- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:静電気と面の粗さ)
静電気と面の粗さ
このQ&Aのポイント
- プラスチックの面粗さが静電気の発生に影響するのか?
- 材料や色によって静電気の帯電度合いに差はあるのか?
- 機器の耐静電気性の評価において何を考慮すべきか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#230359
回答No.2
絶縁抵抗には体積抵抗と表面抵抗があって、ご質問のケースでは表面抵抗がどのように変化するかという観点で考えればよいと思います。 単に表面が荒れているということは、表面積が増えるので帯電しやすいし、電極間の表面の長さが大きくなるので抵抗値は上がると考えられます。 しかし、荒れた表面は汚れが付着しやすいので、汚れ物質が表面抵抗を下げ、耐圧を下げると考えられます。 表面が荒れていては表面の状態をコントロールしにくいので、問題が生じたときに原因が掴みにくいと思います。 材料によって体積抵抗率及び絶縁破壊電圧は、メーカーのホームページやカタログにて公開されています。なお、色の違いによる体積抵抗率の違いはこれらのデータからは読み取れません。
その他の回答 (1)
noname#230359
回答No.1
プラスチックメーカーに聞く。
お礼
回答ありがとうございました。大変参考になります。