- ベストアンサー
複合旋盤でタップを立てると先端が欠けてしまう原因と解決方法を教えてください
- M社製複合CNC旋盤で真鍮(C3604B)を加工しています。ミル工具を使用して(周速V=10)、M12×1.0の超硬タップ(同期タップ)を立てるとタップの先端の山がなくなります、欠けてしまいます。
- 加工中はエアーをかけてますが、湿式はできません。乾式でタップ加工をすると何故欠けてしまうのでしょうか?
- タップの種類や加工条件の変更で乾式タップ加工は可能なのでしょうか?ご教示ください。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
MQL 例えば http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=mql&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr= 冷却エアー 例えば http://www.sanwa-ent.co.jp/sanwahps/colder/coldertop3catalog.htm 真鍮のタップにはTiCNコーティングが良いようです 金色ではありません http://www.taihei-s.com/seihin2.htm#TiCN 超硬タップは大抵ストレートですよね 私もこの切削条件なら TICNコート前提でハイスと他の形状を試すのも良いかと思います
その他の回答 (4)
下穴とタップ加工時、一方向位置決めしていますか? 思いついたので念のため。
ドライはタップにとっては非常に厳しい加工ですね。 切れ味はストレートよりもポイントタップの方が優れます。超硬であったかな?
<(_ _)> 欠けとありますが イキナリ欠けるのでしょうか(突発的に) それとも磨耗が進行し欠けるのでしょうか? 50個程で刃先の状態を観察して見て下さい。 周速10m/minですよね? これで超硬は遅すぎると思いますが・・・ 乾式云々と言うより タップ加工は非常に過酷な加工ですので 出来るだけ条件・環境を好条件にしなくてなりません。 水溶性切削液を使用した場合でも 濃度は刃先の寿命に大きな影響を与えます。 刃先の観察は何倍位で行いました? ×100以上は欲しいかな~ 真鍮色になっているのが構成刃先なのか?多分そうだと思いますが。 タップだと切れ刃のコーナー部がやられてダメになって行きますが それが磨耗から来るのか靭性不足なのかですが 靭性不足っぽいかな。 ハイス製のタップでやられた事はありませんか? できればTiCNコーティング付が良いかな? ちょっと高価だけどAlCrNって手もありますヨ。 ・・・それと貫通穴・通し穴に何故ストレートなんです? 普通ポイントですが・・・? それと10m/minで欠けるってのは 設備側に問題があるような? シンクロ機能って付いているんですよね? まあ、付いていてもタップのバラツキやボールねじのバックラッシュ等 完全にはシンクロしませんけど・・・ ・・・CNC旋盤とありますが ひょっとしてワーク回転でタップを切っていますか? だとしたら心ズレの可能性大だと思います。 いや~、ワーク回転の場合と自分が回る場合とでは 負荷が雲泥の差になりますよ。 最大で0.03って言うのは超硬タップにとっては 辛いと思います。 Z方向の倒れも効いて来ますし。 まあ、欠けて当たり前って感じがします。 コーティングハイス品でのトライをお勧めします。
お礼
ありがとうございます。早速観察しました、10個程で真鍮色に先端が変色してました、1山づつ欠けていく感じです。最初は周速30でした。 たいへんありがとうございます。ワーク固定です。芯ズレ調べてみました(タップと下穴の同芯)、大きなズレはありません、X方向は補正し、調整出来ないY方向は、0.01mm~0.03mmくらいでした。
タップ欠ける原因としては色々ありますが 1.下穴の加工後の直径 2.下穴とタップの倒れ、芯の違い 3.切粉の排出 4.発熱 5.機械の同期の不一致 等々 ドライ加工が原因と決める前に調べて下さい。 取り敢えずの回答ですが コーティングとかMQLとか冷却エアーとかは試したこと無いですか? 寿命はのびると思いますよ
お礼
Chloeさんありがとうございます。1~5早速チェックしました。4.の発熱は工場の気温も関係してくるのでしょうか、ちなみに45°くらいになります。 たいへんおいそがしいところ申し訳ありません。コーティングは、金色とかいろいろあるやつですよね。MQLはわかりません。あと冷却エアーについてくわしくおしえてください。
お礼
ありがとうございます。上司と相談して購入を検討してみます。