• ベストアンサー

部屋角の壁紙の隙間について

6年前に大手住宅販売会社で注文住宅を建築しましたが、 毎年20数か所ある各部屋角で、リビング・子供部屋の2か所角のみ、3・4月の1ヶ月弱だけ約1mm×2m程隙間が空きます。定期点検が今まで何度かありましたが、8~9月で何度か伝えましたが短期間なら大丈夫ですよ!とのみで、点検項目に記入のみで何ら改善等の提案が無いのですが大丈夫でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

>木造住宅ではない!  なら、大丈夫ですよ。  我が家も似たり寄ったりの作りです。この手の住宅は、東日本大震災を含めて未だ1棟も倒壊していない筈。単なる表面部材の伸縮ですから大丈夫ですよ。修理ですが、その隙間を埋めるだけで十分かと思います。問題は、部材と一体化する隙間埋め剤があれば万々歳。ここら辺りは、メーカーの知恵の出しどころかと思いますよ。 >あんたの家だったら、どう対処する? >あんたの奥さんが、なんとかしてよと言ったらどうする? って、聞かれたら。

blossam
質問者

補足

やはり保守点検者の言う通りで次回点検にコーキン剤等で良いですか(^_-)-☆

その他の回答 (3)

noname#231298
noname#231298
回答No.3

すみません。勝手に木造と思って書いちゃいますね。 >2か所角のみ、3・4月の1ヶ月弱だけ約1mm×2m程隙間が空きます。 残りの18か所はどうもないのですね? しかも、毎年3・4月の1ヶ月弱だけ隙間があいて、元に戻る? 5月からもうエアコン入れてるんですか? 室温調整してもないのに、毎年3・4月だけっていうのが、よくわかりません。 最初は気温の関係かな?と思ったのですが。 うちは地震の関係で(震度1でも、何度も起きてますからね)、壁紙にヒビはいったり、よれたりしてますが。幸い、角は壁紙のつなぎ目ではなくて、1枚の壁紙をそのままカーブさせて貼ってくれてますので隙間はないです。(壁紙のつなぎ目は、壁の幅の真ん中とかにある。) 対処方法は、たぶん、コーキングとかでふさぐんじゃないの? 1ミリ幅で張り替えてくれるのかなあ? 私なら張替はあきらめるけど。 6年前に建てたとのことですけど、こういった保障は何年? かりに卑怯な業者だと、保障が仮に10年として、「そのうちねー」なんてずるずると11年目になってしまうようにさせたり。 現在の一般的な木造建築では、戦前の日本の家みたいに、伐採した材木を十分に乾かして(20年程寝かすとかして)から建てるーなんてことしませんので。 輸入合板とか使ってるケースも多い。 だから、温度変化でポルターガイストっぽく、ラップ音がしたり。(我が家。最初はびびりました。) 道路のアスファルトでも、膨張したり収縮するらしいですよ。 その業者に、 ・なぜそうなるのか?(原因) ・なぜ、その時期だけなのか?(原因) ・来年以降も、同様になるのか? いつまで? ・ずっと放置して、支障はないのか? ・見栄えが悪いので、(保証範囲か、サービスで)何とかしてもらいたいが、対処方法は? ・もし、隙間ができた時に対処したら、縮む時はどうなるのか? しっかり、話を詰めておきましょう。 そして、現象が出てる時に見に来てもらう。現象の証拠写真も撮っておく。 ノートなんかに、業者に連絡した時の記録を全て書き記す。 途中からでもいいので、もし納得いく方向へ進みそうにないなら、電話内容は録音しておいてもよいのでは? 考えてみてくださいね。 あちらは、どこから出向いてくれるのか? あなたの家まで車で何時間かかるか?  会社からすれば、あの人たちも1時間ナンボの体です。 売って契約とるのが仕事の営業さんに、アフターフォローを期待しても、あの人たちはホイホイ喜んで来るでしょうか? (売る物が、他の例えば自動車や給湯器だったりしたら、客に親切にしておけば、また他の客を紹介してもらえる可能性もあるけど、家はそうなかなか・・・) 面倒くさいにちがいありません。 うちの分譲の場合、どのお宅からでも、奥さんが電話しても見には来てくれない。だんなが電話したら一発で見に来るーというので、有名でした。 (結局、我が家も、新築して、「中古?」っていわれるような建具入れられて、何度もしつこく電話したけど、業者は対応してくれず、そのまんまだよ。二度と、ここ使うかい!って思っても、じゃ、2軒目を建てることってあるの? ないよね。なかなか。  当然、友人知人には、あそこの不動産屋アキマヘンデは言いふらしてるけど、業者にとっては、そんなもの屁でもない。) まあ、5年も言ってるのに一度も見にも来てもらえないなら、なめられてる可能性もすてきれないから、ちょっとコワモテの声で言ってみれば? 業務妨害にならん程度に、何度も言うしかないね。 私の同級生の家で、新築から3年までで雨漏り見つけて、さんざんわんやわんや言っても動いてくれず、10年目でようやく修理(保証で)に来てもらったという実話を聞いたことあります。

blossam
質問者

補足

紙等角繋ぎ目です。木造住宅ではありませんジィヴォE外断熱で坪単価70万以上です。約3年間目に気が付き毎年3週間位隙間が空いていて 5月には戻ります。

回答No.2

Q、何ら改善等の提案が無いのですが大丈夫でしょうか? A、大丈夫と思うしかない。 >約1mm×2m程の隙間が空く  木造住宅の場合は、部材の伸縮等でアチコチに隙間が空きますね。その根本的な補修は、生じた部材の歪を解消すること。ですが、そんなのは不可能な話です。ですから、大丈夫と思うしかないのが実情。なお、震度5強の地震に複数回襲われると、まあアチコチで壁紙が裂けてますよ。これも、大丈夫と思うしかないです。 >あらー、見事にアチコチが裂けてますね。 >でも、ここまででしょう。 >他のメーカーさんは、地震前からアチコチで隙間が発生されています。 >まあ、伸縮・変化しない部材ってのはないので当たり前ですが・・・。 >あっ、お隣りさんは別です。 >ありゃー、非乾燥木材を使用した結果ですね。 >でなきゃー、あそこまで裂けませんよ。 坪単価=60万円を超える大手住宅販売会社なら大丈夫でしょう。

blossam
質問者

補足

壁紙等角繋ぎ目です。木造住宅ではありませんジィヴォE外断熱で坪単価70万以上です。約3年間目に気が付き毎年3週間位隙間が空いていて 5月には戻ります。

回答No.1

   こんにちは   契約書に瑕疵担保について書いているはずです。  もう一度、見直して見てはいかがでしょう。   参考までに

関連するQ&A