• ベストアンサー

サツマイモに芽が出てきてので食べずに植えたら来年?

サツマイモに芽が出てきてので食べずに植えたら来年?にもっと増えて収穫出来るのでしょうか? サツマイモって3ヶ月くらいで出来るのでしょうか? あとこれって日本語で海老で鯛を釣ると表現出来ますか? 海老で鯛を釣ると同じ意味の熟語ってありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

>サツマイモに芽が出てきてので食べずに植えたら来年?にもっと増えて収穫出来るのでしょうか? やり方次第です。 芽が出てきたイモをそのまま植えただけでは上手くいきません。 イモを植えると芽が伸びて蔓状になります。 この蔓を適当な長さに切って植えます。 この蔓から伸びた根に出来るイモを収穫します。 下記のサイトの中頃にイモから栽培用の蔓を手に入れる方法が記載されています。 参考 サツマイモの育て方と栽培のコツ kateisaiennkotu.com/yasainosodatekata/konnsairui/satsumaimo.... >サツマイモって3ヶ月くらいで出来るのでしょうか? 出来ません。 上記の蔓を植えてから110日~120日ほどかかります。 >あとこれって日本語で海老で鯛を釣ると表現出来ますか? それ相当の手間と時間がかかりますので「海老で鯛を釣る」は違和感があります。 >海老で鯛を釣ると同じ意味の熟語ってありますか? 諺としては「ちょっとした労力、少しの元手で、大きな成功や大きな利益を得ること」という意味ですので 一攫千金 濡れ手で粟 一粒万倍 などがあります。 英語であれば Throw a sprat to catch a whale. A small gift brings often a great reward. Venture a small fish to catch a great one. などの言い方があります。 ただ御質問のサツマイモに関してであれば 「いもずる式」という言葉の方が当てはまるかと思います。

america2028
質問者

お礼

ありがとうございます

その他の回答 (3)

回答No.3

サツマイモをそのまま植えることはあまりしないですね。 サツマイモから出てきた芽を苗みたいにして植えます。 ホームセンターとかでサツマイモの苗として売られています。 サツマイモをそのまま植えてもよいとは思いますがやったことはないです。 海老で鯛を釣るとは違うと思います。 食べごろを過ぎたサツマイモからサツマイモができるだけなので、災い転じて福となす。のほうが近いかと。 現代語にすると「クローン再生」かな(笑)

america2028
質問者

お礼

ありがとうございます

  • vanbon
  • ベストアンサー率11% (16/139)
回答No.2

やってみればいい。 意味が全く違います、普通の日本人なら人に聞かなくても分かる事です。

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2590/17104)
回答No.1

もちろんうまく育てばですが、今年の秋には収穫できます。さつまいもは暖かいところでないと育たないので、寒い時期に植えたところで同じことです。 虫がつきやすいので、放置していては全滅する恐れも無きにしも非ずです。海老で鯛を釣るということになるかは土地が合っているかにもよります。

america2028
質問者

お礼

ありがとうございます