• 締切済み

台風情報に煽られていませんか?

マスコミは一斉に戦後2番目最大風速50m巨大台風の話題でもちきりですね。 私は都内に住んでいます。 今度こそ本当に危険になるのでしょうか? これまで台風情報に煽られてお出かけ、学校、仕事をキャンセルしても、結局そこまで大きな台風はなかった、というケースが毎年です。 わざわざ波打ち際で大雨、強風のなか必死に報道するリポーター。 ころげまわりそうな勢い。 いまにも怪我しそうです。 大変です。 でも、東京に上陸してもそんな大したことなかったというのが実状です。 率直なところ、台風が過ぎたあとあの大騒ぎはなんだったんだろう、と思ってしまいます。 看板が吹き飛んだりするケースもニュースで取り上げられるほどでまれです。 台風は地域差が大きいとも思います。 そういう危険シグナルが必要な地域(木が多い)とそうでない地域がありそうです。 もちろん気をつけるに越したことはないですね。 それがニュースの宿命でしょう。 なにかあってからでは遅い。 しかし、裏にある経済的打撃、仕事や家を失う日本にとっては深刻です。 単なる取り越し苦労だったでは済まないかも知れません。 しかし、日本人は報道に弱いですからね。 波打ち際で台風に煽られたリポータを見て、不安に思わない人はいないでしょう。 自分で判断するにも判断できない人が多いようです。 インフルエンザが流行ると病院に陰性証明を出すよう要求する人が絶えず医師会も困っているほどです。 さて、今回の台風で大慌ての方も動じていない方もお出かけキャンセルとかしますか? 備えあれば憂いなしです。 台風にはお気をつけください。

みんなの回答

  • thorium90
  • ベストアンサー率20% (365/1769)
回答No.8

台風情報も何も 実際の経験がないか、あるいは忘れた人が大半で 結果として 財産を失ったり、怪我や死亡に至る事故につながっているので 誇張された報道や表現の方が適していると思われます。 私自身は車が飛ぶ、プレハブが飛ぶ、電柱がねじ切れる 小鳥が集団で道路に蹲る、海底地形が変わる、船が簡単に沈む 数トンのコンクリートが波でずれる、H鋼が空を飛ぶ 観測機が壊れる、海水が降り、数日後に山が真っ赤になる 最大瞬間風速80m以上の台風を経験していますので 経験上、過剰なほどの報道は良い物、あるべき物と思います。 今回はあまり猛烈な台風ではなさそうですが 最大風速50m瞬間80mを超えたら別世界です。 それを生で見たことがある日本人は10万人もいないと思われます。 ビル街に囲まれてのんきな人はうらやましいです。

noname#102619
質問者

お礼

私の予想どおりでしたね。 予想というほどではないですが、毎年こんな感じです。 お店を営んでいますが、利益が半減。 不況に、さらに不況となります。

noname#102619
質問者

補足

10月8日18:00 案の定、何事もなく台風が去っていきました。 あの大騒ぎはなんだったのでしょう? これが今年だけ?だったというわけではなく毎年です。 毎年神奈川県で観測していますが、マスコミが騒ぐほど大きな被害がありませんでした。論より証拠です。 各地、お休みした機関も多くでました。 交通機関、お店も閑散としてしまい、そちらの被害が大きいことをもっと認識しなければならないでしょう。 まさに“お騒がせ不況”でした。 しかし、こういったお騒がせ不況が毎年続いていく。 日本人は学習しませんね。

回答No.7

実際に大変な事になったら、何でもっと報道しなかったとでも言うつもりでしょうか。 早朝のニュースが一周するまでしかTVは見ないので煽られていると感じることはありません。

noname#111860
noname#111860
回答No.6

> さて、今回の台風で大慌ての方も動じていない方もお出かけキャンセルとかしますか? 台風にかこつけて、休暇とってやろうかな。 部下にも取らせてやろうかな。とは考えていますが、 まぁ私は、仕事でしょうね。

noname#102619
質問者

お礼

10月8日11:54 カンカンに晴れています。 最大風速50m巨大台風はいずこ?

