- ベストアンサー
植木鉢用土にキノコ?
- 植木鉢用土でキノコが発生した経験あり
- プレゼント用猫草ではキノコは生えていない
- 購入データは会員カードで証明可能かも
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
土に混ぜられていた堆肥にキノコの胞子が混ざっていて、もしかすると堆肥自体がちょっと未熟だった可能性もあります。 キノコの生えてきた土が比較的安価なものなら、元々あまり品質の良い製品では無かったかもしれません・・・。園芸用品の品質までは専門店やホームセンターほどの保証はなくて仕入れるにも土に詳しい人がほぼいなさそうなドラッグストアから購入してしまっていますので・・・。 薬品や消毒用品や店によっては生鮮食品も扱う、本来は清潔を心がけなければならない店で全く衛生的とは言えない(医療の観点でいえばかなり不潔な)「土を扱っている」という事は私の住むこちらではあり得ません・・・。 今回、お店やメーカーに苦情を入れる時はネコ草栽培をもしセットの容器で行っているならそちらは言わない方が良いかと。基本的に想定されている使い方外なので不都合が出ても、メーカーや販売店はその責任までは負わないので。ネコ草容器での栽培であればその土は専用ブレンド土の代用。代用した結果で起きた事はあくまでも自己責任で想定外の使用でありこちらでは責任は負えないと言われてしまいかねません・・・。 写真も添えるのが効果的ですが他の植物の物だけを。でも、ドラックストアでの購入だとおそらく買い取りの仕入れで返金などの対応はしていただけ無いかも・・・。 他の植物は種類や置いてある環境や水やり頻度が解らないので省きますがネコ草栽培の物は芽が出易くなり早く葉を伸ばす目的で土に水を多く与えていた事と、ベランダは周りがコンクリートや金属なので比較的暖かくなる為に元から土に含まれていたキノコの胞子が目覚め土に菌糸が回ってしまったのでしょうね。もともとその土のブレンドでは保水性が良すぎてしまう水やりだったかと。今回はキノコさえ取り除けばネコ草には影響ありませんが水やりの方法を変えないとまた生えてくる可能性があります。栽培後や他の植物の植え替え後はその土は使わず燃えるゴミとして捨てて下さい。 キノコの種類は、バフンキノコなどと呼ばれる草食動物の排泄物を堆肥にする為に寝かせておくと生えて来る種類です。 ネコ草の栽培目的で売られているセットのブレンド土には普通動物性の堆肥は使われていません。大体は完熟腐葉土や植物性のバーク堆肥など植物の固い繊維が混ぜられている様で(私が購入した複数のメーカーのものだと)、土に使われている堆肥の種類がネコ草栽培目的には都合が悪かったという事。植物性の堆肥だとこの種類のキノコは生えません(もし安価な堆肥だと木に生える種類のキノコが出てくる可能性はありますが) 今回ネコ草栽培に限っては植物性の堆肥だけが混ぜられている土を使うべきだったですね。元々完熟腐葉土は落ち葉や小枝が原料、バークと言うのは木の皮の事で菌の種類が限られる落ち葉や生きていた木から皮を剥いだのが原料になっているので堆肥に生えてくるキノコは繁殖しません(生きていた木の皮にはある程度の殺菌作用も有る)。 今回土を使った時に不快な匂いを感じていないなら、環境や水やり頻度が適切ならキノコが生える事なく植物が普通に栽培できていたかもしれません。対応する人によっては今回は購入者の管理が適切ではなかったとみなしてくるかも。この判断は人それぞれですね・・・。今まで使ってきた他のお店で購入なさった土でも動物性の堆肥が使われている物はあったでしょうがたまたまキノコの胞子が混ざっていなかったのかも。 画像では以前ネコ草栽培のセットで使っていた、底穴が無いか有っても少ない構造の容器をまた使っている様に見えるのですがいかがでしょうか。もしネコ草の栽培容器であるなら、小さめの容器なのにキノコが生えてきたのはその容器に市販の土を使って栽培してしまった事が一番良くなかったのだと思われます(普通浅かったり小さめの鉢だとキノコは生えにくい。他の植物の場合はある程度大きい鉢で土の量が多くて乾きにくかったからかと)。水やり方法もネコ草の栽培セットに書かれている様に(似た状態になる様に)行ってしまった事で土内が湿りすぎて土環境がキノコにはとても良い環境になってしまったのでしょうね・・・。