• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:フライスなのですが・・・)

フライスで森精機のTV-30を使ってプレートを加工する際の全長管理と長さ管理の方法を教えてください

このQ&Aのポイント
  • フライスを使用して森精機のTV-30でプレートの両端(SS黒9tx22X164)斜めに60度に加工し、164巾と140巾の長さを作りたいのですが、一度やってみたところ全長が短くなったり機械が揺れるといった問題が発生しました。エンドミル(径20)を使用し負荷を軽減していますが、うまくいきません。
  • フライスを使って森精機のTV-30でプレートを加工する際に、164巾と140巾の長さを作りたいのですが、全長の短縮や機械の揺れといった問題が起こっています。エンドミル(径20)を使用して負荷を軽くしていますが、解決に至っていません。
  • フライスで森精機のTV-30を使ってプレートを加工する際、164巾と140巾の長さを管理する方法について教えてください。エンドミル(径20)を使用し負荷を軽減していますが、全長の調整や機械の揺れといった問題があります。

みんなの回答

noname#230359
noname#230359
回答No.4

SSでしたらYC2MB(コベルコ)が私のなかではおすすめです。YCのボールはあまりまだ使用してませんがフラットで同社のVCと比較したところYCの法がよかったです。ただし、再研磨時はこのコーティングは同社しかやってませんのでちょっと考えものでもあります。溝が深くなった時だけ注意すれば(切粉のはけぐあい)どれでもいいと思います。

noname#230358
質問者

お礼

遅くなりました。有難うございます。早速注文してやってみました。最高でした。誠に有難うございました。

noname#230359
noname#230359
回答No.3

返答遅くなりました・・・もう解決しました? Zを一mmずつとゆうことで・・・ わたしがその方法で加工するならまずボールエンドミルで仕上げの0.2残しくらいのところを加工して落とし、最後にフラットのエンドミルで仕上げてって感じです。ボールを使う理由としては ビビリを減らすこととフラット使って溝切削してるときに刃先がかけたらいやだからです。ボールも小さい径でやります(R3くらいかな)zの切り込みもすくないほうがいいです。30番使用したことないのでわかりませんが・・・ 私はこんな感じで加工やってます。ではでは

noname#230358
質問者

お礼

有難うございます。実際現在も加工中です。中々難しいもので、今全長管理に苦しんでいます。お勧めのボールエンドがあれば詳しく教えていただけないでしょうか?

noname#230359
noname#230359
回答No.2

おはようございます。 BT30番の機械では大径のエンドミル加工はしんどいです。主軸が弱いので小径での加工をオススメします。 切削負荷を下げるには、工具径を小さくするとか、ラフィング等を使う、Z軸の切込みを少なくする等が必要になってきます。 厚みが9mmなので1D2D掛けるとすれば、510φのラフィングなら問題ないです。 それか、超硬のコーナーR等で高速で加工すれば、チッピングが防げますので、早く加工できます。 でわでわ

noname#230358
質問者

お礼

早急のお答え有難うございます。 やはり大径のエンドミルはまずいのですね。一度小径でやってみます。有難うございました。

noname#230359
noname#230359
回答No.1

こんにちわ 条件や押さえ方などがわからないのでなんともいえませんが、うちの場合では基本的には品物を横にかんでΦ10くらいのはもので側面切削をします。縦にかむ場合はおそらく突き出し量(材料)が多くなるので難しいと思います。縦にかむとしてもエンドミルでやるなら、Φ10を使い加工します。現在のやり方をもう少し詳しく教えていただければ・・・

noname#230358
質問者

お礼

早急のお答え有難うございます。 現在バイスで横につかんで突き出しを25MM出しZ軸も1MMずつ落としながら回転数をS2000で送りもF0.1で送っています。立てて掴みフルバックでひいたこともあるのですがいまいち角度が出なくあきらめました。 Φ20の三菱のエンドミルで片刃のチップバイトで加工しております。G41,G42の使い方もよくわからないので計算をして角度も出してるのですがうまくいかない状態です。以上が加工条件です。宜しくお願いします。

関連するQ&A