• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:大きなサイズのボルト)

大きなサイズのボルトとは?

このQ&Aのポイント
  • JIS B1180 六角ボルトでは、寸法はM64まで決まっていますが、M39を超えると強度区分、適用規格は受け渡し当事者間で決める必要があります。
  • B1180で引用されているB1051 炭素鋼、合金鋼製締結用部品の機械的性質もM39以下が適用範囲です。
  • 大きなサイズのボルトは製造方法や機械的性質などが各メーカーによって異なる場合があります。

みんなの回答

noname#230359
noname#230359
回答No.1

正確な回答ではありません。 理由は簡単で、根拠となる規格が有料なので入手不能だからです。 一般的に言えば、JISは汎用品向けの規格でして特殊品については 購入側もそれなりの知識を所有していると考えられていますので、 JISで決める必要がないと考えられたに違いありません。 六角ボルトの規格では、ISOで hevy hex としてボル及びトナット 相方について規格のあるのは   M36までです。 なお、ボルトだけに限るとM100まで規格があります。 従って想像ですが、 ボルトナットを一括して考えれば、M36あたりまではJIS規格に入れ、 M36を超えれば寸法だけを規定したので十分だと考えたのではないでしょうか。 種々の国家で、汎用品としてどのような大きさのボルトを考えるかという 考えをまとめて反映したものがISOでこれを考慮したうえでJISが 制定されていると考えられます。 従って、お尋ねのような技術的な理由はないと存じます。 このように述べた根拠であるISOについては資料を参照下さい。

参考URL:
http://euler9.tripod.com/bolt-database/22.html
noname#230358
質問者

お礼

ありがとうございました。 工業規格ですから、M36程度が”汎用品”とは考えにくいのですが・・・建築の世界では十分かもしれません。