- 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:偏光フィルターの作製方法・組み合わせについて)
偏光フィルターの作製方法・組み合わせについて
このQ&Aのポイント
- 偏光フィルターの作製方法と組み合わせについて詳しく解説します。質問内容をまとめた要約文です。
- 偏光フィルターについて、水平・垂直・十字の3種類の偏光エリアを持つ部品について問題が発生しているので、作製方法や組み合わせのノウハウを求めています。
- 偏光フィルターの作製方法について素人なのでわからないという質問です。特に、水平・垂直・十字の3種類の偏光エリアを持つ部品の作製方法についてアドバイスを求めています。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
noname#230359
回答No.2
素人ですが、中学(高校?)の時の理科実験を思い出します。 偏光フィルターを縦横十文字に組み合わせると、透過光に対し視野が真暗になりますよね。これを利用して、透過側に光度計ないし光センサーを置く事で張り合わせのタイミングを図れませんでしょうか。 ?で御質問の同業者のノウハウは、よほど親しい仲でないと教えないのが当たり前です。 「偏光フィルター」としてネット検索をかけると、色々な分野で工夫した使い方があるものですね。 ?のご質問に関して、様々なエリアを持つフィルターとおっしゃっていますが、カットしたい光波長でスリット間隔が決り、フィルター角度で方向が決るので、それを利用されたら良いのではないでしょうか。
noname#230359
回答No.1
恥ずかしい回答になるかも知れませんが・・・ 子供の頃に科学番組で偏光フィルタもどきの作り方をやってました。 模造紙に幅のある線をたくさん引いて、それを写真に撮る。 そのフィルムを現像したらできあがりです。 フィルム自体がフィルターになってます。 偏光サングラス程度の使用には耐えたと記憶しています。 ということで、フィルタのパターンを書き出して それをフィルムカメラで撮影すれば出来るかも知れませんが、 ガセネタかも知れません。 何かのヒントにでもなればと思いカキコしました。
質問者
お礼
アドバイスありがとうございます。 偏光フィルターについては勉強中であり,このような方法もあったのかと勉強になりました。 今回は客先の製品の為,plusさんの方法では対応できませんが,参考にさせていただきます。
お礼
今回の客先と検討しましたが,この偏光フィルターのメーカーさんも独自の技術を持ってるらしいですが,まだ付き合いも短く,なかなか込み入ったところまでは協力してくれないようです・・・ 大手企業さんとの共同開発技術はなかなか使用できないみたいですね。