• ベストアンサー

基本情報技術者の資格の質問の仕方が変だったのでもう一度・・・

基本情報技術者の資格の難易度なんですが、プログラミングに関する知識は無いです。その他の言語、計算などは少しなら理解しているのですが、まだまだ足りない事だらけだと思っています。この程度でも自主学習でなんとか合格まで持っていけるものなんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#154354
noname#154354
回答No.4

わたしは,SIベンダで,SEマネージャしています。 部下で,合格していないものがいます。彼には,試験まで100時間の勉強計画を提出させました。 わたしの部下になって,もう,まる2年。いいかげんに合格しろ!といっています。 ITの世界でメシ食うなら,このレベルの試験に合格できないで,どうする!と叱咤しつづけていますが,.. 目の前の仕事をこなす,ということと試験に合格するために必要とする知識が一致していれば,すんなり合格するのでしょうが,試験の方が広範な知識を求めます。 深さは,逆に,現場の仕事の方がずっと深いです。 N02,NO3さんもコメントされていますが,過去問題集をきちんと正解を出すレベルまで知識をつめこむのが近道とおもいます。 わたしは,大学3年(20年以上前)のとき,当時,2種といっていましたが,商学部に在籍しており,自力で勉強して合格しました。言語はアセンブラを独学しました。 わたしの場合は,学生でしたので,試験まで200時間くらい勉強したと思います。(文系の頭ですから..) 参考書は1冊に限定,問題集は2・3冊購入しました。問題集はそれぞれ,3回くらい解きました。直前には,午前問題については,選択肢がなくても,正解を出せるくらいに丸暗記しました。 基本情報処理試験に合格・不合格の差は,記憶の量に左右されると思われるのがよろしいかと。

その他の回答 (3)

  • aiurai54
  • ベストアンサー率6% (1/16)
回答No.3

私は以前より受験していますが、なかなかとおりません。 今、仕事がプログラミングなので、午後はなんとか合格圏内ですが、午前がいつも失敗します。 どちらも6割以上とらなければいけないといわれてますが、6割というより7割くらいとれないと厳しいと思います。 とにかく過去問をひたすら解くことと、プログラミングの知識を高める必要がありますね。 少し勉強しただけではすぐ受かるものではないと思います。 私も今秋受けようと思いますが、午前をもっと勉強して暗記する予定です。 お互い頑張りましょう。

  • piyo2000
  • ベストアンサー率49% (144/293)
回答No.2

旧2種を持ってます。 プログラミングに関する知識が無いとなると、ちょっと厳しいですね(^^; C COBOL Java CASLとありますが、一番手っ取り早いのは意外とCOBOLだったりします。 私もその頃C言語を使えなかった(笑)ので、COBOLで受けました。CASLは難しいのでCASL以外ならいいと思います。 知識や計算も・・・とありますが、試験範囲だけ見ると相当広いですし、スピードも大事です。 過去問をたくさんこなさないといけませんね。 ちなみに私は仕事(PG/SE)をしながら取りましたが、(関連はあるとはいえ)殆ど業務では使わない知識だらけですので、結構大変でしたよ(^^; もし、持っていないなら基本情報技術者ではなく ランクが一つ下の初級アドミニストレータを受けるべきです。

  • capelatta
  • ベストアンサー率53% (292/541)
回答No.1

基本情報技術者は情報処理系の国家試験の登竜門です。 基本となる物なので、まずこれを目指すのも良いと思います。 要求される技術水準/試験概要については、参考URLを見て下さい。 それと、社会人になってから取ろうと思ったらみんな独学で挑戦する事になります。 やる気次第で、あなたに出来ない事は無いと思います。 出題レベルについては、問題集がたくさん出ていますので参考にして下さい。 過去問をたくさん解いて、応用力を付けられるよう頑張って下さい。 参考URL:情報処理推進機構 http://www.jitec.jp/ 参考URL:情報処理推進機構~基本情報技術者試験(FE) http://www.jitec.jp/1_11seido/h13/fe.html

参考URL:
http://www.jitec.jp/,http://www.jitec.jp/1_11seido/h13/fe.html