• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:板厚t20mmの曲げについて教えてください)

板厚t20mmの曲げについて教えてください

このQ&Aのポイント
  • 板厚t20mm、板幅200mm、内側R20mmの曲げ、外寸60mmにφ22mmの穴があいている図面があります。現状では、分割して角で溶接し、更に補強リブを溶接しています。工数と溶接コストがかかっているため、この様な形状を板金曲げ加工できますでしょうか?
  • 板厚t20mmの曲げについて質問です。板幅200mm、内側R20mmの曲げ、外寸60mmにφ22mmの穴があいている図面がありますが、現在は分割して角で溶接し、補強リブを溶接しています。しかし、工数と溶接コストがかかるため、板金曲げ加工が可能か知りたいです。
  • 板厚t20mmの曲げについてお聞きしたいです。板幅200mm、内側R20mmの曲げ、外寸60mmにφ22mmの穴があいている図面があります。現在は、分割して角で溶接し、補強リブを溶接していますが、これを板金曲げ加工できるのでしょうか?工数と溶接コストを削減するために、板金曲げが可能か教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#230359
noname#230359
回答No.5

材質、数量にもよると思いますが、この様な厚板を曲げる金型があります。 板金曲げと同じで曲げる事が可能です。 参考URL 記載します。 https://www.youtube.com/watch?v=FIATdKVYE9M http://www.to-hatsu.co.jp/products/wingbend.html

参考URL:
https://www.youtube.com/watch?v=FIATdKVYE9M http://www.to-hatsu.co.jp/products/wingbend.html
noname#230358
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 動画を見る限り、当社のイメージに近いと思いました。 検討させて頂きたいと思います。

その他の回答 (4)

noname#230359
noname#230359
回答No.4

加工物の材質も数量も形状も判らないのですけど、恐らく現状が最も安いだろう ここで聞く前に、現場の人や先輩or経験者に聞いてみたほうが早いだろう っというのは自社機械設備にもよるし。大抵、自社加工できるかがネックになる 大体、自社のプレスで加工できるのかどうかも判らないのではないか? 全く、質問者からの反応がないので・・・しびれがきれてきました ↓曲げ圧力表によれば、恐らく内R20でt20_S45C:仮に60kgf/mm2とするならば 加圧力は、200ton/m 以上のとても大きなプレスが必要になると思われるのです また板の幅によっては1mを超えるならば、更にそれ以上無いと加工できない つまり金型を含め特殊な曲げ加工屋でないと持ってない設備だと言いたいんだ http://cadweb.web.fc2.com/image/Bending_L_Size.jpg 従って外注でとなれば単品だと割高になり、現状の溶接の方が安価になるかと 曲げ代が、金型にも依るが89mm程度必要だから形状により更に後加工が必要に なってしまいかねない。このようなことを全て理解していていればこの質問が そもそも出てこない筈である。如何に製造現場から遠い設計であるか判ります だから”ここで聞く前に、現場の人や先輩or経験者に聞いてみたほうが”となる

noname#230358
質問者

お礼

お礼が遅くなりもうしわけありません。 回答ありがとうございました。 板幅は200mmです。費用対効果を考慮しなければなりませんが。回答5の金型で 自社内の150tプレスブレーキで加工可能か?確認してみます。 貴重なアドバイスありがとうございました。

noname#230359
noname#230359
回答No.3

                      ┌┐                       ││                        ││                       ││                       ││                       ││   ┌───────────────────┘│   └────────────────────┘ を曲げでしょうか? 熱間曲げ加工にて加工はできませんか?

noname#230358
質問者

お礼

遅くなりましたが、回答有難うございます。 熱間曲げ加工が可能な業者を知りません。条件もありますが、曲げ金型があるようなので検討してみます。ありがとうございました。

noname#230359
noname#230359
回答No.2

>既存品の活用なら角形鋼管の切断。 回答(1)さんに便乗して、 200×200のアングル(等辺山形鋼)には、厚さ20mmのものがあるので、 これを切断して使う手もありそうです。ただし、内側Rは 17 mmなので、 これが許容できるか次第と思います。 角形鋼管を元にするより、材料歩留まりが若干悪化しますが、4個どりでは なく1個取りなので、数量的には楽になると思います。

参考URL:
http://www.tokyo-sekkei.com/tdc_kouzai/kouzai_zu_hyou/touhen_anguru_kou_zu_sun_hyo.htm
noname#230358
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。近いアングルのサイズを確認してみたいと思います。板材を曲げるには?と考えていたので非常に参考になりました。

noname#230359
noname#230359
回答No.1

出来るでしょうが何処でヤルか。それには設備と型にかける程の数量があるかが一大要素です。曲げる上では外寸60がやや厳しそう。 >補強リブを溶接 溶接工程を無くせないなら削減効果が薄れます。 既存品の活用なら角形鋼管の切断。レーザー、プラズマ。 □350で厚さ20は無くて19、22   http://www.yoshiokakoh.co.jp/toriatukai/steel_%20kp.html これを切れば4個取り可能。定尺6mとかで1本でかなりな数量になりそう。 角Rは外で2.5tと少し大きめ。ロールフォーミングで成形するので綺麗でしょう。 ロールフォーミングで所望の形状だけも出来るが受託先があるかどうか、これも数量次第。 >熱間曲げ加工にて加工はできませんか? ロールフォーミングは冷間、熱間は山形鋼で判るように更に数量大。自由鍛造なら到底精度が出なくて無理。 ロールフォーミングは見積までには及んだこと有って、当時は最低10?! 今は更に小口でも受けてくれる所もあると思います。しかし工程段取換えは改善の余地少ないから1?では無理でしょう。

noname#230358
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。ohkawa様の回答含め、鋼管を利用する方法は、目から鱗といった感じです。規格にもよると思いますが作成方法を参考にさせて頂きます。

関連するQ&A