- 締切済み
ストレスクラックを防ぐABSの錆止めを探しています
- ABS樹脂に金属を組み込んだ製品で金属の防錆を必要とする箇所がありますが、現在使用している鉱物系の油では半年から一年でABS樹脂にストレスクラックが発生してしまいます。
- 樹脂のストレスクラックについて調査した結果、樹脂に対して応力か薬品を排除する必要があることが分かりましたが、製品の性格上応力の発生を完全に避けることはできません。
- そのため、ストレスクラックの影響のない防錆油や防錆方法を探しています。ご存知の方がいらっしゃれば、アドバイスをお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
防錆剤のメーカです。 対ABSに影響の少ない防錆油として自動車部品関係、発条メーカさんにお使いいただいております。 連絡いただければカタログ、サンプル等ご用意します。検討の中に入れていただければ幸いです。
- 参考URL:
- http://www.tetra-japan.co.jp
ABS樹脂メーカーでデータをたくさん持っているはずです。具体的な商品名とストレスクラックの試験結果を小冊子にまとめてあります。そこに乗っていなければ防錆油を持ち込んで試験をしてもらうことも可能です。 お使いの樹脂メーカーにご相談下さい。
お礼
回答ありがとうございました。 現行のABS樹脂メーカーの資料も調べたのですが、弊社使用の防錆油に対しての試験記録はなく同等商品との比較では、ストレスクラックへの影響はありうるレベルという事でした。
例えば樹脂用金型も錆び防止のために、防錆処理を行っております。これに使用する防錆剤は、樹脂に影響のあるものは使えません。この金型に使用しているスプレー式プラスチック金型防錆剤は裏技として使えるかも知れませんね。参考にそのURLを掲げておきますので参照してください。ちなみにビラル モールド・プロテクター(MP)という商品名でした。 また、さきほどのフロロサーフのURL抜けておりましたのでついでにここに掲げておきます。 http://www.senyou.net/~fluorotechnology/
お礼
回答ありがとうございました。 フッ素系の防錆剤と樹脂金型用の防錆剤両方とも調べてみます。 問題は防錆効果が現行の防錆油と比較しどの程度かというところだと思いますのでメーカーに相談したいと思います。
ケミカルストレスクラックの事例と対策で 下記内容が載っておりました。 事例:金属部品の摺動箇所に使用されるオイル・グリースの付着 これらの油脂は、種類によってケミカルストレスクラック発生の薬品要因となるものがあります。これらの油脂が隣接する樹脂の応力発生箇所に付着した場合、割れが発生することがあります。 対策:フッ素系のオイルやグリースの使用 今回の金属部品を組み込む成形品と 金属部品の摺動箇所に使用される成形品 また、金属の防錆油と 摺動に要するオイル・グリースとでは用途は異なるのですが、 ヒントとしてフッ素系の防錆剤があれば有効と考えられませんか? 少しフッ素系の防錆剤で検索をかけたところフッ素コーティング剤フロロサーフ等が出てきました。 他にもあるかも知れませんね。
防錆油剤を専門に扱っているメーカーに相談してみるのがよろしいかと思います。 http://www.cebo.co.jp
お礼
回答ありがとうございます。早速メーカーに相談してみたいと思います。
お礼
ご回答、並びにサンプルの御送付、ありがとうございました。 弊社にてカタログとサンプルでの評価を行い検討したいと考えます。 ありがとうございました。