• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:退去費用について)

アパート退去時にかかるフローリングとクロスの費用は?

このQ&Aのポイント
  • 20平米1Kのアパートに14年入居していますが、退去時にはフローリングとクロスの張り替え費用がかかる可能性があります。
  • フローリングはベッドや椅子の擦った傷やカーペット下のシミなどによって張り替えが必要になることがあります。
  • また、換気扇の下で2年喫煙していたことからも、退去時の原状回復費用に備えた方が良いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

 大家しています。  フローリングについてはガイドラインでは『経年を考慮する必要なし』となっていますが、実際賃貸物件では、普通?の家のフローリングとは違って、何年か毎に張替える必要はあります。何せ商品ですから・・・(笑)   ですから、『14年』となると、請求されても、せいぜい半額くらいでしょう。これは大家の考え方と入居時の築年にかかってきます。新築物件ですとガイドラインを盾に全額請求も出来るというだけですね。価格的には平米一万円前後です。  クロスの方は、途中の張替えが無ければ償却済みです。ちなみに価格は平米800円から1200円位です。

noname#242085
質問者

お礼

返信くださりありがとうござます。 何せ素人なものですから、高くて50万円程と考えていましたが、そこまで費用を要しないという事でしょうか。

noname#242085
質問者

補足

大家をされてらっしゃるとの事で大家の質問です。フローリング張り替えを全体でやる場合は、建物の耐用年数を考慮するというのを目にしたのですが、その通りでしょうか。軽量鉄骨の建物です。

その他の回答 (3)

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6888/20370)
回答No.4

----通常の使用の範囲のものは主張したいと思います---- なんですか これは こういう人がいるから ブラック大家がのさばるようになるのです。 あなたが主張するのは ゼロ円です。 毎月 家賃を払って使ってきたわけでしょう。 14年も住み続ければ 大家さんは じゅうぶんな利益を得ています。 それでいいのです。

  • 6432papa
  • ベストアンサー率37% (17/45)
回答No.3

お2人の回答を読みました…私の経験談を書きます。私は去年の6月に7年半住んだワンルームマンションを退去しました。退去時立会には2人の管理業者が来られ、タバコを理由に「壁紙の張替やペンキ代、エアコン洗浄費の見積書を送る」と言われました(契約書にはそういった文言はありません)。そこで私は「それ以外は何かありますか?」と、それ以外は無いことの確認を取ってから「減価償却が済んで価値が1円(壁紙もエアコンも減価償却は6年、会計上価値は1円とされるが実質価値は0円)のモノにお金を払うつもりは、まったくありません」と2人の前で宣言しサッサと去りました。で、見積書は送られてきましたが、請求書等は同封されてませんでした。それで終わりです。(ネットで、しっかり知識武装してました)…今のワンルームマンションは『退去時はハウスクリーニング費用25000円。6ヵ月以内退去は家賃2ヵ月分、12ヵ月以内退去は家賃1ヵ月分の請求』とあります。あなたは14年前の契約書通りにすればいいと思います。それを50万円くらいは覚悟していたなんて、よくぞOKWEVEに質問した、よかったよかったと思います。一応お金は貯めて(その後のためですよ)、軽く0円で乗り切れることを願ってます。それほど難しくないですよ。

noname#242085
質問者

お礼

返信下さりありがとうございます。 参考にさせていただきます。 ありがとうござます。

回答No.2

まず払う必要はないです。 ガイドラインは法律ではありません。きっちり払う払わないを決めるなら裁判してくれといえばいいです。その際やったやらないの話にならないよう裁判終わるまでは現状維持して下さいとお伝えしとけば 恐らく0円です。 後ガイドラインたまに変わってますよ。ですから現時点と14年前の契約時もしくは更新時にそのお知らせなどあったかどうかも分かりませんが。契約内容が変わるのと同じなので通知や報告されていないのに今の時点のガイドラインもしくは変わる前のガイドラインそもそも何のガイドラインなのってことです。 自分は不動産側の人間ですが一番退去時に困るのは立ち会わない払わない敷金は敷金返せのの一点張りですね。 実際オーナー側が裁判したとしても勝訴敗訴のはなしではないので弁護士費用かけてやるまでの金額ではないしたとえ簡易裁判でも足を運ばないといけないしいった所で双方折り合いつくまで何回か呼び出されたりと長引く可能性もありますから そうなるとオーナー側も面倒事が増えるのでもういいですってなると思いますよ。 ちなみに自分も退去の清算業務を普段しているのですが他の人などの意見も聞こうと同じような事の質問をした事があります。まあ立場的には退去者から費用を取る立場ですが自分も賃借人ですからどちらの立場もわかりたいと思う所もあるので 回答させて頂きましたが。正直モラルの問題だけですよ。自分も借りた部屋をきれいに返すっていうのは心掛けているので退去のルームクリーニングなどは払っていますがそれ以外は経年と火災保険にある個人賠償責任保険を使ってみてはどうでしょうか。簡単に言うとあなたが過失のあるものを修繕費用を保険会社に払ってもらえるかもしれません。 例えば扉に過って穴をあけてしまった。壁に穴をあけてしまった。洗濯機の蛇口から洗濯の給水ホースがぬけ漏水をさせてしまった場合などにつかえたりするものです。(保険の特約に個人賠償保険や借家賠償保険という項目があるかと思います)正直保険会社によって免責あったり色々ですがね。(でるとことダメなとこがあったりもしますがね。) 証券を確認してください。 ですから過失がある部分はすべて保険を使ってくださいと言ってみてはどうでしょうか。 ちなみに自分は去年末に退去して3年くらいの入居でしたがクリーニング以外一銭も払ってませんよ。 まあ借家賠償で免責はあったので免責分払うかどうするかと思ったのですがそれ以前に不法進入されていたので本社に問い合わせたら後日その謝りと退去費用はいりませんとの電話が来て終わりました。 興味あれば私の過去の質問を見てみてください。

noname#242085
質問者

お礼

返信下さりありがとうござます。 多額の原状回復を想定しておりましたが、通常の使用の範囲のものは主張したいと思います。

関連するQ&A