• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:スターデルタ回路について)

スターデルタ回路について

このQ&Aのポイント
  • スターデルタ回路でサーマルをデルタ側に取り付けるのは一般的ですが、サーマルをスター側に取り付ける場合には注意が必要です。
  • スターデルタ回路において、サーマルの取り付け位置によって回路の動作特性が変化します。
  • サーマルをスター側に取り付ける場合、回路の安定性や発熱のリスクを考慮する必要があります。

みんなの回答

noname#230359
noname#230359
回答No.5

http://dende777.fc2web.com/ziten/ziten.html ここに有る以下の解説を読んでください (誘導電動機)    誘導電動機の始動法(PDF)    Y△起動の始動電流(その1)(PDF)    Y△起動の始動電流(その2)(PDF)    誘導電動機はどうして回るのかと言う話(PDF) 一般的には既に回答されているようにサーマルは電源側に入れます この時のトリップ値はデルタ結線の時の定格電流に合わせます 50kwを超えるようなモータはこのようにせずにデルタ側にのみ サーマルが来るように配線する場合もあります その場合のサーマル設定値は定格電流の1/√3になります これは ”Y△起動の始動電流(その1)”の6/6ページの 巻き線電流になります しかしながら当初の質問はスター側のサーマルですが、普通はスター側にサーマルを 入れる事は有りませんので判りません (もし入れるとすれば設定値は定格電流の1/3かな?) そもそも何の為にスター側にサーマルを入れたいのでしょうか?

noname#230359
noname#230359
回答No.4

MCCBの下だと思うよ スター・デルタ方式て言うのは、起動電流を減らすためスター結線・デルタ結線の順にコンタクタを切り替えるやりかただよね スターとデルタは、同時につながらないはず。 スターやデルタのところに付けると保護できない瞬間ができちゃうよ

noname#230359
noname#230359
回答No.3

回答(1)でややこしくしてしまいましたので 参考になるサイトを見つけてきました。 参考URLのページ下部に回路図があります。 ThはMCCBの下にあります。

参考URL:
http://www9.plala.or.jp/c-hokuto/page20.html
noname#230359
noname#230359
回答No.2

毎度JOです。 スターデルタ回路と言うと、三相誘導モーターの起動方式だと思われますが、 電源の上流に取り付けてはどうでしょうか??

noname#230359
noname#230359
回答No.1

目的がよく分かりません? 一般的にサーマルは電源側(Y及び△共通)に入れるはずですが 訂正 X:電源側 ○:モーター側 モーター側が一般的です。(申し訳ない) 訂正の訂正 <ぼけが始まったか? やっぱり電源側でした。 あわてて訂正したのですが、頭の中で正転/逆転回路と Y-△がぐるぐる回って勘違してました。 正しくは、最初の回答通りです。>ファイナルアンサー!

関連するQ&A