- ベストアンサー
2台のコンベヤ 正確な角度測定方法とは?
- お客さんの工場生産ラインにある、コンベヤのライン配置寸法を測る方法について紹介します。
- 2台のコンベヤの角度を正確に測るための方法を考えていますが、現在考えている方法はスケールと分度器を使用する方法です。
- もっと正確な測り方があれば教えていただきたいです。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
設計は無論ですが、製造(特に、据付担当)で、土木や建築を専攻していた方がいれば、 その人と“トランシット”を借りるなりして、三角測量すればよいと思います。 小生は、そのようにしておりました。 貴殿の工場で仮組する場合でも必要なツールです。 もう遅いかもしれませんが、借りたり(レンタル)もできます。 また、“トランシット”も古いタイプは(中古でも)安価です。 それに、人も含めたレンタルも可能です。 二人作業が都合が良いので。 他の寸法取り(スケッチ)も二人作業の方が効率的なので、今後のためにも継続確認を した方がよいでしょう。
その他の回答 (6)
測量業を行っていますが、mm単位で3次元計測出来ます。
お礼
ありがとうございました。
概略であればスコヤと分度器を使って計測できます。水準器で水平確認や 鉛直の確認もしておいた方が良いでしょう。 http://www.monotaro.com/s/c-26071/ http://www.monotaro.com/s/b-934%09%90V%8A%83%90%B8%8B@/q-%95%AA%93x%8A%ED/
お礼
ありがとうございました。 プロトラクタは早速買いました。
小職は機械を設置する時に簡易的(設置会社を使用しない場合)に使用する方法は、やはり三角関数ですね。(特に顧客で基準墨が打たれていない場合) 直交コンベヤーを設置する時90度に置きたいですが、まず床面に壁と平行に基点から1000mmに墨打ちしその1000mmの両端から夫々1000mm、1414mmと円弧を書きその交点を取れば、挟む角度は90度(45度)になる、、、。 代表的な角度をいくつか覚えておけば殆ど困らないです。 機械寸法の測定は必須ですね。
お礼
ありがとうございました。 参考にします。
http://www.kurabo.co.jp/el/room/3d/page1.html http://www.tawatawa.com/chizu1/page004.html 「三角形の一辺とその両端角が分かれば三角形が確定する」 逆に言えば三角形の3辺の長さが分かれば角度は3個とも決まる 長さはメジャーで測ればそれでお仕舞い 三角関数が分かりません?? 計算しなくて良い CADと言う文明の利器を使うだけ >ただそこまでやっても意味がないよ 恐らく、直角に置きたかったのだが スペースが無くて現合で適当に置いただけ 角度に意味は無いと思う 123度45分 とかになっていたとしても 果たして設計図がそのような角度で記載されていたのかどうか?
お礼
ありがとうございました。 小学校時代の、三角形が成り立つ条件ですね。 覚えています。 >長さはメジャーで測ればそれでお仕舞い そのやり方では、2人必要になりそうなんです・・・ (一人で出来ないことも無いんですが) >三角関数が分かりません?? 三角関数は求められますよ。 配置角度は工場のレイアウトに起因したものと思います。 コンベヤの角度には何も意味は無いと思います。
三角測量の応用 ただそこまでやっても意味がないよ
お礼
ありがとうございました。 参考にします。
センチ単位の小物なら分度器でもよいが、メーター単位なら レーザー距離計を使った3角測量 http://www.webshiro.com/syouhinsetumei2/M471LM-01B.html 距離測定:0.05~80m 測定精度 ±1.5mm 実売価格一万以下。ホームセンタでも売ってます。 家を建てるにも、これと レーザー墨出し器 の時代。 昔の糸と錘・墨壺は捨てたのかも。佐官は僅かな面積では水準器使ってるけどね。
お礼
回答ありがとうございました。 世の中には便利なものがあるんですね。 まさかこんなものがあるとは思いませんでした。 ありがとうございました。
お礼
ありがとうございました。 トランシット、高そうに見えてネット調べると、 やはり高かったですね・・・ 個人ではちょっと購入はきついですね・・・ 回答ありがとうございました。 レンタルや中古もあるんですね。 買えそうなら、買ってみようと思います。