• 締切済み

義母が購入した家だと聞いていたのですが

義母が独身時代に購入した家だと聞いて6年間弱住まわせてもらっていたのですが、 (毎月家賃料として7万円を支払っています)ベランダの手すりの修理を業者に頼んだところ築40年はいっていないということでした。ということは義母は現在70歳で夫は45歳なので結婚を25歳の時にしたとしても数字が合いません。 夫に話して義母に聞いてもらったのですが「何がしたいの?」と言われたそうです。それで夫が引っ越すことを伝えたところ名義変更(義母から夫に)でかかった費用を請求されたそうです。名義変更でお金はかかりますか?また今回夫から義母に名義変更すると毎月3万円必要だと言われたそうです。義母が他界した時に相続税もかかってくると言われたそうですが事実ですか?

みんなの回答

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12620)
回答No.5

独身時代に不動産投資として購入したのであれば年代が違っていてもそれほどおかしくはない。名義変更手数料は10万円ほどかかるので、義母が言う月3万はまあまあ妥当だと思う。 でも、「それがどうしたの?」と私も思います。よく読めば今の名義はあなたの夫なのでさよね?でも、家賃を払っていると。贈与税対策なのか、小遣い稼ぎなのかはわかりませんが。 名義が変更されているならば、相続税はかかりません。まだ親の名前ならば、固定資産税評価額で計算されます。木造住宅ならば23年で減価償却されるので価値は土地だけという事になります。土地も名義変更されているなら、生前贈与としてくれるか、税務署の判断ですね。 計算が合わなくても、別に構わないと思うけどなー。 それとも、月七万払うなら好きな家を建てたいとか?

  • ayzm
  • ベストアンサー率17% (190/1109)
回答No.4

いまいち話が見えないのですが、母から子供に名義変更したのですね。 贈与税の控除は年間60万円程度のはずですから、夫がかなりの贈与税を払っているはずですが、払っているようではないので、名義変更はしていないように感じます。 名義変更は数十万円はかかりますから、分割払いなら3万円の数回払いなら解ります。 義母が死んだ場合は、夫の兄弟姉妹の人数で相続税が違いますから、税務署に相談した方が良いように感じます、家の評価が解るものを持って、生前贈与や相続税はいくらぐらいになるか、聞いたほうが良いですよ。 相談は無料ですが、担当者によって変わる場合があるので、担当者の名前は忘れないようにした方が良いように感じます。

  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11963)
回答No.3

こんにちは。 土地や建物みたいな不動産の名義変更は大抵は司法書士に依頼して行いますので、司法書士事務所に手数料を払うことになります。 また、修理業者の築40年はいってないという言葉は推定で根拠がなく、登記簿を見れば義母様の名義になった年月日が明らかになりますので、登記簿を確認してください。 恐らく、義母様から質問者様の夫に名義変更した司法書士事務所に払う手数料と夫に名義変更した登記を再び義母様に名義変更する手数料が必要なので、それが毎月3万円必要と義母様は勘違いしてるのだと思いますが、義母様の名義にすると義母様が他界した時には息子になる夫に相続税が課税されることになるのは事実です。

  • maiko0333
  • ベストアンサー率19% (839/4401)
回答No.2

名前の書き換えではなくて贈与とみなされますので 贈与税がかかります。 亡くなってからなら相続税がかかります。

  • iiiteryu
  • ベストアンサー率21% (10/46)
回答No.1

名義変更の申請書類代。 毎月掛かる費用なんてありません。 生前に贈与しているので、亡くなった時には掛かりません。

関連するQ&A