• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ボケカスが一般化したら)

ボケカス一般化の危険性

このQ&Aのポイント
  • ボケカスが一般化するとは何か?サッカー試合を見ていると、不適切な発言をする人たちがいることに驚いた。世の中を勘違いしたような人たちが世の中を語ることに対して危険性を感じる。
  • 日本VSガーナの試合を見ていたのだが、日本の連携がうまくいかず、ゴールに繋がらないことが悩みだ。試合を見ていた男たちの不適切な発言に違和感を覚えた。
  • テレビ番組での米朝会談の話題も、シンガポールでの宿泊予約に焦点が当てられていたが、実際には会談が復活していた。世の中を勘違いした人たちの思考が危険であることを考えるべきだ。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • human21
  • ベストアンサー率37% (938/2476)
回答No.1

確かに物事を真剣に深く考える日本人は少ないです。 その結果の危険性は今後、社会に現れて来ると思います。 すでに少しずつ現れていますが、いずれ生活に直結する形で 社会が悪化して行くと予想しています。 昭和世代が最も責任が重いと思いますが、若い世代や子供の世代に 大きなツケを支払わせる事になりそうです。

meido2010
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 もうすでに表れていると私も思います。 あの、日大の危険タックル問題も、指導者という立場を利用して ある種、王国を作りたかったジジイのしわだらけの顔を思い出す たびに吐き気がします。 それを擁護する人もこのOkwaveにいます。 やらなければならないのは、そのような擁護派の頭の一新です。

その他の回答 (2)

  • chiychiy
  • ベストアンサー率60% (18543/30901)
回答No.3

こんにちは 短絡的に考えるというか そういう人は「知ったかぶり」だと思います。 知っている振りして間違ったことを 発信する怖さって確かにあると思います。 ネットがそうですね。 ここでも、ネットで検索をした内容を コピペして回答していたりする人がいますけど 間違っていることも結構あったりします。 間違った情報の拡散は怖いですね。 日大問題も、一種のカルト教団のようで これもまた怖いです。 人事権を持った人間が好き放題していることに 学校が声をあげないというのもあって このような大きな問題になりましたね。 相撲協会の問題はとん挫して残念ですけれど レスリング協会も変わったようです。 ゆとり世代がどう考え感じていくかだと思います。

回答No.2

とりあえず年金と引き換えに選挙権をとりあげる事から始めましょう

関連するQ&A