- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:借主が無断でペット(猫)を飼っています)
借主が無断でペット(猫)を飼っています
このQ&Aのポイント
- 借主が契約条件に反してペット(猫)を飼っていることが分かりました。
- 不動産管理会社はこの居住者にペット不可を伝えていましたが、止めて欲しいという要望を受けています。
- 最近のマンション管理規定では、一定の条件のもとでペットを飼うことが可能になっています。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「契約を解除するか?何らかの条件を付けてこのまま容認するか?」大家である貴方が決めて下さい。このまま契約を継続して良いと考えるなら、入居者と話し合う必要があります。例えばペットの飼育を止める事を条件とするならば、それを入居者に伝えて、ペットを手放してもらう。ペット飼育を止めなくても周囲に知られる事無く継続して良いとする場合も、やはり契約継続の条件を話し合う必要があります。ペットの飼育を認めてしまうと部屋の摩耗や汚れ激しくなる事が予想されますので、賃料の値上げなどを話合われた方が良いでしょう。
その他の回答 (2)
noname#237141
回答No.3
お知恵もなにも、あなたが決めることでここで質問しても意味ないですよ。 区分所有者として借主には如何なる理由にかかわらずペット不可、 ならば猫を手放してもらうか、出て行ってもらうか(契約解除)でしょう? 今回ペットを認めてあげたとしても新たにあなたと借主との間に 規約を設け、退去の際には全室壁紙貼替えとクリーニング代の実費請求 します、でいいんじゃないですかね?
- nagata2017
- ベストアンサー率33% (6891/20374)
回答No.1
賃貸契約と管理規約のダブルスタンダード なかなかむつかしいですね。 先に契約した賃貸契約のほうが優先されますが 契約が切れたときの原状復帰をしっかりやってもらうことぐらいでしょうか。 他の回答者さんから もっといい知恵が出るといいのですが。
質問者
お礼
回答有難うございます。 現状復帰について何らかの担保をとって、容認の方向で話し合ってみます。
お礼
ご回答有難うございました。 もちろん当方が決めることは承知していますが、経験者がおられればどのような方法を取られたかお聞きもしたかったので投稿しました。 仰せのように規約を追加して、このまま使ってもらうことにします。