• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:テフロンチューブの公差について)

テフロンチューブの公差について

このQ&Aのポイント
  • テフロンチューブはなぜ公差が大きいのか?製造方法の難しさや高価さが原因か?
  • 通常のミリサイズでは公差がほとんどないが、AWGサイズでは公差が±0.15mmあることがわかった。
  • 公差を±0.05mm程度に収めたいと考えている。

みんなの回答

noname#230359
noname#230359
回答No.2

テフロンチューブで公差の事を考えるなら、PFAチューブを検討下さい。 詳細の説明は、URLのテフロンの項目を順に確認下さい。

参考URL:
http://www.packing.co.jp/
noname#230358
質問者

お礼

ありがとうございます。 PFAのほうが公差が厳しいのですね!? 初めて知りました。 このサイトは自分でも閲覧経験のあるサイトでした。 PTFEとPFAの違いがわからないので、これから勉強したいと思います。

noname#230359
noname#230359
回答No.1

>製造方法の難しさ? でしょうね テフロンは商標。化合物名はPTFEだが、PEなど樹脂一般で行われる射出成形が出来ず、常温で粉を固めてから焼くという面倒な製法なので精度が出ない。 さらに熱膨張率について、温度範囲を拡げた値ではPEと大差ないが、20℃で転移点があるため、ピークでは790ppm、6~7倍もの値(下図の屈曲点)。 なのでこれも精度を得にくい原因。 テフロンの切削加工は実体験あるが、削って暫く放置しておくと、とてつもなく寸法が変わり慌てたりする。 フッ素樹脂で特性が似たモノとしてPFAがあるが、これは射出成形可能。

参考URL:
http://www.packing.co.jp/PTFE/ptfe_tokusei1.htm
noname#230358
質問者

お礼

ありがとうございます。 一般のテフロン樹脂に関しての回答ですね。勉強になりました。 同じような理由でチューブの精度も出ないのでしょうね。

関連するQ&A