• ベストアンサー

雇用促進住宅の退去費用

この度雇用促進住宅に入居することになりました。 入居まであと2週間です。 友人が雇用促進住宅に入居時に管理人さんに聞いた話では、退去費用は平均15~16万円といわれたそうです。 実際退去されたかたはどのくらいの傷み具合でいくらかかったなど詳しく退去費用を教えて下さい。 畳表や襖は原状回復義務以外に自然損耗していても費用を取られるのでしょうか? それとも公営住宅だからガイドラインにのっとった対応をしてくださるのでしょうか? あと雇用促進住宅の注意点などもありましたらあわせて教えてくださるととてもありがたいです。 どうぞ宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Faye
  • ベストアンサー率24% (601/2496)
回答No.1

退去費用、やはりそのくらいでしょうね。 今住んでいますが… 20年前、同じ団地に新婚当時の両親と私が住んでいました。 当時の家賃が今の3分の一でしたが…退去費用は7万円払ったと聞きました。 2年しか住んでおらず、畳もふすまもきれいだったけど「決まりですから」とすべて取り替えで。 ガイドラインにのっとった対応…に近いとは思いますけど、最初の契約書類にちゃんと書いてますよね? 「畳ふすまは退去後交換します」云々… それを了承した上で契約した。だから違法ではない、ということらしいですね。 雇用促進住宅、湿気がスゴイです。(ウチの建物が古いだけ?) 押入の奥、知らずに詰め込んでいたからカビだらけになりました。 狭いのに押入はがら空き。荷物を極限まで減らさないとムリです… 当然北側の壁はカビだらけです。

brandmen
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 経験者の方のご回答でとても参考になります。

brandmen
質問者

補足

雇用促進住宅は高収入ではない住宅困窮者を対象にしてるから 家賃も安くしているのだと思いますが、 「出るときは経年劣化分もきっちり払え!」というのは低所得なものにはきついですね。 改善されないのでしょうか。 管理側も「決まりですから」と言いたくなる気持ちもわかる気もしますが。市営や県営も同様のようですね。 湿気は今住んでいる場所がかなり湿気があるのでましだといいなぁ。 Faya様は何階にお住まいですか? うちの湿気もなかなかのもので、台所にあるカラーボックスと ダイニングセットががカビだらけになってしまう有様です。 もちろん24時間換気扇回しっぱなしですけど(泣)

その他の回答 (1)

  • Faye
  • ベストアンサー率24% (601/2496)
回答No.2

うちは最上階の5階です。 ですのでまだマシみたいです。 1階の空き部屋を見たことがありますが、風呂場やトイレはとんでもなくカビだらけでした。 ちなみに、一昨年くらいに畳・ふすまの交換をしました。 全戸一律交換したので、入居半年(前の住人が退去したときに畳・ふすまは交換済み)でも問答無用で交換していました。 中には、「うちはあまり痛んでないし」とか「タンスや仏壇を動かすのがいやだから」「他人に家に上がり込んで欲しくない」「今交換しなくていいから、ウチが退去するときに無料で畳・ふすまを交換してくれ」などの理由で畳み・ふすまの交換を拒否していた人も何人かいました。 が、管理人によると 『今畳・ふすまを交換しなくても、退去時には交換する。当然そのときに無料で、というわけにはいかず、通常通り退去費用を請求する」 との返答がありました。 もう毎年毎年何らかの工事(畳・ふすまの交換以外にも、台所の交換、配水管の工事、給水管の工事、ベランダの防水工事など)があって (ま、建物がふるいですしね。) 騒音やベランダを工事の人が歩いたりといったことに毎年悩まされています。 昨年の外壁工事は4ヶ月以上も南側のベランダが使用できない (洗濯物が干せない・工事の人が歩くのでカーテンも開けられない・CSのアンテナも出せないので受信料を払いながらも全く見られない) といった状態が続き、ホントつらかったです。 古い団地でなければ、工事もそれほどないかもしれませんがね。 おまけに家賃も今後上がる見込みで(通常の1年ほどで上がるのとは別で。全体的に上がります。) 来年度からは入居当初の2倍近い金額になります。 平成21年度だっけ?には完全民営化するみたいな話で、さらに家賃が上がるだろう、という見込みすらあります。 (あくまでウチの団地は、ですが。) まだ退去してませんので、ご質問の回答とは少し違ったかもしれません。 失礼いたしました。

brandmen
質問者

お礼

更に具体的な内容を教えてくださりありがとうございます。 5階でもやはり湿気が・・・・。 うちも居住予定の建物はやはりかなり古いものです。 そして来年シャワーの取り付け工事があることは聞いています。 というかシャワーが来年までないということになりますが・・・。 別雇用促進住宅の新しめの建物は遠いため諦めたのですがそちらは外壁工事をしていましたね。 きれいになるのはいいことだなと単純に思っていましたがおっしゃるようなデメリットもあるのですね。 教えていただいて初めてきづきました。大変参考になりました。ありがとうございます。 今後何十年かかけてすべて市等に払い下げするような話は聞きましたが家賃がどんどん上がってしまうのは困り物ですね。