  • mojitto
  • ベストアンサー率21% (945/4353)
回答No.5

警戒するに越したことはありませんね。 それに日本全国の人がニュースを見るわけですから、報道は一番危険なところに合わせて報道するべきだと思います。 それでも土砂災害等によって被害を受ける人や、田んぼや船の様子を見てなくなる人、今日の鎌倉の事故のように台風を甘く見てサーフィンをして溺れ死ぬ人がいます。 もちろん“自己責任だ”と言ってしまえばそれまでですが、注意喚起は大げさなくらいなほうがいいでしょう。 そして医師会の例ですが、それは情報の受けて側が勝手にパニックを起こしているだけです。 大げさな注意喚起を受けて、冷静に判断し行動することが求められますね。 お出かけの話ですが、不必要な外出はしませんし、要件も延期できるようなら相手に延期をお願いします。

noname#102619
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 重要な会議だと外せませんね。 キャンセルすれば済むこと、なんですが、どこで線引きするかむずかしいですね。

noname#155097
noname#155097
回答No.4

>今回の台風で大慌ての方も動じていない方もお出かけキャンセルとかしますか? うちは日常生活には特に影響はありませんから、 台風接近に備えて雨戸を確実に閉めるくらいです。 飛行機などで旅行の人なんかは気になるでしょうし、 出張の人なんかも困りそうですね。 そういう人は煽られて一喜一憂してもしかたがないのでは。 もっともでかい台風だと国宝クラスの神社仏閣が壊れたこともあるし、 屋根瓦の補修が済んでいない人などは、強風接近中に あわてて、屋根に登って墜落死なんて事故もよくあるので、 いずれにしても、早めの警戒は必要なわけです。

noname#102619
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 備えは必要ですが、過度な警告は日本をパニックに落としかねません。 昔、アメリカのラジオ番組でUFO襲来ドラマを流したところ、パニックになった人が暴動を起こしたり、関東大震災のときに虐殺に走った人もいました。 情報とはなんぞや?

  • mappy0213
  • ベストアンサー率26% (1706/6353)
回答No.3

結果論ですが何も無ければそれが一番良かったんだと思いますよ。 それにニュースで報道しないと何かあった場合またうるさい連中もいてるんでしょうね。 もちろん台風が来てて避難勧告が出ているにもかかわらず 波乗りしているアホどもは別として やはり一般人にしてみると ニュースで流れる台風の進路や規模の情報しか知る方法がないってことでしょうね 今はネットでも気象情報等みれますが全員がネット環境にいてるってことでもないですからね そうなると情報を得る一番手っ取り早い方法はTVかラジオってことになります。 ただマスコミに踊らされていることも確実です 情報過多の時代なのでどの情報が正しいのか自分で取捨選択する必要はありますね

noname#102619
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 おっしゃるとおりですね。 ただ、日本人の情報判断能力は低いんですよね。 情報を取る能力とそれを判断分析する能力を身につけなければなりません。 例、株の狼狽売り

回答No.2

 人間鳥越ぐる位が丁度良いです。  質問者に2つの言葉を贈ります。 ・備えあれば憂いなし。 ・君子危うきに近寄らず。  大抵は何事も起こらないですが、周りの警告を無視して川の中州でバーベキューを強行し、20人位が流された事故が10年位前にあったし、地下鉄のホームまで冠水したとか、地下室を見に行って水圧でドアが開かなくなっておぼれ死んだ人とか…。大抵は何も起こらないのですが…。

noname#102619
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 危ういかどうかが疑問。 ドアの件は福岡ですね。 当時福岡にいたので私のほうが詳しいでしょう。 ニュースを鵜呑みにせず、状況を細かく知ろうと大学で教わりませんでしたか? 中州という局所的な部分とはちがい、危険シグナルは日本全土です。

回答No.1

拙は、ゴルフプレーをキャンセルしました。 普段から、雨ならキャンセルしてますから。

noname#102619
質問者

お礼

それは危険です。 雷で大怪我しかねません。 キャンセルしたほうがよいでしょう。 サッカーなら可能かも知れませんよ? 雷の危険はありますが。