他の植物の場合は水やり頻度が早すぎるのかも・・・。 菌糸が回ってしまった土はネコ草(おそらく種類はエンバク)にとってはそれほど良い土環境とは言えないので(水持ちが長すぎる)もしネコ草の容器をお使いなら次回からはこの土は使わず、この容器で栽培する時は必ずネコ草セットを販売しているメーカーの「ネコ草栽培専用土」をお使い下さい。 もし、今後もこの土や他の市販の土を使ってのネコ草栽培をなさりたいのならネコ草栽培容器は今後使わず普通の小さめの植木鉢やプランターで水やり頻度には気をつけて。素焼き鉢や浅すぎる物は向かないのでプラスチック製で10センチ以上の高さのある口径の広い物を。 普通の鉢でのネコ草栽培は、鉢やプランターの底に鉢底石を入れて下からの通気も可能な様にして、土を入れてからたっぷりと水を与え底穴から水が滴り終わってから土に種子を蒔き軽く上から土を被せ、今時期なら無数の小さな穴を開けたビニールで覆っておきます。ネコ草はもしあればベランダに置ける簡易ビニールハウス内での栽培も向きます。芽が出ればビニールを外し水やり頻度は鉢を持って軽くなってきたかなと思うくらいまで待ってからたっぷり与え、水やり後鉢底皿やトレイを使用なら溜まった水は必ず捨てること。水の与えすぎと乾かしすぎはネコ草には良くないです。 置く場所はある程度日当たりが有る程度の半日陰。伸びると倒れるので空気の動きはあまり必要としません。日当たりの良い所ではネコ草の伸びが遅れ質が固く育ちます。実はネコ草栽培はエンバクをわざと「徒長させて」育てられます。本来のエンバクとしての正しい環境で育ててしまうと葉が早く長くは伸びてくれませんし(正常に育つと締まって成長が遅めでがっしりと固く葉も太目に育つ)猫の好みによってはあまり食べてくれず、柔らかく長い葉を早く伸びる様に育てる事に意味があります。可能であれば室内での栽培の方がネコ草としては育ち良いかも。徒長栽培なので当然エンバクの葉本来の栄養は足りていませんが猫にとってはエンバクの葉に含まれる栄養素は関係なくエンバクから栄養を摂るわけではなくて(肉食動物には植物を消化する酵素などを持たない)イネ科の葉が毛玉を吐くときの刺激になってくれる為ネコが本能的に欲しがるので飼い主が与える嗜好品。その事も考えれば市販の土を代用するというのはネコ草セットの土から比べると土に含まれる養分が多すぎて(窒素や今回必要ない花に必要な成分も多く含まれていて、動物性堆肥が使われている分成分量が多すぎ)一回栽培するだけではもったいなすぎると感じます。かと言って繰り返し同じ土を使うと既に古土なので(土環境が劣化している)使いまわすほど生えてくるネコ草の質は生理障害などで悪く成ります。それを考えるともし私だったら今後市販のブレンド済みの土は使わず、ネコ草専用土が手に入らない場合は「堆肥が含まれていないと確認できる野菜土」(大袋に入ってホームセンターの外に山積みされているもの)とバーク堆肥などの植物性堆肥、それに適宜赤玉土など通気性を調整できる土を買ってきてネコ草の種子を蒔く直前にそれらの土を混ぜて使うと思います。バーク堆肥などは養分目的と言うよりも固い植物性繊維が多く根が掴まり易くて保水性もあって、ある程度の土内の通気目的で使われているのかと。匂いが無いのでバーク堆肥でも鶏糞を元から含まないのが使われているかもしれません。養分控えめな堆肥(堆肥を入れる目的は養分では無く土環境を整える為)と似た物を混ぜて自分でブレンドするならココピートやpH調整済みと確認できるピートモスが使えるかも。鉢やプランター栽培ではネコ草栽培なら短期間なのでこれと言った肥料は必要なく(空気中の窒素を取り込むので)水やりだけで。 我が家でネコ草を育てているのは猫を飼っているからではなくウサギを飼っていて屋外の草が無い冬時期に新鮮なオヤツとして食べさせる為。なのでネコ草栽培セットは買いますが推奨されている育て方では無く、丈夫に栄養価が高く成る様にと育てています。栄養素優先なので早く伸ばすのではなくまだ短いうちから切っては育て何度か収穫します。ネコ草としてならほぼ与える必要のない土への養分(液肥)を何度か補いながらしばらく栽培します。