- 締切済み
抵抗器の役割とは何でしょう
- 抵抗器の役割とは何でしょう
- 抵抗器をモータにつなぐことで,どういう効果があるのでしょうか.
- モータに接続されている抵抗器の役割について理解ができません.
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
>ちなみに裏側に 6kW,抵抗値30Ω と記載されています! P=(200v^2)/30Ω=1.3kW これが3本有ってデルタ接続されてるなら合計4kw 確率的に高いのが↓の中段ほどにある 三相誘導電動機 http://www.crane-club.com/study/crane/motor.html 巻線形三相誘導電動機の制御 二次抵抗制御 もしくは回生ブレーキ抵抗かな? いずれにしても本件の試験機と言うのが何を試験するのか? モータ自身を試験するのか? モータで供試体を直接回転させて試験するのか? モータで油圧等を発生させて供試体に荷重を掛けて試験するのか? それらによって抵抗の意味は全く変わってくるかもしれない
こんにちは。 モーターがブレーキモードに成ったとき モーターの負荷として抵抗を使う事が有 ります、冬場の電車内の座席下のヒータ ーがブレーキングの時に暖かく成るのも その一例です、外したらゴメンなさい。
お礼
返事,遅くなりまして申し訳ないです. 参考になりました.ありがとうございます!
抵抗器の端子の数はいくつでしょうか?(アース端子は除きます) 3端子あるいは6端子ならば3相平衡結線のための抵抗器であり、 2端子ならば単相か3相の場合は不平衡となる結線で使うものと 考えられます。 どんな情報でもいいので、6kW,抵抗値30Ω意外に分かっていること を提示なさった方が、適切な回答がつくと思います。 例えば ・単相モーターか三相モーターか ・電源電圧は200Vか、それ以外か(具体的に) ・モーターはかご形誘導電動機か、それ以外のものか(具体的に) ・モーターの容量をはじめとして 銘板に書いてある事項 ・インバータを使っているか ・モータの始動方式(分かれば) ・何の試験機か 書ける範囲で致し方ありませんが、試験機におけるモーターの役割(機能) や、試験対象物、試験機が何を試験するものかなど・・・ #1回答者さんのご指摘のとおり、抵抗器は始動の際に使うことがあります。 また、減速(停止に向かう働程)において使うこともあります。さらには、 定常的な速度やトルクを調整するために使う可能性もあります。 同期電動機の界磁回路に接続される抵抗器ならば、運転時の力率調整のため に使うかもしれません。直流分巻電動機で、界磁巻線電流をバイパスするよ うに接続されていれば、弱め界磁による高速回転を得る手段なのかもしれま せん。 試験機というのは、一般的な経済合理性を超えた使い方をする可能性もある あるので、視野を広くして眺めることをお勧めします。 一般的な経済合理性を超えた使い方の例として、精密な空調をする場合に、 冷却器は常にフルパワーで運転しておいて、精密に制御可能なヒーターでバ ランスをとるような方法があるのを聞いたことがあります。
お礼
お礼の言葉をさしあげずに失礼いたしました. 私自身もっと試験装置の仕組みを理解しないといけませんね! とても親切なアドバイス,ありがとうございます.
三相モータの一相に抵抗器が挿入されていて、始動完了と共に電磁 接触器が投入されて、抵抗器が短絡する回路方式であれば、 減電圧始動方式の一種で[クサ始動方式]と言うものがありました。 多分、この方式だろうと思います。 現状の三相モータと試験機の実際の接続状態をチェックして接続図 を作成して確認して下さい。 次のURLをクリックして参考にして下さい。 [誘導電動機の各種始動法の特徴(第一表)] http://www.jeea.or.jp/course/contents/07102/
お礼
返事が遅れましたこと,申し訳ないです. アドバイス,参考にさせていただきます! 私自身ももっと勉強します. ありがとうございました.
お礼
返事が遅くなり申し訳ございません. 私自身もう少し試験装置の仕組みを理解していこうと思います. アドバイスありがとうございます! またぜひご指導の方,よろしくおねがいします.