- 締切済み
当事者会は行かない方がいい?
私は アスペルガーなどの精神的な物を持っています。 そこで同じ状況の者同士の交流サイト、交流の場などに興味を持ち行ってみたいなって思っています。 しかし先日 職場の産業医から“そんな交流の場に行くのはやめた方がいい”と言われ なんでも 被害者意識の強い人の集まりだから ・傷の舐め合いのみで終わる ・ドングリの背比べ ・自分には繊細で他人には大雑把などの自己中の集まり など 他にも色々と言われ、嫌な目に合うだけって言われました。 そういった交流の場はそんな感じなのでしょうか?
みんなの回答
- E-1077
- ベストアンサー率25% (3258/12620)
色々なタイプがいますからね。そういう会に入って安心する人もいれば、逆に何言ってんだかますますわけわからなくなるケース。 まあ、その医者の個人的な見解も入っているでしょうから、行ってみてダメだったら次回はやめておこうとするしかないと思いますけど。 実際ASの息子は心理学科に入ってから少し変わりました。物の見方とか話の聞き方などが変化しましたね。良い方向にです。 他の精神病に対しての意見もかなり変わってきました。 当事者の会は当事者が自分をわかっていないと意味がないんですよ。 アルコール依存症の会の手伝いに行ったことがありますが、いやいや参加している人と積極的な人とそこに物体として存在しているだけの人とかいましたからね。 ASなどの子供を持つ親の会とか配偶者の会はまた別だし。あれは障害をどう理解すればいいのか、などの具体的な傾向と対策を勉強する塾見たいな集まりだったし。 結局はわかりあうために行くのじゃないので、私もあまり意味はないと思いますね。特にASならば・・・です。それぞれが話のポイントが違うので、大変だと思いますよ。薬が効いている状態ならばいいだろうけど。 ただ、産業医は心療内科の専門医なのかそうじゃないのか・・・もあるのもしれませんね。 心理カウンセラーの資格を持っているんで、そういう話をよく相談されますし、実際にそういう会に出席して発言をしたりもしますけれど、やはり相性がありますからね。 全部の会がそうだというわけではないので、こればっかりは「運」もあります。
- pipipi911
- ベストアンサー率22% (1029/4602)
1度、参加してみて、 ご自身で判断されるのが 宜しいのではないでしょうか。 [私個人的には、短所・弱点・欠点etc.を 矯正することをお勧めしません。 発達障害やメンタル系の病気の人は、 自宅か自室で可能な学術的なお仕事を開発して、 その分野で大活躍することをお勧めしています。 〈現在のステージが、不本意ならば、そうした 活躍の仕方を検討してみませんか〉] Handicap・Disability・Impairment etc.の有る 人達は、自己中で、被害者意識の権化みたいな人が 多いので…その産業医さんの識見は、ある意味で 現実を把握していますな。
お礼
なるほど確認してみます
- ithi
- ベストアンサー率20% (1973/9604)
sangaeyoさん、こんばんは。 職場の産業医から“そんな交流の場に行くのはやめた方がいい”と言われ なんでも 被害者意識の強い人の集まりだから ・傷の舐め合いのみで終わる ・ドングリの背比べ ・自分には繊細で他人には大雑把などの自己中の集まり など 他にも色々と言われ、嫌な目に合うだけって言われました。 つまり、あなたには会社にいる間だけでももっと前向きに仕事に取り組んでほしいわけですよ。職場の産業医さんの意見としてはね。
お礼
それで質問に対する答え?
お礼
なるほど確認してみます