本当なら鉢植えで土を使いしっかり育てたいところなのですがウサギの餌としての種子販売はあっても発芽能力が良いエンバク種子の手頃な量が手に入りにくく近くで買えるのはネコ草栽培セットくらいで、エンバク種子を買えば容器と土が一緒についてくるので使わないのも勿体ないからという感じ。他のオヤツ用に安心して使える草の良い種子や苗が入手できればエンバクよりそちらの方を育てたいのですが・・・。ウサギのオヤツとして育てる場合はネコ草セットの土は短期間栽培が想定されている為に含まれる養分が足りないのです・・・。ネコ草栽培専用の種子が運よく入手出来れば草食動物由来の堆肥が混ぜられていなさそうなブレンドの市販の土を使うか、他の植物用に買った単独の種類の土や堆肥を好みに自分でブレンドして使い室内栽培しています。 他の植物も栽培しているなら共通で使う土も必ずあるので使う度に自分でブレンドした方が安上がり。もしネコさんが複数匹居てネコ草の消費が早い、単体での土購入が可能、土の保管場所が有るなら自分で土をブレンドして栽培する方が長い目で見るなら自分の管理に合わせ易くトラブルも少なくて長い目で見るとお得ですよ。
その他の回答 (2)
- mammie267
- ベストアンサー率52% (161/308)
おそらくこちらではないかと思います。 https://at384.exblog.jp/2991630/ とりあえず見た目の様子からヒトヨタケの仲間ではないでしょうか。
お礼
回答ありがとうございます。 外見、特徴、ともにヒトヨタケで間違いないかと思います。 ありがとうございました。
- cactus48
- ベストアンサー率43% (4480/10310)
画像が極端に小さ過ぎて、キノコの種類までは特定する事が出来 ません。毒キノコには該当しませんが、キノコが特定出来ません から食する事が可能かどうかは答えられません。 乾燥用土には生えなかった?。キノコは菌で広がるので、乾燥し た土では菌も死滅しているから生えないのだろうと思います。 生えたのはそのまま使用出来る培養土だったからで、使用されて いる腐葉土にキノコの菌が含まれていたのだろうと思います。 猫が食べる時は、キノコだけ抜き去ってから与えると大丈夫だと 思います。 交換や返品はレシートと現物がある事が条件です、これは全国の 何処の店でも同じです。会員カードがあっても、レシートと現物 が無い場合は「メーカーに注意をしておきます」とだけ言われて 交換や返品には応じて貰えません。 また店舗に言うだけでクレーマー扱いにされますので、その店舗 には何も言わない方が無難でしょう。 今後は少々高くても園芸店で売られている培養土を使用した方が 安全かと思います。 余談になりますが、キノコが生えるのは培養土に使用されている 腐葉土が原因ですから、発生する可能性は全ての培養土にありま すから、購入されたら開封せずコンクリートの上に放置して直射 日光に1週間程度当ててキノコや有害な微生物を駆除してから使 うようにしましょう。この方法は袋内を高温にする事で、キノコ の菌や有害微生物を死滅させる効果がある方法です。 少し時間が掛かりますが、この方法を試して下さい。
お礼
早速の回答、ありがとうございました。 質問した後、残っている用土を日光消毒してみようかと、袋を開いてみたら、、、(怖くてよく確認できませんでしたが、、、)中で10個以上のキノコたちが育っていました、、、ゾー! 改めてパッケージを確認してみるとドラッグストアではなく、DIY店であり、店舗へ連絡すると、交換できるので持ってきてほしいとのこと。 交換してもらっても、またキノコが生える可能性がありそうなので、結局返金していただきました。 >>>開封せずコンクリートの上に放置して直射日光に1週間程度当ててキノコや有害な微生物を駆除してから使うように~ なるほど、今度からはその方法をためしてみます! DIY店へはキノコに毒がありそうかどうかを調べて連絡していただくことになりましたが、年に1~2回は販売店の用土を使用してきて、こんなことは初めてのことだったので、かなりショックでした。
お礼
大変貴重な情報をありがとうございました。 猫草も育て方次第で、ウサギさんのおやつにもなるんですね。ビックリです。 有害なキノコではないとわかって、安心できました。