- 締切済み
快削鋼用のチップ探し!コーティングはすぐ剥がれる?お勧めのチップと条件は?
- NC自動盤で快削鋼の後挽き加工をする際、面粗さがすぐに悪くなる問題に悩んでいます。一日に23回研いているが、効果的なチップが見つけられません。また、快削鋼の場合、コーティングが剥がれやすいと聞いていますが、実際はどうでしょうか?
- 加工条件は周速120、送り0.03。加工長さが短い物は問題なく削れるが、長い切削をやったことがなく困っています。
- お勧めのチップと条件があれば教えてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
NTKのT15は普通の(2世代くらい前の)サーメットです、後引き加工は1本で鉛快削外形φ19をφ14.4荒引き1回、φ14.0仕上、S=130m/min f=0.09mm/rpm l=50mm 500個で補正が7/100程度だったと思います。 PVDコーティングサーメットは切れ味が少し落ちるような気がして、黒皮の冷鍛品か粉末焼結位でしか使っていません、三菱UP35Nで冷鍛S45cの内径φ10.5仕上加工 S=2000rpm 100個で補正が5/100mmくらい 磨耗がこのくらいだとコーティング層が無くなるのか急に仕上がりが悪くなります、回転数が不足しているのでもっと上げれば改善できたかもしれません。 ロウ付けは超硬を使ってるのですか、仕上げ面の事を考えるならもう少し柔らかくてバニシング効果が期待できるようなものがいいのではないでしょうか、また寸法の安定を考えるなら職人さんのおっしゃるように京セラのPR930とか三菱のVP15TFあたりの超硬母材に黒っぽいコーティングなら磨耗の心配はほとんど無くなると思います。 三菱コーテッドサーメット http://www.mitsubishicarbide.net/mmc/jp/product/technical_information/grade/information/turning/coatedcermet.htm 三菱ダイヤコート(PVD) http://www.mitsubishicarbide.net/mmc/jp/product/technical_information/grade/information/turning/diacoatpvd.htm 京セラ PV7020(.pdf) http://www.kyocera.co.jp/prdct/tool/product/pdf/pvtn.pdf NTK機械工具 http://www.ngkntk.co.jp/product/machingd.html
こんにちは<私どもではSUS303を後挽きで300mm切削しています(チップの種類は、京セラのチップで ABW15R4015-PR930を使用しています 条件は。周速80で送りは0.05(面粗さは1.8a3.2a で管理できます。 交換も24時間に1回だけで十分管理できます *私どもの会社では、12時間無人管理なのでいけるはずです。 寸法変化も12時間で0.0150.02で管理できます 初期段階では注意が必要ですが。 HIROMIサンの項目の長さなら1日1回でも十分管理可能なチップだと思いますが参考にして下さい
お礼
アドバイスありがとうございます。実は私も京セラのチップに目を付け問い合わせもしました。職人さんがおっしゃるように周速80、送り0.030.04でいけると言われました。PR930は快削鋼もSUS303も対応しているんですね。さっそく試してみます。ありがとうございました。
確認したいのですが、 周速120m/minだから毎分6000回転くらいで回してますか? 後挽きロー付けバイトをはサーメットですか? 寸法公差と荒さの指示は厳しいのでしょうか? 回転数をそこまで上げないで、もっと周速の低い材種で加工してみてはどうでしょうか、たとえばハイスだと切削条件が半分くらいなのでちょうど良いかもしれません、ただしハイスのチップって有るんでしょうか? ハイス角バイトを削って使うならラッピングをちゃんとしてあれば仕上げ面も結構いいですし、快削鋼相手なら寸法のばらつきも心配しなくてもいいと思いますよ。 ちなみに、うちで快削鋼に後挽きチップというとNTK(日本特殊陶業)のT15と言うサーメットを使っています、これがベストかどうかはわかりませんがあまりトラブルが起きた覚えは有りません。
お礼
アドバイスありがとうございます。回転数ですが約3800です。ロー付けバイトは超硬です。公差は-0.010.05、荒さは特に指定はありませんがメッキ工程があり、見た目の問題でNGとなっています。御社ではサーメットを使っているそうですがコーティングはしているものですか?どの位もちますか?よろしかったら教えて下さい。よろしくお願いします。
お礼
度々ありがとうございます。実は私今までチップを使ったことがほとんど無く種類の多さに戸惑っていたところです。チップに対する条件や補正量まで教えて頂き恐縮しています。一応今回は京セラのPR930を試してみるつもりです。詳しく教えて頂き本当にありがとうございました。また何かの時にはどうかよろしくお願いします。