- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:HFC冷媒とCO2冷媒)
HFC冷媒とCO2冷媒の比較
このQ&Aのポイント
- HFC冷媒とCO2冷媒を比較すると、CO2冷媒のエコキュートでは内部熱交換器を用いるケースが多いです。
- HFC冷媒を用いたエアコンでは内部熱交換機を用いるケースが少ないのに対して、CO2冷媒のエコキュートでは内部熱交換器を用いるケースが多いです。
- なぜHFC冷媒のエアコンでは内部熱交換機を用いるケースが少なく、CO2冷媒のエコキュートでは用いるケースが多いのかについて知りたいです。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#230359
回答No.1
ヒートポンプで冷却する場合には、気体冷媒を圧縮します。 そうすると温度が上昇しますから除熱した上で膨張させた低圧・低温気体で部屋の冷房をします。 逆に考えると、低圧・低温気体を室温で加熱して低圧・高温気体(高温とは比較の話です)とします。この高温気体を圧縮機で加圧します。 加圧可能なものは、液体か気体かいずれかでして、混合物の加圧ができる機械はありません。ヒートポンプの場合には気体を選択しています。 ところで、CO2はHFCに比べて臨界圧力が高くて臨界温度が低いのです。 つまり、気体になった状態からあまり圧縮比を高くすると、圧縮機の吐出圧が高くなりすぎるのでしょう。 そのため、内部熱交換器をもうけて圧縮機入口のガス温度を下げることにより圧縮比つまり圧縮機吐出圧の上昇を避ける必要があるのでしょう。