• ベストアンサー

ヘイトスピーチ規制は意味あるの

(自分の感覚ですけど)確かに以前と比べると、そういう差別的な発言は多少減って差別は良くないでしょみたいな人が増えたような気がします けれども差別発言をしたからって別にどうなるわけでもないのですよね? 今後差別発言をした人が罰せられる可能性あるのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • koncha108
  • ベストアンサー率49% (1313/2666)
回答No.4

ヘイトスピーチ規制法は主に特定の民族に対して攻撃的な集会やデモを規制するためにできました。これらの活動は過激なスローガンを上げて、対象とする人達が生活する上で恐怖や精神的なショックを感じたりするレベルでそのデモを解散させたり中止させたりすることができると言う意味では効果があります。 元々別の法律、条例で取り締まるべきものですが、実際に事件や迷惑が起こってからの対処では遅いのでより迅速に対応するためのもので、ヘイトスピーチやデモがなくならなかった状況の中では効果はあったと思います。 ただ、日本は人権、人道的に先進国の中で特に遅れているととらえられていて国際社会からもプレッシャーがありそれで出来たところもあり恥ずかしいことだと思います。 世界が人種、民族の問題を抱えながらも多様化をすすめてきたのに対して日本は単一民族で排他的、差別的な考えがはびこっているところがあって、本来は社会的な正義、常識として守られるべきことをいちいち法律にしないと守られないと言うのは恥ずかしいことだと思います。 > 今後差別発言をした人が罰せられる可能性あるのですか? そもそものヘイトスピーチ規制法も罰則が無く、個人レベルでの差別発言で罰せられることはないです。ただ、あまりにひどいと名誉毀損や傷害罪に問われる可能性はあります。

その他の回答 (3)

  • remind54
  • ベストアンサー率24% (48/200)
回答No.3

私は確かに見ましたよ バスの中で、ケータイに向かって、 死ねクソジャップと叫んでいる人間の姿を でも、写真付きでツイッターに拡散したのに、逮捕されないんですよね 不思議ですよね

  • maiko0333
  • ベストアンサー率19% (839/4401)
回答No.2

今でも差別された側が民事裁判を起こせばお金をむしり取られます。 裁判は公開ですからあなたの名前も住所も公開されます。 差別内容が大きければTVや新聞にも出ます。

  • stss08n
  • ベストアンサー率16% (454/2764)
回答No.1

”偽善的な事は”夢の話:今後、格差・落差・差別・・・を付けないと、後は、色々と苦しむだけでしょう。・・・

関連するQ&A