- ベストアンサー
家の相続のことで
読んで頂きありがとうございます。一回り以上年上の大親友とも言える人がいてるのですが、家族や遺族などいてないので自分が亡くなったら家を譲ってくれるみたいなことを言っています。もちろんローン中です。団体信用保険に入ってるから亡くなったらローンは払わなくて良いと言ってるのですがそんな事って出来るのでしょうか?それともローン会社か保険会社が没収みたいな形になるのですか? 家を譲るからお金を貸してなどはありませんがご教授お願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
可能かどうかなら可能です。 遺産は、法定相続人がいなければ正式な遺言書に従い、遺言書がない、もしくは不正と認められた場合は国庫へ入ります。 ただ、ローンに関しては分かりません。相続人が居ないので、受取人があなたになっている必要があるかもしれませんし、自然死では出ない場合もあります。ここは規定を虫めがねで確認しないと何とも言えません。 セールスマンの言う事など全くあてになりません。規約次第です。
その他の回答 (4)
- f272
- ベストアンサー率46% (8627/18450)
相続人がいないのであれば,相続財産は国のものになりますが,遺言があって家を譲ると書いてあるのならその遺言書に書かれたとおりになります。 ローンの残りは保険会社がローン会社に払ってくれます。保険会社は保険料をもらっているのだから文句を言いません。
- j3100-pips
- ベストアンサー率22% (210/940)
団体信用保険って知らないけど、 死んだらその保険でローンがチャラになるというものかな? それはそれとして、 家をもらえる程の良いことを、あなたはその人にしてあげている、あるいはしたのですか? 身寄りがいないので介護をしてあげているとか。 そういう関係で、もういつ死んでもおかしくないような高齢なら、そんな話も出るかもしれないけど、 まだ元気でそれほどの高齢でもなく、あなたも話し相手になっている程度、大親友というので一緒に旅行なども行く仲かもしれんけど、 そのくらいなら、家をもらえるなんて話は単なる話の種と聞き流して、真面目に考えない方が良いのでは。 げに恐ろしきは金。
ローンを引き継ぐことになります。大親友なら、借金返済に協力してもいいのでは。
- qwe2010
- ベストアンサー率19% (2217/11176)
人の欲望は、果てしなく強く、そんな約束をすると、親友は、親友ではなくなります。 もしできたとして、それをすると、殺されることもあります。 家を譲ってくれたら、次は、亡くなったら、お金も譲ってくれと、お金を貸してくれと、欲望は、限りなく続きます。 (貴方なら、私の要求を聞いてくれると思わせたらいけません、) 譲るときめたとき、親友が、親友でなくなる瞬間です。 親友だから、そんなことはないと思うかもしれない、 しかし、そんなことがあるから、身内で殺しあったり、けんか別れしたりするのです。 普通ならできない要求、あなたの親友は欲深い人ですから、お金とか、物に関するお付き合いはやめましょう。 なぜこんなことを書くのか、それは、親友のふりをして、すべてを奪った人を知っているからです。 人は、信用できません。 欲が絡むと、余計に信用できなくなります。 欲のないところで付き合うのが、本当の親友でいられる条件です。