• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:無手順プロトコルによるデータ交信について)

無手順プロトコルでのデータ交信について

このQ&Aのポイント
  • 三菱のQJ71C24NとオムロンのG3PW-A245EC-C-FLKをCompoWay/Fで通信する方法について
  • RS-485で接続されたオムロンの電力調整器の出力量を受信し、タッチパネル上に表示する方法について
  • ラダープログラムを使用して、無手順プロトコルでのデータ交信を実現する手順について

みんなの回答

noname#230359
noname#230359
回答No.2

失礼ながらマニュアルを理解しておられますか? http://wwwf2.mitsubishielectric.co.jp/melfansweb/plcq/index.html Q対応シリアルコミュニケーションユニットユーザーズマニュアル(基本編)SH-080001 最低限以下のページを暗誦できるまで読み返してください (基本編)SH-080001 第6章 無手順プロトコルによるデータ交信 6.1 相手機器からのデータ受信 6.1.3 データ受信用シーケンスプログラム   6.1.5 受信エラーの検出方法 6.2 相手機器へのデータ送信 6.2.3 データ送信用シーケンスプログラム 第10章 専用命令 10.3 G(P).OUTPUT 10.4 G.INPUT そして更に以下も暗誦してください MELSEC-Q/L シリアルコミュニケーションユニットユーザーズマニュアル(応用編)SH-080002 第6章 データ交信の監視時間を変更する場合  6.1 無受信監視時間(タイマ0)の設定 以上を全て暗誦出来た上で http://www.fa.omron.co.jp/product/download/family/2011/manual.html G3PW 電力調整器ユーザーズマニュアル SGFR-702B 6-2 CompoWay/F のフレーム構成 CompoWay/FのエンドコードはETX[03h]+BCC と成っています 従って、通信はバイナリモードエンドコード無しの可変長通信となります QJ71にはそのような通信モードはありません よーするに通常の機能では受信出来ません でも、裏技的に可能になります それが、↑の「 6.1 無受信監視時間(タイマ0)の設定」 です よーするに、QJ71をエラー終了させてそれまで受信したデータを 強制的に読み出します 因みに「裏技的」と表現しましたが、れっきとした表ワザでもあります (基本編)SH-080001 179/390ページ 抜粋 「無受信監視時間(タイマ0)の方式1による受信監視は,無手順プロトコルに 」 「おいて,無受信監視時間(タイマ0)のタイムアップにより,受信終了コード,」 「受信終了データ数が決められていない伝文を受信する場合に使用します。  」

noname#230359
noname#230359
回答No.1

質問が意味不明になってますね >オムロンの汎用シリアル通信CompoWay/Fで通信しています 既に通信できているなら >ラダープログラムはどのように組めばいいのでしょうか。 既に組めているのだし 通信プログラムは他の人が組んだので自分は理解不能なのでしょうか? それともやはりこれから通信させようとしてるのでしょうか?

noname#230358
質問者

補足

データ書込みのプログラムは出来たんですけど、読出しが出来ないんです。 書込みはG.OUTPUT命令使えば良いのですが、読出しは読出し命令をG.OUTPUTで送信してからG.INPUTで読み出すのか何なのか・・・ 理解不足ですみません。

関連するQ&A