• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:OSGの工具FXS-PKEでの座繰り加工可能か)

OSGの工具FXS-PKEでの座繰り加工可能か

このQ&Aのポイント
  • OSGの工具FXS-PKEでの座繰り加工の可能性を検証します。
  • コーナーR0.5の4刃刃径8.0の工具でSKD11に対して突き出し40、Z方向に深さ6までの座繰り加工が可能か検討します。
  • ワークに先にφ4.3が貫通しており、その部分をφ7.7のドリルで加工し、残りの削り残しをOSGの工具FXS-PKEで落とせるか評価します。

みんなの回答

noname#230359
noname#230359
回答No.3

もうやってしまって、多分OKかとは思いますが、やはり勿体ないです。 F30 Q0.1 はエンドミルでなくヒトがビビッテいる感じ ひとつ問題点。 カタログにも書いているはずが、底はフラットでなく、盛り上がる形になること。R付きなのでそれが大きいように思う。 結果を見て良くないと判断し、フラット底タイプで浚え直したことも。   ザグリ用底刃フラット   http://www.osg.co.jp/products/pdf/em_zds-vol5.pdf   http://tool.misumi.jp/basic/detail/detail24.html これも、1桁安いミスミの並品などを、ワザを発揮してグライダーで底を研いで使ったりやりますよ。正確さは難しいがR付けも。 裏ワザを発揮するにも、刃を見ての判断と、削ったときの音と振動での判断が必要です。文字では予想だけで正確な判断は無理・・・賞味期限切れの商品?・・・ニオイと味! 尚、フラットな底は小径で拡大加工することでも得られます。 >座繰り用工具は コンタリングができないと聞きました うそ ↑刃を見ての判断

noname#230358
質問者

補足

ありがとうございます。 座繰り用工具は コンタリングができないと聞きました。 いろいろな径の座繰りに対応できるようにコンタリングしたいと思います。 φ11以下のコンタリングが可能な工具で 突き出しが40あっても Z進入とコンタリングが出来る工具で お勧めのものはあるのでしょうか? Z進入は垂直進入ができたら一番いいですが、無理なら 螺旋進入でもいいです。 コンタリングは必ずしなければなりません。

noname#230359
noname#230359
回答No.2

メーカーサイドではなく自由な意見をとのことですので 個人的な意見。 すごくいい刃物なのにもったいないです。私ならしません。 加工材は鉄でしょうか。加工はできると思います。 突き加工において最も重要なことは切粉の抜けだと思います。 4枚刃でハイヘリのこの刃物は最も突き加工に適していない形状の一つです。 ザグリを含む突き加工において通常2枚刃が推奨されていますが ビビりや仕上がりで実感として最もいい形状は3枚刃のようです。 さらに突き加工での切粉によるトラブルで超鋼はよく欠けます。 うちではnachiの3GEやOSGのETSというハイスの刃物を使っています。 ハイヘリ=ひねり角度の急なエンドミルのこと 通常の15度から30度のエンドミルに比べ 40度以上のひねりのエンドミルは 溝加工時には切粉排出性がいいですが 使った感想として縦加工時にはG83で上がった時に 切粉離れが悪く、下に押し込んでいるようです 突出し40ミリで必ず回らないといけないとなると 他に手持ちの刃物がないのかもしれませんが、 SKDは切粉が絡むと超鋼の刃がかけやすいです。 3枚刃は対面に刃がないことで2枚刃より 縦送り時にビビりを抑制できるので チップポケットの大きさより優先されます。 ドリルでもNACHIでは3枚刃がでています

noname#230358
質問者

補足

ありがとうございます。 加工材質は skd11です。 ハイヘリとはどのような形状のことなのでしょうか? 三枚刃は チップポケットが2枚刃よりも少なくなるのに そちらの方がいいのでしょうか?

noname#230359
noname#230359
回答No.1

何とかなると思いますが、1回で工具がお釈迦になる可能性 も考えられるのでお勧めしません。 ネットの素性の分からない回答に頼るより、何故メーカのフリー ダイヤルに相談しないのでしょう? それは、質問者さんも、メーカがNOと回答すると予想されて いるのでは。 前回のご質問にも共通しますが、下穴径よりも十分に細いエンド ミルで素直にコンタリング加工することが得策です。 (もちろん、ご理解されたうえで、切羽詰ってのご質問とお見受け しますが) 追記) 老婆心ながら一言。 過去のご質問も拝見していますが、回答者への配慮に欠けていると、 良い答えも得られないと思います。 もちろん、鬱陶しいと感じられるのであれば、無視すのもご自由です。

noname#230358
質問者

補足

ありがとうございます。 下穴径よりも細い 突き出しの長いエンドミルがなかったのです。 メーカーは 少しでも不安要素があったら OKとは言わないので、 実際の加工経験からの意見を聴きたく質問しました。 例えば銅に対するリーマ 加工では ニッケンのハイスのブローチリーマ ではダメ 超硬でないといけないと言われた事がありますが、 実際に ハイスのブローチリーマでも 特に問題なかったりするのですよね? このように 加工経験のあるユーザの立場からOKの範囲の問題なのかどうか 聞きたかったのです。 食品会社は 賞味期限切れの商品を食べていいとは絶対言わないけど 実際は賞味機嫌なら食べても特に問題ない。 しかし消費者からの意見でも 消費機嫌はやめておけという意見になります。 この例えです。

関連するQ&A