- ベストアンサー
トロンボーンハ音記号の読み方とポジション
トロンボーンで、ハ音記号の楽譜の読み方とそのポジションが分かりません。 どなたかわかりやすく教えていただけませんでしょうか!
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
手元の本(できるゼロから始める楽譜&リズムの読み方超入門)の受け売りですが トロンボーン用のハ音記号は、特に「テナー記号」と呼ばれ、ハ音記号の中央が第4線に位置します。 『音名がひとつズレた考えてもよいかもしれません。ただし、ト音記号とハ音記号 "ド" の位置は、そもそも1オクターブ、ズレていることに注意してください』(同書)。 つまり、小学校で習う程度の音楽の基準となるト音記号の「ド」の、「1オクターブ+1音」高い音、つまり(ト音記号の)「レ」が、テナー記号の「ド」にあたるわけです。 そこから、音階通り、レミファソ・・・ と右へ上がって(左へ下がって)いきます。 ポジションについては分からないのですが、トロンボーンは、「引き出して伸ばす側の管をどれくらい引き出す。引っ込めるかというのが、個々の楽器ごとに違う楽器」なんだと聞いたことがあるのですが、どうなんでしょう? だとすれば、「何ミリ引き出せば、ドの音がでる」と言う具合に決まってはいないことになりますね・・・ ? 質問者さんがお尋ねの「ポジション」が、「何ミリ引き出した位置がド(レでもミでもいい)なのか」というお尋ねなら、プロでもキッチリとした回答はできないのではないか、と思ったりしますが?