンサー率17% (280/1580)
周りの人にうんざりしているのがよくわかる質問文ですね。でも配慮が無いなど、他人のあらばかりで、あなたが人嫌いである事を、正当化する為に一生懸命理由を見つけているような気がします。他人を配慮できない人が嫌いなのもわかりますが、おそらく善意であなたに接触してくる人も嫌いなのではないでしょうか。周りの人も、東京という都会で生きている訳ですから、そうそう配慮ばかりは出来ません。でも自分の周りの人くらいは、画一的な見方はせず、少し一人一人の人間性を観察してみたら如何でしょう。そうすれば、少しずつ他人への関心も出てくるのではないでしょうか。それでもダメな人はいるでしょうが、それはそれ、仕方ありませんで済ませましょう。そんなんでいいんじゃないかな。リラックスです。
お礼
元々人に興味がないことも原因かもしれません。 どうしても人の嫌なところばかりに目がいくこともあると思います。
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11204/34805)
生まれも育ちも東京ですが、東京はとても人が多いのでいちいち他人に気を使っていたらそれだけで疲れてしまいます。だから都会の人は「他人に無関心」という形でお互いに気を使っているのです。つまり、あなたのことには一切干渉しませんし関心も持ちませんよということでお互いの自由を確保しているのです。 揚げ足をとるようだけど、質問者さんは他人に対して「気が使えていない」と思っているけれど、自分だって他人に気を使ってないわけでしょ。集団行動に合わせるようなことが苦手で避けているわけですよね。もちろん、それを悪いといっているわけではないです。質問者さんが他人に気を使うことが苦手であることに周囲が無関心であることで、都会では質問者さんは他人に気を使わずに自由に生きられるわけです。 人が嫌いなら、嫌いでも好きなように暮らせるのが都会なのだと思いますよ。
お礼
そうですね。都会だからこそ人嫌いでも住めるのかもしれません。
- givemi
- ベストアンサー率11% (120/1073)
おはようございます。 人のマイナス面しか見えてないみたいですね。 毎日、人との接触を避けて1人で仕事して楽しいですか? たぶん周りから浮いてると思いますよ。
お礼
1人で仕事をすることは楽しいです。人に対して無駄な時間を割かずに済みますしね。 周りと同調することがそんなに大事ですか。
- okwavey2
- ベストアンサー率15% (251/1593)
他人の事を嫌だと思うことはほとんどですが、仕方ないことです。 他人からすれば、嫌だと思う中に自分が含まれているかもしれませんし。 確かにマナーの悪い中年は多く、(私もその年齢に近づいていますが)その理由もおっしゃる通りかもしれません。 だからと言って人間を集合で考えることは間違いの元ですね。 人間の一面だけで全てを判断することも間違いです。 道を譲ろうとしないのは、ほとんどの人。 避けるのが嫌なら止まればいい。 止まってはいけない規則はないので、避けたくなければ止まる。 相手が避ける必要はないが、相手が止まらずにぶつかってきたなら相手に責任がある。 責任追求したけりゃすればいいでしょう。 声を張上げるような民度の低い人は、安い店に良くいます。 高い店に行けばアホの割合が減るので、お店を変えてはいかがでしょうか。
お礼
そうですね。
- 1
- 2
お礼
ご回答ありがとうございます。 人の数だけそれぞれ正しいと思っていることが違うという点、確かにそうだとハッとしました。 苦手な人とは距離を置いて、良いなと思える人とだけ接していこうと思います。