• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:プレス機の能力表示について)

プレス機の能力表示について

このQ&Aのポイント
  • プレス機の能力表示について、荷重で50tや100tなどの能力表示がありますが、その荷重はどの部分のものなのでしょうか?
  • プレス機の能力表示には50tや100tなどの荷重が表示されていますが、具体的にはどの部分の能力であるのかを教えていただけますか?
  • 質問ですが、プレス機の能力表示でよく50tや100tなどの数字が見かけますが、それはどの部分の能力を指しているのでしょうか?

みんなの回答

noname#230359
noname#230359
回答No.4

経験からですがクランクプレスを購入時の注意として同じ50トンプレスと称してもメーカーの仕様に差があります。下死点手前数ミリというところがメーカーでも違うのです。50トンの能力が下死点手前10mmから出るプレスと20mmから出るプレスがある、ということです。板厚ものをブランクする場合とか、張り出し、絞り加工などで結構変ってきますので注意してプレスの仕様を確認されると良いと思います。概ね10mmより20mmの方が利用度は高いということです。

noname#230359
noname#230359
回答No.3

takenoharaさんの答えで100点満点だと思います。 そしたら、なぜ加圧能力最大のポイントが下死点ではなく下死点手前数ミリの箇所なのか疑問をもつでしょうから少しだけ補足説明をします。 簡単に言えば、オーバーロード(機械停止)を極力避けるため。とメーカーに教えてもらったことがあります。

noname#230359
noname#230359
回答No.2

加圧能力に関しては、ボルスタとスライドの間で発生させることのできる荷重で、この能力を発生させることのできる位置は、クランクプレス・リンクモーションプレス等においては、下死点手前数ミリの箇所で、それ以上高い位置では表示能力の加圧荷重を発生することはできません。 しかし、液圧プレスの場合は、基本的に全ての位置でこの能力を発生させる事ができます。

noname#230359
noname#230359
回答No.1

通常はラムの部分だと思いますが・・・

関連するQ&A