- 締切済み
お願いいたします。
こんにちは。 私は東京で働くしがないサラリーマンです。この度私の部下であった女性が育休を取得し、その方の後任として私の部署に派遣の女の方が入社されました。 私の会社は歴史ある会社で、株主上場もしてあるのですが、大企業特有のマニュアル主義が残っている会社です。 そして、その派遣の方はリクルートの子会社で昔働いていたようで、感覚も若く正直この会社で働けるのかな?といったような雰囲気でした。 私の直感は働き始めてすぐに当たりました。入社をし、仕事を与えてみると、「これって必要ありますか?」や「これは簡略化するべきなのでは?」などマニュアルを批判する始末…。 そして、ある時たまたまプライベートな話をしていると、その方が私の偏見かもしれないんですけど、「大企業は頭が硬い。ベンチャーの方が柔軟性が高い」と当社の組織体制を揶揄し、挙げ句の果てにはメールじゃなくて連絡はラインのが便利なのでは?やアンケートを取って聞いてみたら良い等、自分は行動せずに机上の空論を私のところにいつも持ってきます。 やる気があるのはいいのですが、マニュアルをこなしてくれない部下ですと非常に扱い辛いですし、なぜこれをやるのか?などを説明しているのも疲れてしまいました。 皆様はこう言った部下を持った経験はお持ちでしょうか? 少しでもご意見やアドバイスが欲しいです
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
後任の派遣の女の方は賢い人です。 彼女は、仕事上おかしい、改善した方がいいのでは、と思われる事項を積極的にあなたに上申します。立派です。 マニュアルにおかしい点があれば、どしどし改善すべきです。変なマニュアルで会社にダメにしてしまったアルミニユウムの会社、新幹線の部品製造会社が、報道されていますね。あれは、違法のマニュアルがあったからです。 違法マニュアルだと気が付いていた社員がいましたが、だれもそれを指摘しなかったのです。 問題は、あなたの仕事の仕方です。彼女から言われる前にあなた自身が改善点を見付けて、どんどん上司に報告すべきです。これが真に会社が求めている社員なのです。 良い後任を得ましたね。彼女の協力を得ながら、どんどん改善点を見付けて、上司に報告して、良い会社に寄与してください。彼女の能力を活用するのです。
- givemi
- ベストアンサー率11% (120/1073)
こんばんは。 私も上に立つ身なのであなたの気持ちはよくわかります。 うちにもそういう女性がいます。 過去にもいました。 なぜかそういう人たちって血液型が一緒なんですよね。あえて何型かは書きませんが。 私の場合は「うちにはうちのやり方があるから」と言いますが、言い返された時は「うるさい!帰れ!」と言ってます。 言われっぱなしだと他の社員に示しつきませんよ。 誰もあなたの言う事は聞かなくなりますよ。
- ネコ だつらく(@LastPierrot)
- ベストアンサー率13% (60/445)
自分もおそらく彼女と同じタイプというかそれ以上でしょうか マニュアルをやれないなら他の会社に行かれてはとか言ってはダメなんですか?決定権を持っている人間に直接いったらどうだとかいえばいいんじゃないですか? 自分はそういう話してもなにもかえられない上司や部下の会話が嫌いだったので経営陣や決定権を持った人間に直談判してましたよ。その結果どんなに理論づけていても結局大手の経営陣も雇われ社長や結局のところ株主など後ろ盾の力が大きいのでなにもできないという現実が見えてないんだと思いますよ。 ですのでそれを資料でアップできる?君の言っている事を上にあげてみようまず資料を準備してくれっていってやってみてはどうでしょうか。 口だけでいちゃもんいうのは誰でもできますからね。 普通は変えた方がいいとか思うなら口で言うのもわかりますがそれを紙にするのが当たり前そういう事がわかってないおつむをなおさないといけませんし あなたも言われっぱなしなんですか?言い返されて見てはどうでしょう? LINEをしない人たちはどうするのかとかちょっと話がアバウトなの具体的にこう言い返してみてはっていう事がかけませんが。ベンチャーのほうが柔軟だからすぐつぶれるんだよね。とかなんでもいいじゃないですかどうせ雇われの中枢の一角の痴話げんかなんて大きい会社に何のダメージもないし
- citytombi
- ベストアンサー率19% (1721/8628)
“「郷に入れば郷に従え」ということわざを知ってますか?あなたの言いたいことは分かりますが、派遣でやってきたという立場ならば、ここの職場環境がどうあれ、それに従うのが今のあなたに課せられた使命であり仕事です。 確かに仰るようなことは私も感じていますが、言わないことで職場がスムーズに機能していることもありますから、その辺を十分に理解して頂いて、働いてください”・・・と言ってみたら?