- 締切済み
同居の負担額について
- 兄家族と母の同居に伴い、負担額の相談です。
- 兄家族と母の同居に伴い、負担額の相談です。
- 兄家族と母の同居に伴い、負担額の相談です。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 山田 太郎(@f_a_007)
- ベストアンサー率20% (955/4574)
Q、同居するにあたり兄弟の負担額は? A、0円。 >兄家族(兄、妻、子供二人)と母60才が同居。 >母は、毎月4万円程度の生活費を出す。 でOK。他の兄弟姉妹は、特に援助する必要はありませんよ。当面は・・・。 《我が家の経験では》 妻の母、私の母と同居してきましたが、《月次4万》で十分ですね。それ以上は必要ありませんでしたよ。また、私も妻も他の兄弟姉妹に特段の援助を要請するなんてことは考えもしませんでした。質問を拝見して、「へーっ、そう考える人もいるんだ!」とちょっと驚きました。そういうことで、お兄さんが要求されない限り、お母様の負担の肩代わりはする必要はないというのが私の考え。まあ、毎月、「ありがとう!」と3000円前後の郵パックでも送られたらそれでよいのでは・・・。 《問題は、20年後》 今、妻の母も私の母も要介護4で施設暮らしです。費用は、それぞれの年金で足りています。月次10万円程度ですから、普通は、それぞれの年金でおつりがきます。仮に、施設費をお母様が自己負担できない場合は、兄弟姉妹で折半ということになるかも知れません。でも、それもこれも20年後のお互いの事情次第です。今から考えることじゃーないでしょう。
- ts0472
- ベストアンサー率40% (4488/11077)
質問者様夫婦 兄夫婦 御母上様 これだけの人数を収容できるとなると戸建ての持ち家? 質問者様御夫婦に子供は? いらっしゃれば光熱費の子供同士で割り勘が良いと思うのですが いなければ若干割り増し程度? 子育てにもお金が掛かるので 私だったら毎月の請求書を兄弟で2分割すると思います 母親には請求しない 兄家族も面倒み見なくちゃいけない状況であれば 今よる増えた分でしょうか 同居を容認した旦那様の意見も確認しておいた方が良いと思います
- fumuslover
- ベストアンサー率25% (1031/4000)
お母さまの生活費の援助をしたいということですか? お母さま自体が兄夫婦に4万ほど払って全て面倒を見てもらうという形であれば、生活費以外に何かしらかかる時に少し援助するなりお母さまの自由になるお小遣いを渡すなりで良いかとは思いますが、兄夫婦が面倒を見ている引け目があるのであれば一万でも二万でも負担の無い程度に渡したら良いかと思います。 何故同居することになったのかにも寄りますよね。 それにあなたと住む選択もあったけど結果的に兄夫婦と同居することに、であれば金銭面で良く話し合った方が良いでしょうし。
- fjdksla
- ベストアンサー率26% (1812/6770)
ところで、私は誰で何処に居ますか? 兄夫婦の所に母親が同居する訳ですから・・・ 母親が食費代などを出せば良いのでは?
- citytombi
- ベストアンサー率19% (1721/8628)
母親はともかく、兄家族がどれだけ負担できるかです。 光熱費は折半でいいのか、食費はどうするのか、固定資産税は、火災保険は・・・ 皆で相談した方がいいですね。