- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:きのこが生えた植木鉢の土について)
きのこが生えた植木鉢の土について
このQ&Aのポイント
- きのこが生えた植木鉢の土の対策方法は?
- 現在、蚊寄らず草は枯れており、きのこは雨で姿が見えなくなりました。
- 新しい植物を植え替える際は、土を捨てて新しい有機培養土を使用するほうが良いでしょう。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 一度使用した土は必要な栄養分等を植物に取られてます。また枯れたようですが、それが病気によるものでしたら、土に病原菌が付いている場合もあります。少量で捨てられる所がありましたら、捨てた方がいいです。専門家によれば土の復活剤等を入れても使用しない方が良いという考え方の人もいます。 http://www.hanaippai.com/qa/answer.php?qaNo=45 もし使いたいのでしたら、先程も書きましたが土の復活剤というものがあります。色々な名前や量で園芸店やホームセンターで売られています。鉢をひっくり返して、鉢底石と培養土を分けます(100円均一でフルイが売ってますので使うと楽です)。その後に説明書通りに復活剤を使ってみて下さい。色の付いたビニール袋に土を入れて口を結び、日中暑い時にベランダに出して病原菌や虫をビニールの中で蒸し焼きにして殺す方法もあります。その後腐葉土や肥料を混ぜ込みます。鉢はタワシ等で洗って日光消毒しておくと良いと思います。 蚊寄らず草が明らかに病気っぽく枯れた場合はリサイクルはせずに速やかに廃棄した方がいいです。キノコは病気でなくても生えます(有機培養土だったので余計にはえやすかったのでは?)。 ご参考までに。 http://www.geocities.jp/kakurega_popo/memo/tuchi.html http://www3.ocn.ne.jp/~i-katsu/hanahana.html
お礼
早速のご回答ありがとうございます。 草が枯れたのは、たぶん、水遣りをだんだんしなくなったことと購入後の植え替えをすぐにしなかったことのような気がします。徐々にしおれてきた頃に植え替えをしたのですがどんどんしおれるばかりでとうとう回復しませんでした。植替後はベランダに出しっぱなしでした。 自分は、きのこ(きのこ菌)のことが気になっていたのですが、病気でなくても生えるとのことで安心しました。 ご参考意見のように、土は一度使用していますので、今回は廃棄しようと思います(人にも環境にも迷惑のかからないように)。 土の再生には色々な方法があるのですね。大変勉強になりました。