• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:外研用砥石の内径公差はあるのか?)

外研用砥石の内径公差はあるのか?

このQ&Aのポイント
  • 外研用砥石の内径には公差があるのか不安です。砥石メーカーが独自の規格を持っているのか教えてください。
  • 新しく砥石を使った製品を扱うことになりましたが、内径公差について調べきれていません。
  • 外研用の砥石の内径について規格や公差の情報を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#230359
noname#230359
回答No.1

どのような砥石を使うか判りませんが…外研用はレジンボンドの砥石かと思いますが。 小生が使っていた時は、基本的に無公差だったと記憶しています。 砥石メーカの方で図面を作り、こちらでそれを承認する形で作ってました。 また、社内規格は当然あります。 それは、砥石メーカによりまちまちで、数値なども製品によって違いますから、気になったメーカの営業に規格関係を出してもらうように話ししてみてください。 数値までは教えてもらえないかもしれませんが、検査項目については普通教えてくれます。 検査項目も教えてくれないメーカなら、検討から除外したほうが良いと思いますよ。

noname#230358
質問者

補足

早速の返答ありがとうございます。それで、もう少しお聞きしたいのですが。それは砥石フランジ側とのはめあい公差は一般的なJIS規格にのっとっているのでしょうか?普通は機械メーカーがフランジも一緒に作っていると思うのですが、機械メーカーと独自に取り決めのような形で公差も決めているのでしょうか?

その他の回答 (2)

noname#230359
noname#230359
回答No.3

回答(1)の文です。 小生の記憶で申し訳ありませんが、元々はメーカの仕様だったと思います。 そこで、砥石の大きさなどが決まり、その砥石を共用化して設備のn増ししていったと思います。 ですから、フランジの大きさなどは、メーカの方で設計したと思います。

noname#230358
質問者

お礼

ありがとうございます。大変よくわかりました。とても参考になりました。

noname#230359
noname#230359
回答No.2

あまり気にした事は無いが JIS R 6244 (結合研削材といし―寸法許容差及び振れ公差) 内部に樹脂などでブッシュを挿入している場合は もう少しシビヤに管理されていると思いますよ。

参考URL:
http://www.jisc.go.jp/index.html

関連するQ&A